最終更新:

57
Comment

【7285070】スタンフォード式受験法。

投稿者: 糖質ですが   (ID:ErQzq/cCNzI) 投稿日時:2023年 08月 17日 23:50

家族が原因で勉強を投げ出してしまう子がいます。
答えは「家族の便秘」にあることが多いのです。
高校生は問題にしていないことが、母親や、その他の家族にとって問題になることがあります。
トイレに貼る言葉をまとめておこう。
「カルシウムよ失せろ」
「イートン校の偏差値で俺を測れ」
「意識高い系・意識高い系」
「愛が足りない」
「渇きに耐えろ」
これだけで子供は東大に入れるのだ。
食べ物のカルシウムは摂るのは忘れずに。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【7285661】 投稿者: 糖質ですが  (ID:ErQzq/cCNzI) 投稿日時:2023年 08月 18日 23:52

    まあ、受験生の皆さまおよび親御さんの方々は、「大学にはムカつく先輩ばかりなんだぞ」「まだまだお宝が大量に眠っているんだぞ」ということはご理解願います。
    あとは、私もブログでやりますので。

  2. 【7398799】 投稿者: 糖質ですが  (ID:YWeP3QaGBgE) 投稿日時:2024年 02月 05日 13:25

    少子化対策というのは「男女が人生の最後まで競争する・縄張り争いをする」ものであるが、子供に「大学受験の業績はすべてあなたのものよ?」と言って、お金の裏付けを与える必要がある。
    私は、祖母の判断ミスと・母が弟に期待したことから、「東大文一合格はすべて私のもの」となって12位で合格した。
    「東大受験はすべて自分のもの」としなければ「メシすら食べるとかったるい」ものであり、期待された子ほど平気で5年ぐらい棒に振る。

  3. 【7398804】 投稿者: 糖質ですが  (ID:YWeP3QaGBgE) 投稿日時:2024年 02月 05日 13:31

    法学・医学・文学・経済学などすべてが「歌と女」によって突破できるものである。
    女=おカネというのはマルクス主義であるが、勉強しながらイヤホンでアイドルの歌を聴いた方がいい。
    歌とは「人生に似たもの」である。
    青春は歌さえ聴いていれば決して失われることはないのだ。
    音楽作品はプラトンが考え、女とはアリストテレスが生み出したものだ。
    つまり、大学に入っても「歌と女」の解釈能力が高度化するだけであり、どの学問もそれは同じなのである。

  4. 【7437614】 投稿者: 糖質ですが  (ID:VdFzGvTDdjc) 投稿日時:2024年 03月 28日 17:22

    受験生には「スランプ」がつきものです。
    身体のだるさは水を飲んでトイレ(小さい方)をガーと行くと取れるし、ウォークマンなどの「ビート」でも取れます。
    まあ、その世界がよく分かるようにならなければなりませんが、医学的には身体のだるさへの対処法はあるのです。

  5. 【7471064】 投稿者: 糖質ですが  (ID:2Ju1Imltyfo) 投稿日時:2024年 05月 14日 20:13

    「勉強する前に」
    背筋が伸びる椅子、タンパク質の供給(食事)、飲み物、音楽などの環境(コックピット)を整えよう。
    それさえできれば「一番難解な参考書」にでも柔らかい脳は順応してしまう。
    親も、教育ローンは組んだりしてくれるだろうが、基本は押さえよう。

  6. 【7471067】 投稿者: 糖質ですが  (ID:2Ju1Imltyfo) 投稿日時:2024年 05月 14日 20:17

    子供に「丸椅子」などを用いている塾などその日のうちに辞めたほうがいい。
    コックピットさえ整えば、受験生は「女の子を解剖したくて」勉強している。
    恋愛を禁止しながら、それでいて先生は「恋の話」を巧みに織り交ぜながら、高度な価値を教え込もう。
    これは以前、ワールドカップスペイン戦で申し上げたが、男の子は「二枚刃の髭剃り」を使うと5.5時間、意識が朦朧する。
    できれば5枚刃が欲しいところである。
    落ち着かないというのは「免疫の問題」であり、背筋の伸びる椅子で案外、子供は勉強机に順応してしまう。

  7. 【7471071】 投稿者: 糖質ですが  (ID:2Ju1Imltyfo) 投稿日時:2024年 05月 14日 20:28

    勉強机はいろいろなものがあるが、もっとも注意が必要なのが「椅子」である。
    子供が「落ち着く!」というものを選んだ方がいい。
    あまやかしでも贅沢でもなんでもない。
    青春をともにするのが勉強なのだ。
    背筋が伸びる椅子選びは慎重に行おう。

  8. 【7471082】 投稿者: 糖質ですが  (ID:2Ju1Imltyfo) 投稿日時:2024年 05月 14日 20:47

    一流の自動車レーサーの中には「ブレーキング技術」だけで勝ってしまう人もいる。
    勉強とは「上達を目指す」世界である。
    当然、未来を感じさせる「背筋の伸びる椅子」でなければならない。
    退化・後退を予感させる椅子であってはならない。
    私は、父の書斎の高価な椅子だけで東大に受かったようなものだ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す