最終更新:

593
Comment

【7460151】やはり東京最高!ですか?(大学も)

投稿者: 大東京愛者   (ID:Bdm.F0GWVdw) 投稿日時:2024年 04月 27日 19:01

何から何まで東京の大学が優れています。

今や京大は東大の滑り止めレベルであり、一工と変わりません。

東大や早慶の滑り止め・併願として使われるようになって北大・東北大の株価は急上昇し名大・九大を抜きました。

関関同立は完全に平均偏差値でMARCHのどこにも勝てず成成明学レベルになりました。


やはり東京が最高ですか。勝ち組ですか。

灘など地方の優秀な人までが皆首都圏に集まるから?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 49 / 75

  1. 【7476885】 投稿者: ところで  (ID:DNmWgUKiivQ) 投稿日時:2024年 05月 24日 15:35

    早稲田佐賀出身の卒業生(政経)からメールが届いた。
    新入社員研修等で忙しかったそうだ。
    有名企業に入社し、張り切っていた。

  2. 【7476889】 投稿者: どうでもよい  (ID:jJSjYl.BhvQ) 投稿日時:2024年 05月 24日 15:45

    そんな個人的などうでもよいことを書く前に
    奨学金が返せない早稲田卒の心配をしてあげましょう。

  3. 【7476900】 投稿者: ひがみかね  (ID:DNmWgUKiivQ) 投稿日時:2024年 05月 24日 16:00

    彼ら各自が希望した企業に就職した。もっとも、早稲田の看板あれば、とりあえず今後の人生で門前払いされることはあるまい。あとは、本人の努力次第。

    ちなみに今晩は、他大で研究員をしている教え子とZoomで打ち合わせ。
    一緒に論文を書く予定。一緒に仕事ができるなんて、冥利につきる。

  4. 【7476976】 投稿者: スレタイ添削を試みる  (ID:dtcS5V7Ns/s) 投稿日時:2024年 05月 24日 18:46

    >何から何まで東京の大学が優れています。
    東京に立地する私大は138,国公立大12、数では確かに1番、
    >今や京大は東大の滑り止めレベルであり、一工と変わりません。
    入学者が西日本に偏ってるかな京大は。京大阪大に首都圏の子は少ない資料あったね。
    >東大や早慶の滑り止め・併願として使われるようになって
    早慶が東大のすべり止めで、北大後期合格の後で慶應の辞退連絡の話?
    >北大・東北大の株価は急上昇し
    株価だったんだ!ふるさと納税はできますか?
    >名大・九大を抜きました。
    地元占有率が高いのであって、どうやって比較するの?

    >関関同立は完全に平均偏差値でMARCHのどこにも勝てず
    地域的な受験層が重ならなくないか? 両方に出願する受験生は少ないよね、
    >成成明学レベルになりました。
    西日本からすると首都圏の私大の偏差値では無意味じゃないかな。
    >やはり東京が最高ですか。勝ち組ですか。
    ブラックホールに吸い込み、出生率1.0でNo.47の東京最高!理系砂漠化計画の勝ち組!
    >灘など地方の優秀な人までが皆首都圏に集まるから?
    灘などから優秀な人は東大には行くけど、首都圏の私大には地方からは集まらないのがデータからハッキリしている

  5. 【7477219】 投稿者: ヒーヒー笑  (ID:bm/h332YWZk) 投稿日時:2024年 05月 25日 08:52

    来年には世界一色々安い都市になってるんじゃね笑

  6. 【7477222】 投稿者: ハハハハ  (ID:uZmkpCDCc5.) 投稿日時:2024年 05月 25日 08:55

    世界一安い都市東京かあ笑

    胸が躍るなあ笑

  7. 【7477262】 投稿者: 立教女学院  (ID:Ml1/WYC45ss) 投稿日時:2024年 05月 25日 09:53

    他の大学に行く人も1割くらいいるのか。

  8. 【7477300】 投稿者: これね  (ID:dtcS5V7Ns/s) 投稿日時:2024年 05月 25日 11:00

    立教女子(卒業生概数185) 国公立大8、早稲田10、慶應15,早慶を含む早慶上理46、MARCH24,私立医17←国医はゼロ

    国公立大が8が、そのまま入学してるかは不明 国公立大合格者数と早慶と私立医には重複していると予想される すると卒業生数の1割は妥当な数字 これは上位層?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す