最終更新:

200
Comment

【3591419】早稲田の慶應の滑り止め化が止まらないわけ

投稿者: 新時代   (ID:i4v6BEYqRAk) 投稿日時:2014年 11月 26日 11:28

数日前にヤフーニュースでトップ扱いになった掲題の件
どうやら思った以上に根っこは深い様子。
慶應の独り勝ちはこの先も続くと見られております。
大衆の雄であるマンモス大学の早稲田ですが、少子化が本格化する18年度以降
どのようにブランドを維持していくのかが注目されるところです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 26

  1. 【3591444】 投稿者: 興味深いスレです  (ID:zWWmSc5SHFA) 投稿日時:2014年 11月 26日 11:51

    子供は、中学生。

    本人次第とはいえ、将来の大学受験に向けて、ある程度の情報得たいと考えています。

    ダイヤモンド社の最新大学評価ランキングでもダブル合格者は、ほぼ全学部で慶應を選ぶとか…

    私の時代の感覚では驚くばかりですが、雑誌のランキングがどの程度の信憑性があるのかも気になります。

    荒れないスレになりますように…

  2. 【3591473】 投稿者: ん~  (ID:bJf09ab3amw) 投稿日時:2014年 11月 26日 12:19

    中学受験では
    今年早稲田は随分と志望者アップなんですけどね・・・

  3. 【3591474】 投稿者: 時代の変化  (ID:oLUIgErRacY) 投稿日時:2014年 11月 26日 12:20

    戦後は早稲田優位だったわけで、これからの未来どうなるかは判りません。ただ、慶應義塾早稲田が一括りで、明治に抜かされる事はたぶん無いでしょう。慶應もSFCを作ったあとは、色々叩かれましたからね。
    個人的には政経、法学、国際教養ならば早稲田を選びます。

  4. 【3591478】 投稿者: スルーがいい  (ID:slcw1nekt1Q) 投稿日時:2014年 11月 26日 12:26

    アンチによる他スレがスルーされて再度スレ立て。
    スレ主と最初のレスは同一人物なのも同じ手口。
    早慶分裂作戦実行中につき、まともに相手をしない方が賢い。

  5. 【3591492】 投稿者: ん〜  (ID:HppvgEMXdBU) 投稿日時:2014年 11月 26日 12:40

    早慶分裂作戦?
    一括りに語られがちな二校ですが、姉妹校ではないですよね?
    それぞれに特色、魅力があるのですから、プライドを持たれた方がよいかと。

    ただ、なぜ早稲田より慶應を選ぶ人が増えたのかは気になります。

  6. 【3591515】 投稿者: 大熊茂伸  (ID:uFPCezZEimc) 投稿日時:2014年 11月 26日 13:08

     ヤフーニュースは10月の週刊ダイヤモンドの、週刊ダイヤモンドは7月のサンデー毎日のW合格者進学先の単純な受け売り。新しい話題はゼロ。W合格と滑り止めはまったく関係はない。週刊ダイヤモンドには、誰だかさっぱり分からない慶應進学者の「早稲田は滑り止め」との話がひとつあっただけ。これで「早稲田は慶應の滑り止め」とは、週刊ダイヤモンドも随分大胆不敵だね。確か河合塾の早慶併願データでは、早稲田×慶應○の方が早稲田○慶應×より随分多かった気がしたが・・・

     今年は慶應より早稲田の躍進が目に付くからね。司法試験合格者数は久々の日本一。国家公務員総合職も慶應に47人差の140人。公認会計士試験も専門職大学院の合格者数を足せば多分最多だろう。
     世界大学ランキングもタイムズ2014・15、USニュース2015は、慶應よりランキングは上だし、スーパーグローバルAタイプには慶應と一緒に選ばれた。
     W合格者も文、商、先進理工なんかは、去年より数字は良くなっている。


     このスレを立てたのは早慶分断狙いの田舎国立派か早稲田コンプレックスだろうが、今更のW合格だけで「早稲田の凋落」と騒ぐ週刊誌は、早稲田の復活を喜ばない何らかの力が働いているね。

  7. 【3591517】 投稿者: ミスマッチ  (ID:OJ./hOsRBws) 投稿日時:2014年 11月 26日 13:10

    早稲田のアキレス腱はマンモス大であるところです。
    もちろん、そう簡単に凋落するということではないですが
    実際にここ数年の予備校の調査でも、顕著に慶應の難化が進んでますよね。
    で、今後の流れとして見えているのは早稲田の軟化傾向です。
    早稲田は別として予備校周辺でよく聞く事を言うと
    ○現役重視が圧倒的でマーチ人気により浪人が減っている
    ○大衆(バンカラ)の雄早稲田ブランドにせまる明治の早稲田化
    ○慶應を筆頭に富裕層に人気の大学ブランドの復活、上智の慶應化
    ○30万人減る18年度受験で大きな大学ほどその煽りを受ける
    ○G型大学の人気拡大でSFC、上智、ICUのブランドが急上昇
    など

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 26

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す