最終更新:

150
Comment

【3458454】高学歴看護学部のメリットって何?

投稿者: ??   (ID:GbUq.vcoMe6) 投稿日時:2014年 07月 16日 16:32

薬学部は研究職に、歯学部は学費が圧倒的に違う。

では、高学歴看護師って専門卒と業務内容同じですよね。何かメリットあるんですか?

高学歴とは、千葉、慶應、上智、北里などです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 19

  1. 【3460205】 投稿者: しかも  (ID:TwCUIjvIgrE) 投稿日時:2014年 07月 18日 06:15

    京大看護の偏差値が
    やっとやっとで50ですか。
    頭悪いんじゃないの?

  2. 【3460331】 投稿者: ご都合主義さんに  (ID:B0hKXfh7/nM) 投稿日時:2014年 07月 18日 08:48

    ご都合主義さんに
    同意します。

  3. 【3460427】 投稿者: やっぱり  (ID:S6VDUX3NfSs) 投稿日時:2014年 07月 18日 09:57

    あまり やらせたくないなあ。
    尿道カテーテルの実習なんか いっぱい 動画サイトでみますけど。
    シモの世話って 排泄のことだけじゃないし。

  4. 【3460611】 投稿者: march  (ID:HmZOoCXbyWk) 投稿日時:2014年 07月 18日 13:40

    march文系より上って(笑)

    大学は職業訓練校ではありません。
    現業の看護師は専門学校レベルで資格がとれます。

    誰でも看護師になれるってこと。

    いくら高学歴~と仰ってもレベルが低いことにはかわりないのです。

    患者にとっては大卒でも専門学校卒でも一緒です。
    それを大卒はすごいと言われても???

  5. 【3460706】 投稿者: 怖い  (ID:RapPOB0W/RU) 投稿日時:2014年 07月 18日 16:10

    どうしてこんなに看護師の仕事がけなされてしまうのでしょうか。
    豊島岡やJGに粘着している方と同類?

  6. 【3460789】 投稿者: まぁ  (ID:zVthla8X1IY) 投稿日時:2014年 07月 18日 18:21

    私もMARCHの文学部を出ているけど
    主人の転勤にお付き合いして20年。
    働くとなるとパートだし、転勤があると言うと
    その中でもレジ系になってしまって
    何のために大学を出たのか分からない感じではあるけどね。

    大学時代の友人たちも未婚の人は正規雇用だけど、
    結婚している女性たちはバブル崩壊時に正規から非正規に変わったり
    主婦になってパート生活が多いので
    非常に微妙よ。

    娘の幼小中高一貫校は明治時代からある女子校だけど
    卒業生の中で看護を選ぶ子は10%はいます。
    みなさん、優秀なお子さんばかり。
    歯科などは逆に看護に落ちていく感じになっていますよね。

    MARCHの文系が上じゃぁ!と言われても
    当事者としてみたら、資格もあって社会貢献もできて
    一生をやり直せるなら、看護の方が実りある人生だと思うわ。

  7. 【3460830】 投稿者: 患者さんは色んな人がいる  (ID:cdG7RhsK8N6) 投稿日時:2014年 07月 18日 19:17

    患者さんは色んな人がいます。入院すると、看護師さんがじっくり話を聞いてくれますが、これが病状回復にはとても有効なんだそうです。

  8. 【3460916】 投稿者: 看護師の生き方  (ID:86QrEghsOak) 投稿日時:2014年 07月 18日 20:41

    どんな仕事を選ぶのか。やりがいとはなんでしょう。
    私はこどもに将来の仕事を選ぶ時に大切なことは、
    ①他人の役に立つこと②他人に喜んでもらえること③ 自分が好きなこと、興味があることであり、
    そのような仕事につけることができれば幸せだと思う。お金は仕事の対価としていただくもの。と話しています。
    そもそも看護師になる人そうであるべきと考えています。そうでなければ、本人も看護される人も不幸です。
    私は中学時代にナイチンゲールの生き方を知り、看護師を一生の仕事にしようと決めました。みなさんと同様に私の両親も私が看護師になるこにを反対しました。学歴云々や汚ない仕事と言う方は、自分のこどもには学歴がなくてもなれる汚い仕事ではなく、いつも綺麗にして学歴に応じた人と接するような仕事につき、楽に生きてもらいたいという親心があるでしょう。
    私の時代はバブル時代だったので高校の先生や周りの友人からももったいないと言われました。でも私は自分の一生なのだから、自分で決めて国立大学の看護学科(当時は◯◯大学医療技術短期大学部)にしました。みなさんバカにしますが、当時でも入学した子は学区トップ校出身や私立女子トップ高校ばかりでしたよ。国立大の試験は遅いので場慣れのために一応、専門学校や短大の看護科も受験しました。確かにこれらの学校は国立大学と比べるとびっくりする位に簡単な試験でした。

    私は看護師の仕事を経験してから助産師学校にも進学し、助産師の資格もとりました。同窓生は区役所や銀行、商社の保健師で今は係長、看護経験後に留学し外資系企業の総合職、大学の准教授大学病院の看護部長、副部長、看護師長等で活躍しています。私はキャリアより子育てを選びましたので、こどもの成長に合わせて無理のない程度に仕事をしています。仕事には不自由しません。

    私の娘は性格的に看護師は難しいと思っています。看護師を目指す娘さんをお持ちの方はしっかり者の娘さんで、うらやましいです。でもきっと大変な仕事だからと娘がなりたいといえ私は反対すると思います。反対されても頑張ると言うなら応援します。そして大変でも保健師や助産師の資格も若いうちに取るように話します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す