最終更新:

76
Comment

【4300077】どうなる?センター入試から新テストへ

投稿者: 不安   (ID:IxyZSQc5idM) 投稿日時:2016年 10月 26日 08:10

今朝の朝日新聞見ましたか?
新テスト導入の6割以上の大学が不安を抱いている。
記述をどう採点するのか?

今のままではなぜ駄目なんでしょうか?
私立大学に流れる可能性が高くなるのではないですか?
地方国立はどうなってしまうのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 10

  1. 【5506377】 投稿者: 責任  (ID:h9ci.GdcSCI) 投稿日時:2019年 07月 13日 17:35

    毎年センター試験の時に
    どこかの会場で試験監督が時間を間違えたとか
    必ずミスなり怠慢に基づく「不祥事」が起こる

    でも考えてほしい
    全国でものすごい数の受験生を2日でさばいている
    その中で数十秒の時間のズレが報道されるくらい
    非常に緻密に運営されている

    これが本当にバイト学生でできると思うのか?

  2. 【5506382】 投稿者: 責任  (ID:h9ci.GdcSCI) 投稿日時:2019年 07月 13日 17:40

    不祥事が起こるとしても
    全体の中ではごく一部だろう

    でも50万人もの受験生の中で
    たった1%でも5000人
    5000人もの受験生がバイトの悪ふざけで
    人生を狂わされても
    「わずかだからいいんじゃない?」
    と言えるのか?

    自分の子供がそういう状況になっても
    「まあそれが人生ってもんだよ ww」
    とか言えんのか?

  3. 【5506393】 投稿者: もしも  (ID:Si.NiEu7SO2) 投稿日時:2019年 07月 13日 17:51

    大学生のバイトすら、
    確保できなかった場合、
    採点はどうなるのでしょうか。
    時給千円ちょっとなのに、
    ハードなバイトになりません?

  4. 【5507896】 投稿者: ブギ  (ID:sTpC3QaOTsM) 投稿日時:2019年 07月 14日 22:03

    だから数学の記述は初年度辞めたのでは?

  5. 【5529167】 投稿者: 視界不良  (ID:afwgk4S3m.I) 投稿日時:2019年 08月 04日 02:12

    子どもが大手塾の高校受験コースに行ってるけど、担当したチューターが「No,it isn't.」となっている解答を見ながら塾内テストの答え合わせをして「No,it's not.」をバツにしていた。もちろん言いにいって丸をもらい、加点してもらったけど。
    記述式だとこんな簡単な採点ミスする大学生いるんだよね。入試なら何人もチェックするとは思うけど、採点ミスは絶対あるだろうなあ。

  6. 【5535066】 投稿者: 共通一次よりよっぽどいい  (ID:uLtcARklyMw) 投稿日時:2019年 08月 10日 13:19

    共通一次の時代
    ・文系の理科2科目、理系の社会2科目(理系向きの軽量科目なし)が必須
    ・数学と理科が簡単すぎる(平均7割)ため、理数で差がつかない。
    ・難関大を除くと1次の得点比率が高い(地方国立だと、2:1、3:1は当たり前)上、事実上の一発勝負のため、2次逆転は困難。逆に1次で成功すれば逃げ切り可能。

    といろいろ問題があった。今の学生がうらやましい。

  7. 【5535602】 投稿者: 国立大卒  (ID:OvcdQwSY28o) 投稿日時:2019年 08月 11日 03:30

    5教科は明確にムダだった
    理系に社会やらせるのが最大のムダだろう

  8. 【5535693】 投稿者: もっと  (ID:uNTAFgAtAn.) 投稿日時:2019年 08月 11日 09:08

    古文漢文はもっといらない

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す