最終更新:

131
Comment

【6929456】東大 vs 京大と言うけれど…

投稿者: 黒い白鳥   (ID:iu5Zc4bB1wg) 投稿日時:2022年 09月 13日 16:33

実際は 東大>>>京大 が現実
それなのにわざわざ西vs東をしたがる。
日本で3番目の大学は何か?という話題でもなぜか候補が一橋、東工、阪大となります。なぜ候補に阪大が来るのか?やっぱり無理やり西vs東を作りたがる…
なんだこれは…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 17

  1. 【6930517】 投稿者: ?  (ID:G7YEBXgl1Vs) 投稿日時:2022年 09月 14日 12:41

    それどんだけ大昔の話なのよ。。。
    50年前の時点で首都圏のGDP>>>>>>関西圏のGDPだったのに。


    1976年 GDP
    東京都 30,051,188
    大阪府 16,308,116
    神奈川 10,474,389

    兵庫県 8,011,272
    埼玉県 5,760,322
    千葉県 5,540,656

  2. 【6930601】 投稿者: 横  (ID:1lhBL8xcKQ.) 投稿日時:2022年 09月 14日 13:45

    多分、大正時代から戦後すぐの頃でしょうww

    関東大震災と空襲で東京はかなりの痛手でしたので、現在に続く増強策が取られたと思われます。戦後の傾斜生産政策とか。空襲は大阪もかなりやられましたが、やはり東京の方が徹底的でした。また京都と奈良が無傷でした。

    その後の住宅不足や公害で1960年代中頃に工場三法が作られ、1970年ごろを境に大阪の人口増は止まります。工場が地方に分散し、また中京地区の製造業での隆盛が始まります。

  3. 【6930912】 投稿者: 名無し  (ID:NUzHTss3WOg) 投稿日時:2022年 09月 14日 18:54

    東大の理系には京大の理系の様にレジェンドがいないんだよな。同じノーベル賞でも伝記クラスは東大ではなく京大だな。

  4. 【6931007】 投稿者: 京大は  (ID:6tpFPVlDI4M) 投稿日時:2022年 09月 14日 20:21

    理系がいいね。文系はパッとしないけど。

  5. 【6931343】 投稿者: 京大文系  (ID:.jOoUc2tSMQ) 投稿日時:2022年 09月 15日 06:23

    京大文系や慶應経済以外のザコシがパッとしないのは、大昔からだよw

    ★1961年の旺文社模擬テスト合格者平均

    1. 東大文1 222
    2. 一橋経済 220
    3. 一橋商 210
    ---
    4. 横国経済 197
    5. 京都経済 196
    6. 神戸経営 195
    7. 名古屋経 195
    8. 慶応経済 191
    9. 神戸経済 186
    10. 大阪経済 184
    ---
    17. 慶応商 167
    19. 早稲田政経 163
    23. 北大文類 161
    32. 早稲田商 151

    https://diamond.jp/articles/-/198371

  6. 【6931442】 投稿者: でもさ  (ID:3W.sJ3.JYO.) 投稿日時:2022年 09月 15日 08:24

    東大でて英語ができないやつより、帰国生の京大の方が活躍できるけどね、国際的で。日本も韓国や中国と似てきて、とりあえずお勉強の点数がいいやつが上って考えてるみたいだけど。実際に使えるやつは、早慶以上の頭があれば、あとは英語ともう一カ国語くらい操つれるコミュ力の高い人だよね。小学校からひたすらお勉強で、50歳たった1300万程度の日本って終わってる、て思わんのか?1300万、住宅ローンと子供の受験すら1馬力でできない夫なんか、東大出てても、一橋出てても御免被る。自分もそんな夫になり下がりたくないね。

  7. 【6931454】 投稿者: 関西人  (ID:r.51vJLOzAA) 投稿日時:2022年 09月 15日 08:32

    京大出の外交官や官僚はいるが、英語できるキャラ、なんてあまり居ないんじゃないの。

  8. 【6931571】 投稿者: 東大生の英語力  (ID:8vf0ATO0OBs) 投稿日時:2022年 09月 15日 10:17

    >東大でて英語ができないやつより

    東大生ってどの科目も他大生より優秀なのは想像の通り。
    数学などの理数系は、他を圧倒、英語は英語系の大学もあるから圧倒ということもない。←こういう印象を持ってるかもしれない。
    でも実は、学生平均で考えると東大生の英語力はかなり高いよ。
    逆に英語に苦手意識がある奴は、ほぼ東大に受からない

    どんな天才君も東大受験の数学は、事故が起こり得るから点数が読めない
    だから英語は絶対に落とせない科目。ここを疎かにする東大生は殆どいないと言っていい。
    読めるだけ、書けるだけと言うこともない。弁論やディベートをさせてもトップクラスなのが東大。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す