最終更新:

1
Comment

【3740910】AO入試 塾で特訓

投稿者: 爪あと   (ID:2FaRK.NK1fM) 投稿日時:2015年 05月 16日 18:36

タイトルは、本日の読売新聞夕刊トップ記事の見出しです。

受講者が年々増加傾向にあり、大学教授や、大学院生・大学生が対策を教えているようです。
そもそも、枠にとらわれない「とんがった」学生を集めるのがAO入試の目的だったのでは?
合格しないことには次の展望も開けないし、ニーズがあるからビジネスとして成り立つのでしょうが・・・
ここにも「傾向と対策」が重宝されて、それでいいんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3741380】 投稿者: その通りですが・・・・  (ID:yzsFIBSwFk.) 投稿日時:2015年 05月 17日 06:37

    おしゃっていることは正論だとは思います。

    ですが、正論通りで運用している大学はあるのでしょうか?

    多くの大学では推薦入試と同様な学生確保の一手段としていると感じます。
    とんがった人材、例えば数学は東大レベル、でもほかは中学生レベルとかっていますかね?
    とんがった人材なんて少ないと思いますよ。
    ですから、意欲を見るということで誤魔化しているのではないでしょうか?
    で、意欲の表現方法って意外と難しいので、このあたりがビジネスにということのような気がします。

    我が家の娘は、附属に行っていましたが、希望の学部に内部推薦で行けるか行けないかの境界だったので、AO入試を受験して、希望の学部に行きました。
    でも、これって事実上の推薦だったような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す