最終更新:

377
Comment

【3664083】東大理一と慶應理工

投稿者: 迷い中   (ID:k9Vf946xbeM) 投稿日時:2015年 02月 11日 08:41

まだ東大も慶應もこれからなのですが、
東大がダメで慶應に通ったら、進学するか?どうか迷い中です。

今年現役の本人は、東大がダメならもう一年やるから、慶應や早稲田は受けないと言っていたのですが、
担任の勧めもあって、場慣れのために慶應だけ受ける事になりました。
ここにきて、最近の模試の不調からか「もう一年やるのはやだから、慶應でもいいかな?」と言い始めました。
父親は、慶應に進学するより東大狙いでもう一年がんばってほしいと言います。

慶應ダメで東大合格の人もいると言いますから、たらぬたぬきのなんとやら。。。なんですが、
就職の事を考えたらどちらも似たような物でしょうか?
研究職に進むと差がありそうな気はしますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 48

  1. 【3673571】 投稿者: 白糸の滝  (ID:4VeUtRsK29E) 投稿日時:2015年 02月 21日 09:06

     早慶狙いが東大に絶対合格しないのは「試験科目数」では無く“早慶狙いは東大を受験しない”から。

     東大は5教科7科目で早慶は3科目(2科目)が繋がるのは、基礎知識の幅広さでは無く、受験知識の幅広さ。

    >一般試験の合格者を8割以上にすること(今は、半分!)

     早慶は東大と違って一発試験のペーパー学力だけで学生は採らないのだよ。高校時代何かに打ち込んだ者、中・高で創立者の精神を学んだ者など幅広い人材を求めている。それが早慶と云うより私大の良さでありカラー。早慶が東大みたいな入試にしたら、野球の早慶戦やラグビーの早明戦が成立すると思う?
     学力偏重の考えは構わないが、それを早慶に押し付けるのは止めてくれ。
     それから早慶の一般入試合格者比率は学部によって凸凹はあるが、平均すると60%前後(読売新聞・大学の実力、大学HP)

     滝は華厳滝や那智滝みたいに落差があると雄大だが、滝は落差だけでは無い。優美さも見所の一つ。

  2. 【3673583】 投稿者: 白糸もイイね!  (ID:lb.O2DGrnGg) 投稿日時:2015年 02月 21日 09:19

    だからー どっちも目くそ鼻くそだってば。
    所詮は後付けの理由。
    医学部サイコー!

  3. 【3673594】 投稿者: ほうほう?  (ID:DKz8CKKz56w) 投稿日時:2015年 02月 21日 09:27

    >地方進学校の合格実績は、東大2~3名、慶応30~40名、早大100名なんて高校腐るほどあります。



    じゃあ腐るほど上げてみて。

    首都圏周辺にはいくつがあるがね。地方で腐るほどあるかね?

  4. 【3673604】 投稿者: 相模川  (ID:Pmbg7KnOSgU) 投稿日時:2015年 02月 21日 09:39

    相変わらず無意味な入口論やってるね。
    東大と早慶は学力ではかなり差があるだろう。
    でも、ここでの問題設定は、一浪して東大行くか、現役で慶應いくか、だよね。
    学力は個人個人のもの。わざわざ一年間余計に高校レベルの勉強やらなくても、慶應にいって遊ばず、自分で勉強すればいい。
    一方で、どちらの大学を選ぶべきか、は、どちらの大学を出た方がそのブランド名や人脈で得をするか、ということだよね。
    その点において、慶應は東大とほぼ並んで日本トップ。一年を棒に振るような差は全くないと思うよ。

  5. 【3673613】 投稿者: スレ主様へ  (ID:.LYg1A8mAXU) 投稿日時:2015年 02月 21日 09:47

    東洋経済オンラインに、スレ主様のお宅で参考になりそうな記事がありました。

    ・慶應大学卒が出世している200社
    ・本流企業?東大京大が出世する250社

    番外編として 笑
    ・たまたま?早稲田大学卒の役員が多い150社

    研究者になりたい・報酬や出世には興味がなく、やりがいしか求めないというのでなければ、東大と慶應それぞれの活躍できる企業の傾向がつかめるかもしれません。
    ただし、理系文系込みだと思いますが・・・
    ちなみにここでは、東大京大慶應それに早稲田しか特集は組まれていません。
    記事のニーズとして、ここまでということでしょうね。

  6. 【3673618】 投稿者: 確かに  (ID:dvl7seJG4/o) 投稿日時:2015年 02月 21日 09:57

    >東大京大慶應それに早稲田しか特集は組まれていません。
    東大>京大>慶應>早稲田だけど、メジャーという意味ではこれが四天王だろう。
    一工以下は、そこまでメジャーではない。


    >慶應は東大とほぼ並んで日本トップ
    ということは、慶應>一工ってことになるなあ。
    すもう川氏も自虐的だなあ。

  7. 【3673655】 投稿者: ありゃりゃあら?  (ID:DKz8CKKz56w) 投稿日時:2015年 02月 21日 10:49

    >慶應は東大とほぼ並んで日本トップ
    ということは、慶應>一工ってことになるなあ。
    すもう川氏も自虐的だなあ。


    相模川氏はその前で「一方で、どちらの大学を選ぶべきか、は、どちらの大学を出た方がそのブランド名や人脈で得をするか、ということだよね。」と書いているな。
    国立派は都合の良いようにカットしてしまう輩が本当に多い。

  8. 【3673670】 投稿者: プッぷっPu  (ID:nfSBYoz5gaM) 投稿日時:2015年 02月 21日 11:03

     国立一括り派、国立盲進派の勝手解釈、ご都合カット、腐るほど、大半・・・は目に余る。指摘されたらトンズラしてID変え w w


     そう言ったら、「一流進学校は早慶はまず受けない」なんて●抜けがいたね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す