最終更新:

269
Comment

【4123612】お医者様との結婚は医学科か看護科か

投稿者: 桐たんすの小さい引きだし   (ID:nh9yFic/n/.) 投稿日時:2016年 05月 24日 17:50

希望いっぱいで高校入学したばかりの娘がまだまだ始まったばかりですがお医者さんと結婚したいと言います。まだ早いと思いますが看護師と女医どっちのほうがお医者様の奥さんが多いですか?うちは夫婦両方高校までなので大学をでた友達がいないのでぜひ知っておきたいのでお願いします!
本人はどっちでもいい感じでうがお医者さんのがいいですかね?
お医者さんは医学科で看護師は看護科で科目はだいたい同じというのは存じています。お願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 34 / 34

  1. 【5193434】 投稿者: ?  (ID:soeCrOrA9ag) 投稿日時:2018年 11月 18日 13:26

    女医が医師との結婚あまりないような

  2. 【5197997】 投稿者: こじらせ女医  (ID:mg9v/G.MY2k) 投稿日時:2018年 11月 21日 22:33

    女医の恋愛・婚活事情は厳しいようだ。一般的に女医には、“3分の1の法則”があると言われている。「女医の3分の1は生涯未婚、3分の1は離婚者で、結婚生活を維持できるのは残りの3分の1だけ」という通説だ。
     それは数字にも表れている。政府統計(e-Stat)によれば、2017年時点で、男性医師約25万4700人のうち、未婚者数は3万4500人(約14%)。それに対して女医は、総数約7万4千人のうち未婚者数は2万2300人(約30%)となっている。
     近年、医師の男女の未婚率格差は縮小傾向にあるものの、以前として女医の未婚率が高いことは明らかだ。これは一体、なぜなのか。
    こじらせ女医にはいくつかパターンがある。プライドとスペックが高すぎるがゆえに、婚期が遅れる女医がいる一方で、ダメ男に引っかかるタイプも意外に多いようだ。
     母校の都内大学病院で研修医として働く神崎由美さん(仮名・25歳)は、女医たちのカオスな状況を明かしてくれた。
    「私の先輩は、ダイビングインストラクターの男に捕まりました。女医にありがちな話ですが、学生時代からずっと勉強ばかりしてきた彼女にとって、“夢”を語る典型的な“俺について来い”タイプの彼との出会いは新鮮だったようです。言われるがまま同棲を始めたものの、一緒に住み始めた途端、彼は働かなくなり、先輩が養うヒモ男に……」
     勉強一辺倒で異性を知らず、カネや地位、学歴すべてを手にした女医にとって、こうしたタイプの男性との出会いは、刺激が大きかったに違いない。
    こじらせ女医たちは、“ビッチ度”も高いという。都内の大学病院で働く男性研修医の大泉司さん(仮名・30歳)が、その実態を語ってくれた。
    「女医や看護師はとにかくエロいですね。医療という死に近い現場で働き、汚物とかも普段から触っているため、性に対しての価値観が麻痺しているんだと思います。看護師は見た目が可愛い子も多いので、手を出す男性医師もいますが、さすがに女医は敬遠するようです。女医のほとんどは遊び慣れていないし、垢抜けていないし、そのくせプライドは高いですからね」

  3. 【5438258】 投稿者: 競ってます  (ID:B2A.jgqXqtw) 投稿日時:2019年 05月 16日 11:13

    40歳未満の若手ドクター1000人へのアンケート結果
    男性ドクターの妻の職業(結婚時)は
    1位 ナース 30.7%
    2位 女医 23.8%
    3位 その他の病院スタッフ 15.9%
    4位 OL 14.4%

  4. 【5438345】 投稿者: 勝ち組負け組  (ID:mXcvyzmo68A) 投稿日時:2019年 05月 16日 12:42

    そこに数年、数十年後の勝ち負けが・・

  5. 【5438377】 投稿者: 働き方改革  (ID:vf4ZWCm6a42) 投稿日時:2019年 05月 16日 13:10

    医師は、今のところ、働き方改革から大きく出遅れています。
    お互いに激務で勤務時間が長い者二人ですと、家事や子育てを共にすることは困難です。
    相互に補い合える関係が、結婚生活を実り多いものにするとすれば、それぞれの医師の現況と将来の希望によりますよね。

    まず、開業医跡取り、実家が開業医(実家から給料が出る)、資産家か否か。
    研究、留学、高度医療をやりたいか否か。
    勤務医として臨床を続けて、開業は考えないなら、結婚相手によって世帯収入が大幅に変わります。勤務先を選ぶ際にも、やりがいや成長、趣味より、最優先は給料の額となりたくないなら、専業主婦を養うことは避けた方が良いでしょう。

  6. 【7118477】 投稿者: 令和  (ID:iqOoWIjvil6) 投稿日時:2023年 02月 17日 13:48

    昔は圧倒的に看護師だったのに、今は女医。最近は結婚相談所に通う男性も女性が高収入ならありがたいらしい。
    目まぐるしく変わる時代についていけません。

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 34 / 34

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す