最終更新:

53
Comment

【6992725】東京一工&早慶 教科別難易度ランキング!

投稿者: 難しいから何なのという話ではあるが   (ID:x4kOVZ16cFA) 投稿日時:2022年 11月 05日 19:02

異論・反論ドシドシと。

○理系数学:東大>東工≧慶医>早理工>慶理工

○文系数学:東大>一橋>早商>京大>慶経

○英語:早稲田理工>東大>京大、一橋、SFCで難易度の種類が分岐

○国語:東大>京大と一橋は生徒のタイプによる>早稲田

○化学:東大>京大>東工>慶医>慶理工

○物理:東大>京大>東工>慶医>早理工

○社会:東大(2科目なので)>一橋(1科目で考えると最難かも)>京大
国立と私立は同じ科目とは思えないくらいタイプが違うので比較は難しい


https://youtu.be/-huR0VMkJ4s
"東京一工&早慶 教科別難易度ランキング!"

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【6998945】 投稿者: 参考程度に  (ID:VVl.Nog04DY) 投稿日時:2022年 11月 11日 08:18

    子供のGTECが先日返却されたのですが、高3時点での
    2022年大学別合格者平均スコアが載っていました。

    東大860
    京大800
    一橋810
    早慶800

    後は…
    阪大770
    東工大、東北大760
    筑波、横国740
    上智790
    立教760
    青学750

    子供は附属高ですがやはり東大は別格ですね!!
    ただ現時点での附属大学のスコアはクリアしてたのでホッとしました。

  2. 【6998961】 投稿者: 関西人  (ID:g7dw5A2o.so) 投稿日時:2022年 11月 11日 08:33

    公立高校からも受かっていたはずですよ。

  3. 【6998992】 投稿者: 英語専門学校  (ID:l4y4J7yDG52) 投稿日時:2022年 11月 11日 09:00

    英語専門学校の上智が意外と低いね。ICUはのっていますか?

  4. 【6998997】 投稿者: ?  (ID:N8bz/WlQtFc) 投稿日時:2022年 11月 11日 09:06

    >早慶800


    「早慶」と一括りにして正式データを出すところ?

    マーチは、「立教760 青学750」と個別ですよね。

  5. 【6999191】 投稿者: 名無し  (ID:JxVd7DEhmz.) 投稿日時:2022年 11月 11日 12:27

    名古屋大学の理系数学もレベル高い〜

  6. 【6999213】 投稿者: 参考程度に  (ID:VVl.Nog04DY) 投稿日時:2022年 11月 11日 12:47

    ICUも860でした

  7. 【6999217】 投稿者: 参考程度に  (ID:VVl.Nog04DY) 投稿日時:2022年 11月 11日 12:49

    貴方が何に反応してるのか知りませんが、笑

    早稲田800
    慶應800
    なので早慶800にしたまでです。

  8. 【6999230】 投稿者: 私文  (ID:mXM8tzdYfnY) 投稿日時:2022年 11月 11日 12:57

    英語しか取り柄がないのに、意外と低いんだね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す