最終更新:

377
Comment

【3664083】東大理一と慶應理工

投稿者: 迷い中   (ID:k9Vf946xbeM) 投稿日時:2015年 02月 11日 08:41

まだ東大も慶應もこれからなのですが、
東大がダメで慶應に通ったら、進学するか?どうか迷い中です。

今年現役の本人は、東大がダメならもう一年やるから、慶應や早稲田は受けないと言っていたのですが、
担任の勧めもあって、場慣れのために慶應だけ受ける事になりました。
ここにきて、最近の模試の不調からか「もう一年やるのはやだから、慶應でもいいかな?」と言い始めました。
父親は、慶應に進学するより東大狙いでもう一年がんばってほしいと言います。

慶應ダメで東大合格の人もいると言いますから、たらぬたぬきのなんとやら。。。なんですが、
就職の事を考えたらどちらも似たような物でしょうか?
研究職に進むと差がありそうな気はしますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 48

  1. 【3676711】 投稿者: ナンセンスは失礼  (ID:.LYg1A8mAXU) 投稿日時:2015年 02月 24日 15:14

    個人的ご意見なら、ナンセンスは強すぎる表現でしょう。
    失礼ながら、コミュニケーション能力に少々疑問を感じてしまいます。

    挙げられているプラスの仕事はすべて、理1でも可能な仕事です。
    お給料は、医師免許があることで、多少の上乗せがあるところとないところがあるといったところでしょう。

    それから、条件面だけを見て、医学部以外の理系に行くのはナンセンスとのことですが、医師は特に適性が必要な仕事ではないでしょうか?
    うちの子は周りに医師の多い環境で育ち、学力的には医学部を目指せる位置にいましたが、医師は生理的に無理と言い、早々に文系に志望を決めました。

    メーカーに関しては数もジャンルも膨大で、その中でも(同業種でも)お給料には大変な幅があります。
    歴史のある名門大手メーカーの待遇は、意外なほど良かったりします。
    古き良き時代の名残で、福利厚生など給与以外の部分が手厚かったり・・・

    医師と非医師、お互いのことに無知無関心なもので、そうなるとよく言われる「医師は高収入」というのが定説になりがちなんだと思います。
    医師の家庭では子供も医師にさせたがりますよね?
    あれは、よその世界を知らない、関心がない結果だと思っています。

  2. 【3676723】 投稿者: はああ  (ID:HyDQRdXAG4Q) 投稿日時:2015年 02月 24日 15:30

    >挙げられているプラスの仕事はすべて、理1でも可能な仕事です。
    >お給料は、医師免許があることで、多少の上乗せがあるところとないところがあるといったところでしょう。

    何を言っているのかわからない。
    臨床しかできないと書く者がいるからプラスの部分として書いているわけですが、
    理Ⅰ(あるいは百歩譲って早慶非医)の方は、医師のメーンの仕事である肝心の医業ができませんから。

    >メーカーに関しては数もジャンルも膨大で、その中でも(同業種でも)お給料には大変な幅があります。
    > 歴史のある名門大手メーカーの待遇は、意外なほど良かったりします。
    > 古き良き時代の名残で、福利厚生など給与以外の部分が手厚かったり・・・

    メーカーを病院、大学と置き換えていただいても真なり、ですね。

    >うちの子は周りに医師の多い環境で育ち、学力的には医学部を目指せる位置にいましたが、医師は生理的に無理と言い、早々に文系に志望を決めました。

    このスレで散見されますが、そんなことは後付けの理由なんです。好きで進んだらそれでいいではないですか。無理に割って入ってこなくても。

    医師の資格はより強いことは確かです。

  3. 【3676789】 投稿者: 今は  (ID:WaTe69DnLmU) 投稿日時:2015年 02月 24日 17:06

    >慶應ダメで東大合格の人もいると言いますから、たらぬたぬきのなんとやら。。。なんですが、

    もう結果が出たのでは?
    合格(または不合格)が出た段階で、心も決まるものと思います。

    知り合いのお嬢さんは、慶應合格が出た途端に「入学金は払わない」と即決したそうです。
    一方、慶應合格が出た途端に「やっぱり、浪人はしたくないので、入学金を払う」と腹が決まったそうです。

    結論は人それぞれのようで。

  4. 【3677203】 投稿者: 相模川  (ID:Pmbg7KnOSgU) 投稿日時:2015年 02月 25日 07:09

    医師の資格が強いのは否定しようもないでしょう。
    我々の頃は私立医学部や地方(非旧帝)の国立医学部はそこまで難しくなかったけれど、収入面では平均すれば東大理ⅠⅡを大きく上回ります。
    ただ、人生お金だけじゃない、という考え方の方がいるのは日本が健全な証拠だと思います。

  5. 【3677519】 投稿者: はああ  (ID:Cb0rsfr0.4Q) 投稿日時:2015年 02月 25日 14:04

    >ただ、人生お金だけじゃない、という考え方の方がいるのは日本が健全な証拠だと思います。

    医師の仕事の魅力は、臨床以外であっても多くの仕事が、免許を保持している、死ぬまでできる点です。
    お金はその対価に過ぎず、後からついてくるものでしかありません。

  6. 【3677844】 投稿者: 迷い中  (ID:k9Vf946xbeM) 投稿日時:2015年 02月 25日 21:30

    スレ主です。
    ちょっと見ていない間に、たくさんのレスをして頂いて、ありがとうございました。
    いろいろな意見があり、驚きましたが、
    心温まる応援のご意見には、感謝申し上げます。

    慶應理工の学問1には合格しました。
    まだ入学金を納めてはいませんが、納入する予定です。
    授業料を延納する手続きをとって、東大前後期に挑み、すべての結果が出た時点で本人にまかせようと思います。
    父親は東大が一番と思っているようですが、
    子どもは自分の人生を自分で選択して歩んでもらいたいということに夫婦で意見がまとまりました。
    浪人はしたければ応援するよ、というアドバイスはしようと思います。

  7. 【3677916】 投稿者: 一年遅れの屈辱とともに生きる  (ID:Fzp6sX5xduI) 投稿日時:2015年 02月 25日 23:08

    浪人は楽しいし、東大は素晴らしいけど、今の日本の大企業の多くは年次文化だから、
    定年まで、一年遅れの屈辱を味わい続けながら生きていくことになるよ。

    東大と慶應の差なら卒業後の努力で埋められるけど、1年の年次の違いはどんなに努力しても埋められない。

    定年になって、年次の世界から解放されて、初めて本来の自分に帰ることができる。
    それまで我慢できますか?

  8. 【3678112】 投稿者: 文系的意見  (ID:RB0no.dTlY2) 投稿日時:2015年 02月 26日 09:04

    >浪人は楽しいし、東大は素晴らしいけど、今の日本の大企業の多くは年次文化だから、
    >定年まで、一年遅れの屈辱を味わい続けながら生きていくことになるよ。

    それは、文系の企業就職のはなし。

    理系だと、理Ⅰかそれ以外か、旧帝大か私大か、でアカデミックポストに就ける可能性が極端に変わる。
    理系で、研究を最初から一切考えない人間はほとんどいないだろう。

    理系だと、「定年まで、学歴の屈辱を味わい続けながら生きていくことになるよ。」

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す