最終更新:

55
Comment

【7346507】同志社か神戸大か

投稿者: どっち?   (ID:gA6jPR/vq4g) 投稿日時:2023年 11月 25日 12:26

難易度は同志社。
コスパは神戸大。

さぁどっちに行く。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【7410748】 投稿者: 神大=神奈川大 それが関東標準  (ID:QaXGqKAJ0vs) 投稿日時:2024年 02月 19日 11:08

    関東人なのでちょっとよくわかんないんだけど、ちょっと難易度上にシフトして、一工と青山あたりを比較してる感じ?

  2. 【7410753】 投稿者: アレ  (ID:sBoxVEL4BCU) 投稿日時:2024年 02月 19日 11:14

    そんな古びたネタは要らないので、神戸大学を知らない時点でアレかなと思われますよ。

  3. 【7410770】 投稿者: アレレw  (ID:QaXGqKAJ0vs) 投稿日時:2024年 02月 19日 11:30

    え?

    元分読んでこれが神戸大学知らない人の書いた文だとおもったんだスゴい読解力だね驚いちゃった

    この元文なら、書いた人間=私が知らないのは神戸大と同志社との格差がどの程度あるかだろうにこの場合、明らか明らか

    ヤバいないろいろ

  4. 【7410790】 投稿者: え、早稲田?  (ID:QaXGqKAJ0vs) 投稿日時:2024年 02月 19日 11:51

    早慶
    と言うか早稲田をそこに入れられると、経済ですらまともな数学を課さず、カルトクイズみたいな短答式出してくる、短期記憶の詰め込み受験生大募集な、アレレな大学って感じになるんだけど


    神戸もそうなの?

  5. 【7410793】 投稿者: パブロフの猫  (ID:DYJLqnA8srA) 投稿日時:2024年 02月 19日 11:56

     早稲田の文字見たら条件反射みたいに何でも食い付くか。笑
     あくまで日経版年収の話だろう。

  6. 【7410797】 投稿者: うん嫌いあそこ  (ID:QaXGqKAJ0vs) 投稿日時:2024年 02月 19日 12:02

    うん

    あそこ、総長のゴミみたいな挨拶文を入試要項に乗っけてたの見て以来、すんげえイメージ悪いのよね

    一向に改善の兆しもない


    言動不一致なとこも嫌い

    慶應は別におk

  7. 【7410800】 投稿者: しかし  (ID:7vpElAQeNqA) 投稿日時:2024年 02月 19日 12:05

    早慶は有象無象だが、神戸大のほうが少数精鋭かもよ

    ◆55歳時年収(万円)
    一橋大学 1,393
    東京大学 1,351
    京都大学 1,172
    名古屋大学 1,106
    神戸大学 1,101
    慶應義塾大学 1,086
    早稲田大学 1,061
    東京工業大学 1,036
    上智大学 1,034
    電気通信大学 1,023
    横浜市立大学 1,015
    大阪大学 1,013

  8. 【7410804】 投稿者: パブロフの猫  (ID:DYJLqnA8srA) 投稿日時:2024年 02月 19日 12:09

    関係ない君には何ら影響はないだろう。
    単なる憂さばらしかいな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す