最終更新:

210
Comment

【6985780】早稲田生『横国は滑り止め。3科目の勉強で受かる』

投稿者: ワカッテtv   (ID:BBIJgbMKcbg) 投稿日時:2022年 10月 29日 20:45

https://youtu.be/kxqKZxgVJZ0
0:53 より

『横国くらいなら私立の3科目で普通に滑り止めとして合格可能』

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 22 / 27

  1. 【7005168】 投稿者: 定員割れ  (ID:7oRzYxUixA6) 投稿日時:2022年 11月 16日 14:31

    横国って定員割れ大学だもんね

  2. 【7007630】 投稿者: ついでに言うと  (ID:hNRSBQXpl92) 投稿日時:2022年 11月 18日 23:22

    日大の滑り止めは香川大辺りです。

  3. 【7007644】 投稿者: んへ  (ID:TfjWovrLSL6) 投稿日時:2022年 11月 18日 23:47

    国公立大学は定員以内の人数で合格者を出すのが当たり前なんだよ。

    慶早文系は定員1万1千人のところを、1万2500人も入学させるほどガバガバなんだって?5千人以上も繰り上げ合格者を出してそんなことをするんだから、もう誰でも入れそうだね。レベルとかは今後もどんどん下がるのが確実だな笑笑

  4. 【7007881】 投稿者: 悔しいの?  (ID:rQcmXtyb.PY) 投稿日時:2022年 11月 19日 10:08

    それでも京大合格者でさえ併願成功率は4割未満という現実。
    悲しいですね。

  5. 【7008673】 投稿者: 多分  (ID:SPVZP3HpoHM) 投稿日時:2022年 11月 19日 23:34

    そうなんだと思う

  6. 【7008809】 投稿者: ぜんぜん  (ID:wZb1zeQ5aYY) 投稿日時:2022年 11月 20日 08:04

    ノー勉で受けて3割を超えるのはかなりの打率じゃん。早大合格者が京大受けたらほとんど合格できないのに。

  7. 【7008980】 投稿者: え?  (ID:hjU0.5L5nT2) 投稿日時:2022年 11月 20日 11:27

    それは苦し紛れというか言い訳がましいよ。

  8. 【7008994】 投稿者: ぜんぜん  (ID:wZb1zeQ5aYY) 投稿日時:2022年 11月 20日 11:44

    本命の国立受験の前に、わざわざ一泊二日の東京旅行を楽しむ地方の人なんで少数でしょ。しかも私立で東京で独り暮らししたら相当のお金がかかるので合格してもいかない。だから試験対策に時間なんてかけない。もっと常識的に考えだら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す