最終更新:

40
Comment

【7167356】学歴のコンプレックスについて

投稿者: 人生は楽しく生きる   (ID:T82iMYQyvL2) 投稿日時:2023年 04月 02日 22:38

学歴でコンプレックスを持たなくなるのはどのレベルでしょうか。皆さんの意見を教えてください。

東京一工(東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学)
京阪神(京都大学、大阪大学、神戸大学)
地帝(東北大学、大阪大学、名古屋大学、九州大学、北海道大学)
筑横千首(筑波大学、横浜国立大学、千葉大学、首都大学東京)
早慶上理(早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学)
GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)
農繊名電(東京農工大学、京都工芸繊維大学、名古屋工業大学、電気通信大学)
金岡千広(金沢大学、岡山大学、千葉大学、広島大学)
関関同立(関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学)
5S(埼玉大学、新潟大学、信州大学、静岡大学、滋賀大学)
5S(埼玉大学、新潟大学、信州大学、静岡大学、滋賀大学)
津東本女(津田塾大学、東京女子大学、日本女子大学)
成成明学獨國武(成城大学、成蹊大学、明治学院大学、獨協大学、國學院大學、武蔵大学)
日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)
産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学) 
神立東玉文武(神奈川大学、立正大学、東京経済大学、玉川大学、文教大学、武蔵野大学)
文東立松(文教大学、東京経済大学、立正大学、二松学舎大学)
愛愛名中(愛知大学、愛知学院大学、名城大学、中京大学)
外外経工佛(京都外国語大学、関西外国語大学、大阪経済大学、大阪工業大学、佛教大学)
STARS(佐賀大学、鳥取大学、秋田大学、琉球大学、島根大学)
拓玉産大(拓殖大学、玉川大学、産業能率大学、大正大学)
大東亜帝国(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学)
摂神追桃(摂南大学、神戸学院大学、追手門学院大学、桃山学院大学)
明明大工目(明星大学、明海大学、大正大学、東京工芸大学、目白大学)
名名中日(名古屋学院大学、名古屋学芸大学、中部大学、日本福祉大学)
南産商法(阪南大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪経済法科大学)
関東中流(関東学院大学、東京国際大学、中央学院大学、流通経済大学)
神姫流兵(神戸国際大学、姫路獨協大学、流通科学大学、兵庫大学)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【7168875】 投稿者: 卒後は、総合力です。  (ID:.xwvYWqoVb6) 投稿日時:2023年 04月 04日 21:29

    東京一工の次に卒業後に大きなパワーを持つのは、地方旧帝や筑波千葉横国などではなく早慶上理だと思います。
    能力と並び人脈と資金力は、卒業後の社会において非常にアドバンテージがあるはずです。早慶上理の卒業生は、卒業生の数の力、各業界との厚い人脈や資産力といった総合力で東京一工の卒業生といい勝負になるでしょう。

  2. 【7168929】 投稿者: マイナー国公立  (ID:LKl5Wr81I6Q) 投稿日時:2023年 04月 04日 22:14

    大阪公立大(大阪市立大•大阪府立大)をどこかに入れてくださいなー

  3. 【7169350】 投稿者: 名無し  (ID:r6d.XAMIrdE) 投稿日時:2023年 04月 05日 11:25

    コンプレックスって相対的なもの。
    学内の最底辺学部では最も身近な環境で常に底辺のため
    コンプを発症しやすい。

  4. 【7169455】 投稿者: 落差  (ID:y9rvjds/h1A) 投稿日時:2023年 04月 05日 13:22

    私文専願で第一志望の早慶に合格、その入学式で東大落ちの同級生と久しぶりに会ったら開口一番に「おれは仮面だから」と宣言されて残念な気持ちになった。
    その後どうなったのかは知らない。
    そんなに嫌なら入学しなきゃいいのにと思ったが、私らが楽して入ったように見えたんだろな。早慶は仮面生が結構います。早稲田には仮面サークルまであります。

  5. 【7169461】 投稿者: それは  (ID:y9rvjds/h1A) 投稿日時:2023年 04月 05日 13:26

    意外に無いですよ。
    第一志望も結構多いので。
    学部カーストを作るのも苦しむのも内部生です。早慶は内部生が成績順に学部を希望するので、成績の良くなかった子が行く学部が決まってるみたい。
    一方、内部生のいない上智は学部カーストがないようです。偏差値では低めの神学部も神秘的でかっこいいと思われてるみたい。

  6. 【7169480】 投稿者: 名無し  (ID:qoaCSXe46xI) 投稿日時:2023年 04月 05日 13:45

    ナイナイ
    なら神学部皆行くはずだが実際には選択しない。
    妄想レベル

  7. 【7169494】 投稿者: 奉仕  (ID:RWe4icQ7hcA) 投稿日時:2023年 04月 05日 13:54

    医者も奉仕業だけど、聖職者は究極的には無償の奉仕をしないといけないから、偏差値の高低、収入の多寡の範疇外にあると感じる。

  8. 【7169507】 投稿者: そもそも  (ID:Of9rTsxv6AM) 投稿日時:2023年 04月 05日 14:06

    神学部というのは面接が聖書についての語り合いな時点で世界が違うから偏差値比較できないと思う。そして神学部としては日本最高峰なのだからやはり一目置かれるべきだろうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す