最終更新:

76
Comment

【4300077】どうなる?センター入試から新テストへ

投稿者: 不安   (ID:IxyZSQc5idM) 投稿日時:2016年 10月 26日 08:10

今朝の朝日新聞見ましたか?
新テスト導入の6割以上の大学が不安を抱いている。
記述をどう採点するのか?

今のままではなぜ駄目なんでしょうか?
私立大学に流れる可能性が高くなるのではないですか?
地方国立はどうなってしまうのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 10

  1. 【5405196】 投稿者: 本当力  (ID:qX625HgSVRM) 投稿日時:2019年 04月 19日 23:11

    本当にこれまで以上に国語力は求められているのでしょうね。数学ひとつとっても問題文が凄く長くなり、更に読み返している時間もなく寸時の読解力が必要。

  2. 【5428531】 投稿者: 改悪  (ID:zYWguAjUDJ6) 投稿日時:2019年 05月 08日 21:11

    本来は民間試験を利用することでセンター英語を廃止するのが目的だったが、結局は利権がでかいのか、センター英語は廃止にならず、受験生と大学の負担を増やした改悪である。
    センター試験が文科省のとんでもない天下り利権になってることをマスコミもどんどん書いてもいいのに、なぜか書かない。
    受験産業は金主様やからね。

  3. 【5431506】 投稿者: 全く  (ID:vA//oR9nlIo) 投稿日時:2019年 05月 10日 23:27

    1次から記述は必要?
    それなら1次はいらないのでは?

  4. 【5431530】 投稿者: 子供曰く  (ID:zNhkxPu80MM) 投稿日時:2019年 05月 10日 23:49

    どんな試験になっても出来るヤツは出来るし、出来ないヤツは出来ない。
    仮に、出来ないヤツが合格して、出来るヤツが不合格になる制度改革があったとしたら、暴動がおこる。
    だから、試験制度を変える意味はない。
    至極当然のことを言いました。でも、その通りだと思います。

    試験制度をいじくるのは、仕事をしているふりをしないとお金がもらえない人がいるからだとしか思えません。
    そして振り回されるのは中間層ばかり。
    出来る層はどんな試験でも合格するし、出来ない層はどんな試験でも不合格。
    中間層は、少しかき混ぜられるので、合否が微妙なことになるのが迷惑でしょう。
    でも、中間層をかき混ぜて合格者不合格者が多少変わっても、国は変わらない・・・。

  5. 【5432228】 投稿者: だろうけど  (ID:t3/NWcOOfww) 投稿日時:2019年 05月 11日 15:23

    A判定で落ちる人もいるから

  6. 【5458206】 投稿者: だな  (ID:h33LiyGoucY) 投稿日時:2019年 06月 02日 12:53

    新テストではA判定で落ちる割合高くなるだろう

  7. 【5467275】 投稿者: リスニング重視  (ID:McYYkCoqRWY) 投稿日時:2019年 06月 09日 23:07

    高校生はオンライン英会話にでも加入するのか?

  8. 【5489952】 投稿者: 帰国子女絶対有利  (ID:58nKeW6dX6.) 投稿日時:2019年 06月 29日 22:10

    センター試験の英語筆記の
    第1問の発音アクセントと
    第2問の文法と語句整序の問題が
    無くなって配点が半分の100点
    制限時間は80分のまま

    リスニングは配点が倍の100点になって
    解答時間は30分のままです

    帰国子女に有利になりそう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す