最終更新:

391
Comment

【2981295】早稲田慶應>>上智>>立教≧明治>関西学院>青学≧中央学習院>法政>同志社>関西>立命館

投稿者: 私大ランク   (ID:vwMqmmMhjxs) 投稿日時:2013年 05月 26日 00:25

ざっとこんな感じでしょうか

息子が来年受験なので確認しておきたいです。

おそらくこんな感じだと思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 49

  1. 【2983569】 投稿者: 慶應 早稲田> 関学 同志社>上智 MARCH  (ID:txqLV6BhZc6) 投稿日時:2013年 05月 28日 01:41

    2010年春大手金融5社採用実績
    <東京海上火災 三井住友海上 三菱東京UFJ銀行 三井住友銀行 日本生命保険>
    (男女計) 順位 学校名 採用者数

    1 慶応義塾 257名
    2 早稲田大 234名 
    3 関西学院 173名
    4 同志社大 155名
    --------------------------
    絶対に超えられない壁
    --------------------------
    5 立教大学 114名
    --------------------------100の壁
    6 立命館大  98名
    7 明治大学  97名
    8 青山学院  74名
    8 関西大学  74名
    10中央大学  67名
    11法政大学  59名


    東では慶應 早稲田、西では関学、同志社が最強。

    MARCHは少し落ちますね。



    2013年春大手金融5社採用実績
    <東京海上火災 三井住友海上 三菱東京UFJ銀行 三井住友銀行 日本生命保険>

    関西学院は204名。今年も慶應、早稲田に続いてトップ3入りか?



    2012年度就職決定率発表

    キャリアセンターのまとめによると、2012年度卒業生の就職決定率は97.0%で、前年度を1.0ポイント上回った。

    主な就職先ベスト3

    1)三井住友銀行    80人

    2)三菱東京UFJ銀行 48人

    3)日本生命      38人

  2. 【2984105】 投稿者: 大学ランキング2014  (ID:pktoIQqM2SQ) 投稿日時:2013年 05月 28日 14:25

    ◆朝日新聞社 大学ランキング2014 3教科偏差値(代ゼミ)◆ 【new!】
    http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14859

    69 早稲田政経 早稲田法
    68
    67 早稲田商 早稲田国際教養 慶應経済 慶應法 慶應商
    66 早稲田文 早稲田文化構想 上智法 中央法 国際基督教養 同志社法
    65 早稲田社会科学 早稲田教育 慶應文 上智経済 立教異文化
    64 早稲田人間科学 上智文 上智外国語 上智総合人間 立教法
       明治法 明治政経 中央総合政策 同志社文 同志社心理 立命館国際関係
    63 青山学院国際政経 立教経営 立教社会 立教文 明治商 明治文 明治国際日本
       同志社経済 同志社商 同志社政策 同志社グロコミ 立命館法 関西学院国際
    62 慶應総合政策 慶應看護医療 青山学院教育人間 青山学院総合文化
       立教経済 立教現代心理 中央経済 中央文 津田塾学芸 法政法 立命館文 南山法
    61 早稲田スポーツ 慶應環境情報 青山学院経済 青山学院文 学習院文 立教観光
       中央商 明治経営 明治情報コミ 同志社社会 同志社文化情報 同志社神 立命館経済
       関西学院法 関西学院経済 関西学院商 関西学院文 南山経済 南山経営 南山外国語
    60 青山学院法 青山学院社会情報 学習院法 学習院経済 成城法 獨協国際教養
       法政経営 法政文 法政社会 同志社スポーツ 立命館政策 関西法 関西文
       関西政策科学 関西外国語 関西学院社会 関西学院教育 南山人文 西南学院法

  3. 【2984145】 投稿者: 信頼できるランキング  (ID:ZnFCqj67YB.) 投稿日時:2013年 05月 28日 14:52

    「予備校」の偏差値で「大学のレベル」の比較をするが 私立大学は合格者に対して入学率が非常に低い。

    言い換えれば、成績上位層は殆ど抜けてしまっている。

    特に、代ゼミや駿台の「合格者平均偏差値」方式は大学生の学力レベル を表していない。

    もし、学力を比較するなら「ボーダー偏差値」方式 を採用している河合塾の方がより実態を反映している。。

    それと河合塾は全予備校中、圧倒的最多の模試受験者数だから最も信憑性があると言われているね。


    ★河合塾最新偏差値
     <文理総合>

    ①慶大 67.64(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
    ②早大 64.73(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 基幹62.5 創造62.0 先進64.2)
    ③上智 62.77(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
    ④立教 60.23(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理  57.5)
    ⑤明治 59.30(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理工56.6 農  59.4 数理52.5)
    ⑥青学 58.93(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
    ⑦同大 58.38(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理工56.5生命55.8)
    ⑧関学 57.46(文57.5 法57.5 経57.5 商60.0 国際65.0 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
    ⑨中央 57.07(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
    ⑩学習 56.30(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
    ---------------------------------------------
    ⑪法政 56.27(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0)
    ⑫武蔵 55.57(文55.0 社55.0 経56.7)
    ⑬理大 55.54(営52.5 理59.6 工58.0 基53.3 理工54.3)
    ⑭立命 55.37(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理工53.1 生命56.3 情報50.0)
    ⑮成蹊 54.73(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)

  4. 【2984154】 投稿者: 評価とは  (ID:ZnFCqj67YB.) 投稿日時:2013年 05月 28日 14:57

    大学は学部で撰ぶもの。

    従って全学部の平均偏差値なんてあまり意味が無い。

    予備校によっても偏差値は異なる。

    大学の評価は今までの社会的実績で決まるもの。

  5. 【2984208】 投稿者: ところで  (ID:uZeHKTxtXtg) 投稿日時:2013年 05月 28日 15:28

    >慶大 67.64(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)<<

    ↑慶應文系は1科2科換算&国語なし入試(+慶應法は低一般率38%)で偏差値が高めに出てるだけなんですが?w

  6. 【2984216】 投稿者: 実態反映?  (ID:EZs3m7XyOY.) 投稿日時:2013年 05月 28日 15:36

    河合塾偏差値

    ①慶大 67.64(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)

    総政72.5 環境70.0←これはやりすぎ。高い理由は誰でもわかる。

  7. 【2984318】 投稿者: 河合塾の慶應SFC偏差値が実態より高くなる要因  (ID:uZeHKTxtXtg) 投稿日時:2013年 05月 28日 16:59

    予備校の出す偏差値には2種類あります。

    「合格者平均偏差値」…直近入試の合格者偏差値を単純平均したもの <駿台・代ゼミ>
    「ボーダーライン偏差値」…来年度入試のボーダーラインを予想したもの <河合塾>

    今回話題となっている偏差値は河合塾のですが、慶應SFCは総得点の半分を占める小論文が不確定
    要素となるので、どうしてもボーダーライン偏差値では数値が高く出てしまうのです。

    ところで同じ河合塾から「早慶合格者平均偏差値」も出ていますが、慶應SFCの合格者平均偏差値
    は御覧の通りの低さ。


    【早大塾/慶大塾】 早慶文系 合格者平均偏差値 【英語】(2012年度入試)
    早大塾 http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/differ_sub.php
    慶大塾 http://keidai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/differ_sub.php

    70.3 早稲田大 政治経済-国際政治経済
    70.2 慶應義塾 法-政治
    70.0 慶應義塾 法-法律
    69.4 早稲田大 国際教養
    68.5 早稲田大 政治経済-政治
    68.5 早稲田大 政治経済-経済
    68.2 慶應義塾 経済 B方式
    67.9 早稲田大 法
    67.9 慶應義塾 商 B方式
    66.9 慶應義塾 文
    66.2 早稲田大 商
    66.1 早稲田大 文




    63.7 慶應義塾 総合政策● ←注目!
    62.1 慶應義塾 環境情報● ←注目!


    この「合格者平均偏差値」」こそ慶應SFC受験者層の学力実態を正確に反映しているといえるでしょう。

  8. 【2984813】 投稿者: SFCの実態  (ID:Iugxu1CSMVc) 投稿日時:2013年 05月 29日 01:11

    ★2012駿台予備校3教科偏差値 文系版  

    ①慶應義塾 63.3 (文64 経B66 経A63 法66 政65 商B64 商A64 総政60 環情58)
    ②早稲田  61.0 (文61 経64 法66 政66 国政66 商62 社学60 国教62 文構58 教育59 人科55 スポ52)
    ③上智   58.5 (文58 経58 法63 国法63 環法60 経営59 外語61 神47)
    ④同志社   55.0 (文58 経55 法60 政58 政策55 スポ52 グロ英56 グロ中55 文情51 社会55 神50)
    ⑤明治   54.5 (文55 経56 法57 政56 商53 地行52 経営54 国日53)
    ⑥立教   53.3 (文54 経54 法56 政56 国法55 経営54 異コミュ53 社会54 観光50 観文50 経政52 会計52 )

    http://daigaku.jyuken-goukaku.com/

    実態はこんなものです。→ 総政60 環情58

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す