最終更新:

1216
Comment

【3263474】東北大学工学部と早稲田大学理工学部はどちらが上なのか、優秀なのか

投稿者: 宮川ダブル   (ID:X1102UJxAHg) 投稿日時:2014年 01月 30日 18:59

東北工学部と早稲田理工だったらどっちがいいんでしょうかね?

知人に聞いたところ、難易度は早稲田理工で研究は東北といわれました。

真面目に勉強したいなら東北工学部の方がいいかもねと言われました。

本当でしょうか?詳しく知りたいのですー。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 111 / 153

  1. 【5066192】 投稿者: 意外  (ID:fbuF7LZXrWs) 投稿日時:2018年 07月 25日 17:53

    旧帝大 募集人数と実際の入学者数の差(進振りのある東大除く)理学部工学部計

    京都大学 +14名
    大阪大学 +53名
    東北大学 +4名
    名古屋大学+20名
    北海道大学+55名
    九州大学 +15名

    各大学HPによる

  2. 【5066198】 投稿者: 意外  (ID:fbuF7LZXrWs) 投稿日時:2018年 07月 25日 18:00

    早慶理工 募集人数と実際の入学者数の差

    早稲田大学 +53名
    慶應大学 +37名

  3. 【5066206】 投稿者: ?  (ID:p5WZG6rhMVQ) 投稿日時:2018年 07月 25日 18:07

    そんなに意外?
    私大の定員厳格化と同時に国立大学にも定員数プラスアルファを超えた時の罰則規定が出てましたね。
    私大の様に定員数より大幅に増やし入学させているところはありませんが、同点の合格者、歩留まりも考えて定員より若干多く入学します。
    国立大学の場合は、定員より少ない入学者では国立大学の教育育成人数の計画がくるってしまうので文科省も折り込み済みです。

  4. 【5066210】 投稿者: 意外  (ID:fbuF7LZXrWs) 投稿日時:2018年 07月 25日 18:11

    >>・早稲田大学  1730名
    ・慶應義塾大学  932名


    >私大は定員数より多く入学するから、実際はこれ以上のだろう。

    これを見て、調べてみたら意外だったという事
    旧帝大も早慶も、目を見張るほどの差はなかったことに驚いています。

  5. 【5066242】 投稿者: ?  (ID:weL4lGYxd5c) 投稿日時:2018年 07月 25日 18:50

    >旧帝大も早慶も、目を見張るほどの差はなかったことに驚いています。 

    国立大も私大も、定員数の1.1倍が国から出された基準だったと思います。
    1.1倍というのは学部全体の学生数基準なので他年度の入学者数にもよりますが、差がないのは当たり前と思いますよ。

  6. 【5066253】 投稿者: 石  (ID:7tfAK1DutDQ) 投稿日時:2018年 07月 25日 19:02

    >私大は定員数より多く入学するから、実際はこれ以上のだろう。

    ↑このレス自体がいい加減なだけですよ。
    ただのいいがかりですから、スルーすれば良いことです。
    ここは匿名掲示板につき、書き込み内容は玉石混交です。読み手もリテラシーが問われますね。

  7. 【5066265】 投稿者: 猫パンチ  (ID:Culv6oAv6lM) 投稿日時:2018年 07月 25日 19:21

    ありがとうございます。
    猫はあの表、苦手なんです。目がちかちかするので。
    貼り付けた大学ランキングは別のところから出しています。

    いつの間にか慶應との比較になっていますね。
    慶應も情報系の就職は強いですね。

    東北大はどこ行っちゃったんでしょうか。笑い

  8. 【5066267】 投稿者: 情報が古い  (ID:nTL6LLLlZds) 投稿日時:2018年 07月 25日 19:22

    >私大は定員数より多く入学するから、実際はこれ以上のだろう。


    ◆早稲田大学 3理工入学者数

    2014年   1879名
    2015年   1859名
    2016年   1861名
    2017年   1689名
    2018年   1783名

    二年前なら、その通りだったということ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す