最終更新:

38
Comment

【6989277】世界大学ランキングの国内順位(THE)

投稿者: 世界基準   (ID:0DrBDvIfXjA) 投稿日時:2022年 11月 02日 14:02

日本が世界の後進国になりつつある今、世界的な大学の序列を知る事には意味があります。世界ではこういう順序で日本の大学を見ています。
マーチは1000~に立教、残りは1200番外です。無名校といってよいでしょう。

35 東京大学
61 京都大学
201–250 東北大学
301–350 大阪大学
301–350 東京工業大学

351–400 名古屋大学
401–500 産業医科大学
401–500 横浜市立大学
501–600 北海道大学
501–600 九州大学

501–600 東京医科歯科大学 (TMDU)
501–600 筑波大学
601–800 会津大学
601–800 関西医科大学
601–800 慶應義塾大学

601–800 神戸大学
601–800 日本医科大学
601–800 首都大学東京
801–1000 藤田医科大学
801–1000 広島大学

801–1000 東京慈恵会医科大学
801–1000 順天堂大学
801–1000 近畿大学
801–1000 久留米大学
801–1000 新潟大学

801–1000 帝京大学
801–1000 早稲田大学
1001–1200 愛知医科大学
1001–1200 千葉大学
1001–1200 浜松医科大学

1001–1200 兵庫医科大学
1001–1200 金沢大学
1001–1200 熊本大学
1001–1200 京都府立医科大学
1001–1200 長崎大学

1001–1200 岡山大学
1001–1200 立教大学
1001–1200 埼玉医科大学
1001–1200 滋賀医科大学
1001–1200 聖マリアンナ大学医学部

1001–1200 東京農工大学
1001–1200 東京医科大学

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【6990614】 投稿者: 国立大学  (ID:6A5gHEvF1uM) 投稿日時:2022年 11月 03日 19:52

    やはり私立大学は一般入試入学者が半分しかいない。

    ベースの部分の学生のレベルがどうしても低いため、
    仕方ない。
    早慶は候補者もほとんどいないし。

  2. 【6990689】 投稿者: 名無し  (ID:i0VCv7oryxQ) 投稿日時:2022年 11月 03日 20:42

    ノーベル賞受賞者は大学だけでなく出身高校においても私立は、灘1名、同志社附属1名のたった二名のみ。

  3. 【6991113】 投稿者: ノーベル賞  (ID:eycOJFeMVKg) 投稿日時:2022年 11月 04日 09:53

    日本は全体で30行かす、シカゴ大学だけで100超える

  4. 【6995833】 投稿者: 司法試験合格率ランキング  (ID:DNzTSSvzEY.) 投稿日時:2022年 11月 08日 19:56

    順位 法科大学院名 受験者数 合格者数 合格率
    1 京都大法科大学院 201 126 62.7
    2 一橋大法科大学院 112 67 59.8
    3 東京大法科大学院 238 134 56.3
    4 慶應義塾大法科大学院 300 152 50.7
    5 愛知学院大法科大学院 7 3 42.9
    6 早稲田大法科大学院 252 106 42.1
    7 大阪大法科大学院 112 46 41.1
    8 東北大法科大学院 52 20 38.5
    9 名古屋大法科大学院 67 25 37.3
    10 広島大法科大学院 39 14 35.9

    マーチはいない?

  5. 【6995874】 投稿者: 横からで恐縮  (ID:0woMOuS9/GI) 投稿日時:2022年 11月 08日 20:46

    それぞれの法科大学院合格者ごとの出身大学をご確認なさい。なぜなら、一般に法科大学院の学費は高額なので、早慶はもとよりマーチ出身者らも相対的に学費低廉な国公立のそれを志願する傾向にあるからだ。とくに中大などは、その供給源として知られる。

  6. 【6997186】 投稿者: どうであれ  (ID:DNzTSSvzEY.) 投稿日時:2022年 11月 09日 20:20

    マーチで司法試験に受かったわけではない。
    高校別に遡ることに意味ありますか?
    これは率のランキングなので、やはり大学院の実力だろうと思います。

  7. 【6997247】 投稿者: 世界ランキングとか  (ID:YsULe2h9722) 投稿日時:2022年 11月 09日 21:13

    世界ランキング
    東京の私大群は認めたくない。

    世界QSランキング
    東京の私大群は認めたくない。

    国立大学に蹴られまくられていても、気にしない。

  8. 【6998275】 投稿者: 国家公務員試験  (ID:NfVlUnGApH.) 投稿日時:2022年 11月 10日 17:51

    ◆2022年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10校)
    1位「東京大学」217人
    2位「京都大学」130人
    3位「北海道大学」111人
    4位「早稲田大学」84人
    5位「東北大学」75人
    6位「慶應義塾大学」71人
    7位「立命館大学」63人
    8位「岡山大学」61人
    9位「中央大学」49人
    10位「千葉大学」47人

    私大は学生数は多いのに、ね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す