最終更新:

411
Comment

【3453378】メガバンクに就職したい

投稿者: 満田銀次郎   (ID:RCPSZI.2SQY) 投稿日時:2014年 07月 11日 22:01

父は消費者金融のサラリーマンです。年収は1000万程度はあるようですが家庭も仕事も不満だらけでいつもイライラしています。
私は高校3年生ですが将来は高給でやりがいのある大手金融で働きたいです。そのためには大学と学部はどこが有利でしょうか?因みに偏差値は全科目60代、親が金融なので金もコネもあると思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 52

  1. 【3458735】 投稿者: 釣りじゃないのね?  (ID:0H8ORll9ku2) 投稿日時:2014年 07月 16日 22:05

    ちょっと古い情報かもしれませんが、もし選べるなら慶應がいいかも。
    金融機関ではいちばんよくある学歴で、仲間に事欠かないし、馴染みやすいかも。
    国立だと、東大以外はどうしても少数派になっちゃう。
    なぜ仲間が多いほうがいいのかと言うと、金融は人だけで作る組織だから何かとね。
    古い感覚だから、今は違うというのであればそうだといいなと思います。
    もちろん、一番大事なのは学閥などではなく、個人の人間力ですが。

  2. 【3458809】 投稿者: ふつーに考えて  (ID:2n1Wq8kUPH2) 投稿日時:2014年 07月 16日 22:58

    就職ブランドランキング1位は三菱東京UFJ銀行。

    <三菱東京UFJ銀行の2014年3月卒の採用者数大学ベスト3 >

    ①慶應117人②早稲田111人③関学80人

    <三井住友銀行の2014年3月卒の採用者数大学ベスト3 >

    ①早稲田90人②慶應74人③関学70人

    日本私学の両雄早慶と西日本私学の雄関学。

    当然といえば当然の順位ですね。

    <<<

    メガバンク希望なら首都圏在住なら慶應。関西在住なら関学だよ。

  3. 【3458818】 投稿者: そりゃあ  (ID:F2A64wND9Ck) 投稿日時:2014年 07月 16日 23:07

    それはそれは、関西在住の方がお得ですね。
    申し訳ないですが、慶応と比べれば関学に入る方が遥かに容易いと思います。

    それほどメガバンの人材には幅があると言う事で、
    思うよりもハードルは低いと思います。
    高校生なら、今は頑張って出来るだけ良い大学に入って、
    それから考えればいいと思います。

  4. 【3458832】 投稿者: 充分、高給取りでしょ  (ID:D6Xss5Umkhg) 投稿日時:2014年 07月 16日 23:23

    >メガバンクに入れば安泰というわけでもないし高給というわけでもない。
    >そりゃ、中小企業と比べれば良いとは思うが

    VORKERS(転職ネット情報)で見ると、三井住友銀行の中途入社40歳の年収が1200~1300万円。
    地銀の京都銀行でさえ、39歳の年収が1100~1200万円。
    かなり高給だと思うのですが・・・

    銀行の会社全体の平均年収は、社員のかなりの割合を占める一般職女性も含めた全体の平均の年収
    だから、男性ばかりの大手ITなどの平均年収と比べたら見劣りするけど、40歳総合職で比べたら
    充分高給取りでしょ。
    銀行は入行数年はあまりもらえないけど役が付いてからどんどん上がるからね。
    住宅ローンも社内でものすごく安く借りれるし、特典が多いよ。
    安泰ではないけど、やはり中堅行員は高給取りだと思います。

  5. 【3458853】 投稿者: そりゃあ  (ID:F2A64wND9Ck) 投稿日時:2014年 07月 16日 23:48

    なぜ、比較する地銀が京都銀行???
    関西の方ですか?(笑)

    ところで、メガバンですが…
    50歳の働き盛りで戦線離脱組に追いやられ、生きた屍の様な人も大勢いますよ。
    と言うか、そう言う人が大半だと思います。
    一旦退職金を渡され、もちろん、年収もグンと下がります。
    なので、上に書かれている様な高収入の期間は意外と短かのかも。

    医療の革新によって寿命は延び、昔より50歳はずっと若いです。
    それが50歳から一戦を退くとなると、精神的には どうなんだろう?と思ったりします。

  6. 【3458872】 投稿者: 一部上場の大手メーカーも  (ID:D6Xss5Umkhg) 投稿日時:2014年 07月 17日 00:13

    55歳ぐらいで役員候補以外は役職定年のところ、多くないですか?
    以降は給料激減で、嘱託になるケースもありませんか?
    一般企業だと50台半ばで幸せな人は少ないですよね。
    この年代でいい思いしているのが、今まで安月給で我慢していた公務員かな。

  7. 【3458881】 投稿者: そりゃあ  (ID:F2A64wND9Ck) 投稿日時:2014年 07月 17日 00:26

    そうなんですか!?
    勉強不足でした。

    たまたま なのかも知れませんが、我が家を含め周りの方でも
    50代半ばで役職定年と言う人を存じ上げなかったもので・・・
    周囲(大手メーカーから中小まで様々)では、
    やはり60定年で65まで嘱託と言うパターンが殆どです。

    逆に銀行は50代で実質リタイアして出向、そのままスライドで嘱託で65までと言う人が多いので・・・

    どこへ行っても どの業界もこれから10年20年先はどうなってるのか分からないのなら、
    自分が一番やってみたい仕事に付くのが一番幸せですね。

    スレ主さんも、固定概念に縛られる事無く、
    自分の一番好きな仕事に就けるように、頑張って下さい。

  8. 【3458929】 投稿者: 困った人  (ID:T9pN8r2W6s2) 投稿日時:2014年 07月 17日 03:29

    私もメーカー勤務50代半ばで役職定年は聞いたことないかな…。
    しかし50半ばになると定年待ちで自主的に生きた屍状態、まったく仕事しなくなる人もいますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す