最終更新:

50
Comment

【3747976】京大理系か東工大か

投稿者: 理系を受験予定の高3   (ID:2E/TTE82TK6) 投稿日時:2015年 05月 24日 14:20

大学受験で、何学部を選択するかや、大学で何を研究したいとかまだ具体的に決まっていませんが、理系を選択しています。
今、京大理系か東工大のどちらにしようか迷っています。

ネットなどでいろいろな情報を見ていますが、今一つよくわかりません。
それぞれの大学の特徴や、就職状況など教えてください。

例えば、留年する学生数、衣食住(私は自炊とかほぼ不可能なので、寮の方がいいよと言われます)、学生の雰囲気、教授等職員の雰囲気、取れる資格 etc

よろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【3749556】 投稿者: 京大留年  (ID:gQOUw3L3XAI) 投稿日時:2015年 05月 26日 11:21

    医学部薬学以外は恐るべし留年率。寮生活したら現実世界へ浮上できないかも。


    京大は在学するには自由で楽しいとは思いますが。

    関西在住なので当然の様に息子は京大進学しましたが・・・

    地方からなら悩みますね、東工大の方がスマートなイメージですが。

  2. 【3749561】 投稿者: はい  (ID:ATxAVAtA2Sg) 投稿日時:2015年 05月 26日 11:23

    >生活費は、東工大と京大ではかなり違いがあるのでしょうか?
    >最初の質問にも書きましたが、自炊する自信がないので、
    >食事つきの寮がある方がいいのです。

    親子で京大ですので、京都の場合をわかる範囲で。
    学生アパート・マンションで京大の近くで借りる場合、バストイレのセパレート(6万あたりから上)、ユニット型(4万台〜6万)、トイレのみ(2〜3万、銭湯は昔より減っています)あたりです。 共益費込みの金額を書きました。流しぐらいはついています。

    京大の寮は、たとえば熊野寮にこの前警察が捜索に入りましたが、子供が聞いてきた範囲では、変な人はいるけどまともな人もいる、、との事です。昔と変わっていないようです。吉田寮は、、、異界です。

    民間の食事付きということで学生会館もあります。食事なしの金額で月額5万円(共益費含む)の所がありました。

    京都なら、下宿でも自炊をあまりせずに生きていけるのではないでしょうか? 

    公共交通機関が貧弱ですので、多くの学生は大学近くで下宿します。(地下鉄などを作るのが難しいのです。今ある京都市営地下鉄は、遺跡発掘の人が手で掘ったという笑い話があるぐらいで、建設費がかさみ京都市の財政悪化の原因になっています。)キャンパスも、一部を除けば、全学部が一回生から院生まで一箇所に集まっているといえます。

    従って、周りは一種の学生街みたいなもので学生向けの店も多く、大学生協で(飽きなければ)三度の食事も取れます。ミールシステムなる物もあるそうです(よく理解していないのですが)。

    >留年状況とか、
    学部によってちがうのでなんとも。昔は院浪とかいましたが、就職浪人なんて聞いたことがなかったのですが、、
    >就職状況とか、
    あまり就職のことは気にしていない学生が多いと思います。院生になってから就職か研究かで悩むと思います。
    >取れる資格、
    (略)
    >学生の雰囲気
    雰囲気は今も良いようですが、世間とは離れた学生の世界、、の傾向がありますので、短所と考える人もいると思います。学生は全国から集まっているようで、子供は楽しいと言っています。サークル等でも、上級生には学部の性格が表れてくるとか(笑)。

  3. 【3749626】 投稿者: ミールカード  (ID:VzuihODXgy6) 投稿日時:2015年 05月 26日 12:56

    東工大の学食はランチタイムからの営業だったはず。
    首都圏の大学で3食摂れるところは聞かないです。

  4. 【3749660】 投稿者: サービス業  (ID:RiZIZfwbtBI) 投稿日時:2015年 05月 26日 13:47

    授業出席率向上や中退者を出さぬためなのか、低価格あるいは無料の朝食を出す大学があるようです。そのうちモーニングコールもするようになるんだろうか。いやはや少子化恐るべし。

  5. 【3749695】 投稿者: 寮  (ID:ebGSI2dKsb6) 投稿日時:2015年 05月 26日 14:35

    知人の息子さんで東工大の寮に入っている人がいます。
    自宅からは何も持って来なくていいと言われたとか。

  6. 【3749725】 投稿者: 京大  (ID:Suojg42YLu2) 投稿日時:2015年 05月 26日 15:35

    カフェテリア(学食)は昔に比べるときれいになったのだそうです。
    図書館は24時間利用できる自習室があります。

  7. 【3749755】 投稿者: メルマガ  (ID:hzvsPSjmee2) 投稿日時:2015年 05月 26日 16:25

    京大生協では受験生サポート用と、受験生保護者用のメルマガがあります。
    昨年は、このメルマガで随分癒されました。
    受験時の宿泊予約も、ほかの国立大学と比べても、親切でした。

    スレ主様もとりあえず、メルマガ登録されたら、各種情報が簡単に入手できると思いますよ。

  8. 【3749891】 投稿者: 四大学連合  (ID:PbmO0c8aQpY) 投稿日時:2015年 05月 26日 19:20

    そういえば東工大の学食はランチタイムからと言っていました。
    午後の講義がない時は、多少遠出(徒歩)して、
    結構高価で美味しいものを友人たちと食べに行っているようです。
    また、夜の飲み食いは、自由が丘方面に出かける学生が多いとか。
    東工大(大岡山)から徒歩で15分くらいだと言ってたような???
    大岡山駅を出ると目の前に東工大はあり、国立大の中でも地理的には恵まれていると思います。

    友人や先輩たちの雰囲気は、「いい人が多い」と言ってます。
    経済的に恵まれた家庭の子が多いので、苦労もなく伸び伸び育ってきた学生が多いのだと思います。
    他府県から入学された子も多いですが、やはり東京他3県がダントツ多いみたいです。

    東大に対するコンプレックスを持つ子はほとんどいないようで、素直に「敵わない」と認めているようです。
    京大は憧れるけど家から通えないから…と選択肢からはずしていましたので残念ながら参考になる資料はありません。

    この程度しか情報はありませんが、東工大について少しでも参考になればと思います。
    京大、東工大…どちらもいろんな魅力があると思いますので、是非がんばって入学されて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す