最終更新:

407
Comment

【7018919】地方旧帝大凋落の理由は、やはり地方の衰退という事なのでしょうか?

投稿者: タイムマジン   (ID:6Ctali16Drs) 投稿日時:2022年 11月 29日 14:23

そうだとしたら、もう凋落する一方では?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 50 / 51

  1. 【7469789】 投稿者: 無知のぼやき  (ID:kc5eMDLGmjg) 投稿日時:2024年 05月 12日 15:34

    だらだら書きで田舎の無知な井戸端話をエデュにのんびりカキコしないで欲しい。

  2. 【7469834】 投稿者: インフレ  (ID:RJHQTCTenc2) 投稿日時:2024年 05月 12日 17:01

    公務員という一部の人間を支援するより、減税で広く浅く支援すべき。
    地方の田舎はインフレ+増税されても賃上げする余裕がないから地獄絵図になる

  3. 【7471471】 投稿者: キャンパス  (ID:6NoHYr8aYNs) 投稿日時:2024年 05月 15日 13:38

    首都圏の大学は都心にあるほど全方向からアクセスが可能
    たとえばもしも東京駅にキャンパスがあれば千葉からも埼玉からも神奈川からもアクセスしやすいってこと
    だけどこれが東京の市部なら千葉からは特に遠く感じる

  4. 【7472403】 投稿者: 消える  (ID:zSj/rgDeBRY) 投稿日時:2024年 05月 17日 00:11

    地方が産み育てた人々を、成人になったら大都会が吸い上げていく。
    人だけでなく金もそう。
    最近は通販が活発だから、地元で稼いだお金を地元にお金を落とす割合が減っている。

  5. 【7472649】 投稿者: でもでも  (ID:Hxlgd6gh83A) 投稿日時:2024年 05月 17日 14:45

    東京に住んだら生活保護になっちゃう。
    年金って大して変わらないからね。
    最後は貧しく、無縁仏が濃厚。と思います。

    【65際以上 生活保護受給世帯率】
    1位 沖縄
    2位 東京

  6. 【7481466】 投稿者: でも  (ID:Bx0LF9XlUvU) 投稿日時:2024年 05月 31日 17:35

    東京一極集中は進んでるのに自分の願望語ってるだけ?

  7. 【7481474】 投稿者: 過密なだけに阿鼻叫喚  (ID:dtcS5V7Ns/s) 投稿日時:2024年 05月 31日 17:48

    男女ともに生涯独身な割合も高いのでは? 高い賃貸生活の結果で貯蓄も少なく、楽観できない大問題になる公算が高い

  8. 【7481737】 投稿者: 東京は  (ID:b3mvCftZA4I) 投稿日時:2024年 06月 01日 04:55

    日本一の格差社会地域。
    上から下までいるということ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す