最終更新:

417
Comment

【3477394】『全国で約800ある大学は半減する』

投稿者: 本日の日経産業新聞9ページ   (ID:w12IakbbUVM) 投稿日時:2014年 08月 04日 08:55

駿台進学情報センター長 石原さん


ということは
大学の生存競争も厳しいのか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 53

  1. 【3923995】 投稿者: 「不等号」対「多様な価値観」  (ID:pEdWZ4NEC4o) 投稿日時:2015年 12月 08日 13:57

    国内で失われた20年がはじまったころ

    いわれていたのが

    ≪ 偏差値やカネを物差しとする画一的な価値観 ≫

    をなんとか克服しよう

    ところが現在も国の審議会等で同じことやってます

    当然下々ではW合格とかの・・弱者の論理が蔓延

    良識あるマスコミはとっくに止めたはずだが

    個人の創造力を奪い 日本全体のイノベーションの

    大きな障害になっている

    自由な個々人はなにを重視するべきなのか
    ブランド
    根拠のあるデータ
    入り口・偏差値
    出口・就活 資格
    留学
    特定分野の研究力・教育力
    学校の理念・成長ストーリーなど

  2. 【3927155】 投稿者: 前述「大学の選択」の続き  (ID:pEdWZ4NEC4o) 投稿日時:2015年 12月 12日 11:14

    ・・・
    大学の強みは何か
    ガバナンスや経営力
    社会貢献
    専攻したい学部や学科
    副専攻やコーオプ・インターン
    海外有力大との提携連携(学長アンケートのトップ)
    日本人学生の留学Pの質と量
    G型かそれともG・L両方の旗艦大学か
    秋入学は
    (国立大学並)予約奨学金
    各種報奨金
    留学大型奨学金(非公開のほうが多い)
    立地・地元・自宅通学・下宿
    キャンパス・設備・各種サービス


    上位層は受験前の事前確認が大事です

  3. 【3933578】 投稿者: 大学は最大の成長エンジンである  (ID:pEdWZ4NEC4o) 投稿日時:2015年 12月 19日 13:51

    国の将来を左右するイノベーションも地方創生も

    こんなに大学まかせで大丈夫か

    産業界は口しか出さないし

    国の高等教育予算もひどいことになりそうだ

    もっともっとメリハリの利いた競争的資金等を出せ

    この程度では近い将来

    現在の生活水準さえ維持できなくなるだろう

  4. 【3936021】 投稿者: COCN  (ID:pEdWZ4NEC4o) 投稿日時:2015年 12月 22日 05:37

    『 求められる大学経営改革 』

    18歳人口の減少や
    厳しい財政状況の中で

    改革への覚悟と
    速やかな行動がなければ
    その衰退は不可避


    大学は研究のみならず
    教育
    産学連携
    地域経済への貢献  においても

    魅力ある経営に向けた
    大学再編と経営革新により
    グローバルな競争環境で勝ち残る

  5. 【3938206】 投稿者: サンデー毎日ショックの考察  (ID:pEdWZ4NEC4o) 投稿日時:2015年 12月 24日 11:19

    各大学がHP上でサンデー毎日で・・・とアピールしてる数値と

    毎日新聞に載った数値

    サンデー毎日の数値 が違っていて混乱したが

    全体像がわかりなんだこんなことなのかとがっかり感が強い

    とても10数本も違反のマルチポストするような内容ではないな


    ただ文部科学省の政策を広く紹介し

    国策に合致した 大歓迎したいせっかくの企画であったのに

    やや小規模大学に焦点を当てた成果になっておりたいへん残念だ

    勝手格付けでいいんだけど護送船団方式維持では困るな

    最大の国策である【 科研費 】採択を無視してもいいのか


    日頃から先行する国立大メジャーと世界最先端で闘っている私学にも

    注目するべきだ イノベーション立国のための国策である

     【 COIや博士課程リーデイング等 】

    今回の企画では単純に採択数での比較だが

    各政策の難易度を無視していいのか

    【 SGU 】にもAとBがあるが・・・どちらも1件カウント

    SGU構想調書80Pを書き上げるためにずっと徹夜だったメンバーの

    労力・能力や 申請までの国際化の取り組みと

    改革総合支援事業 タイプ1・2・3・4採択が

    おなじ配点でいいんですか   少数精鋭のSGUに対し

    タイプ1234のほうは採択校が300・150・75・75もあるね

    しかもタイプ2などは首都圏京都大阪などは申請できないですよ

    難易度の高い 【 世界展開力 】も

    初年度に採択されたとこと 3件5件採択されてるところが

    おなじ評価じゃおかしいよ

    旗艦大である京都大学のCOC申請・採択で国中が大騒ぎになったように

    政治的配慮等々ももっと勘案するべきであろう

  6. 【3945252】 投稿者: 近大HPより  (ID:pEdWZ4NEC4o) 投稿日時:2016年 01月 01日 11:56

    『 ぶっ壊す

    凝り固まった常識
    悪しき慣習
    古臭いシステム
    偏差値信仰
    時代遅れの教育
    競争なき大学
    今までの自分   』


    今年こそは・・・


    明治以降の教育(の恥部の方)を象徴する不等号が

    少しでもなくなればいいが

  7. 【3978818】 投稿者: 通貨安(偏差値)戦争  (ID:XrmhblcUSUk) 投稿日時:2016年 01月 31日 10:05

    各国とも
    成長戦略や構造改革ができず
    自国のマーケットをどれだけジャブジャブにして
    自国通貨の価値を下げるかといった
    通貨安戦争に専念しているが

    それと同様に
    日本の大学だけは
    本来の教育と研究やグローバル化を無視して
    随分長いことインチキ偏差値戦争に
    取り組んできた


    優勝劣敗は世の常

  8. 【3981471】 投稿者: 入試改革の前にやるべきこと  (ID:GhttmzoY//Y) 投稿日時:2016年 02月 02日 09:30

      大学多すぎて、受験期に勉強しなくなっているし、高校もAOや推薦の指導(つまり
    要領よくやりなさい)になっていて、知識欲や探究心につながる授業になっていない。
      私立大の整理に着手すべき。政治家の方の資金源ですか??

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す