最終更新:

721
Comment

【4994971】中受したのに看護って......

投稿者: 小金持ち   (ID:stuAREBlEJA) 投稿日時:2018年 05月 16日 01:24

手に職で収入がいいのも知っています。
ダイアモンド社で紹介あられていましたが将来性No1も知っています。
コスパは医療分野でも最高です。
医師薬剤師より、今後需要があるとのことです。

でも、でもです。
中学受験してまで、看護学部ってどうですか?
なんか、よくわからない、モヤモヤ感がぬぐえません。
専門卒に対する優位性がないこと、
別に中学受験しなくても待遇は変わらないこと、等々。
あと、女医さん同様未婚の多さが気になります。

みなさん、中学受験してまで看護学部ってどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 91

  1. 【4998469】 投稿者: 何だか  (ID:voivyNVkEgQ) 投稿日時:2018年 05月 19日 08:02

    まあ、地位で言えばそれは仕方ないのではないですか?
    それは看護師はわかってるのでは?
    地位を求める人は選ばないでしょう、最初から。
    患者や家族の力になりたい人でしょう。

  2. 【4998476】 投稿者: うん  (ID:VJ9kwRtwfW.) 投稿日時:2018年 05月 19日 08:08

    すごーく気立てのいい子でお母さんを大事にしてくれてもですか?笑


    ただ看護師だからという理由で拒否するのは時代遅れかもよ。

    私の実家も祖父の代から病院で、私の母なども医師の奥さんが看護婦さんだったりすると「看護婦上がり」などと呼んで蔑んでましたが、昔と今は違うみたい。

    昔は確かに、学歴がなくても手っ取り早く稼げる女子の資格職の代表で、貧乏な農村の娘などが、学費はお礼奉公で住み込みで働いてたりして、医者とできちゃって後妻として陣取り、本妻を追い出しちゃったり、また育ちが悪くてガラが悪かったり、、、そんなこともよくあったようで、そのせいで忌み嫌っていたのだと思いますが。今は裕福なおうちのお子さんでも、手に職、が優先される時代ですから、「英文科出て教職とってそのあとはお見合いして専業主婦」なんていう昔のお嬢様コースよりは「手っ取り早く資格が取れてすぐに高給がもらえて一生稼げる」看護師という仕事は人気があるのでしょう。世知辛い世の中ですが。

    息子(まだ医師になるかはわかりませんが)がナース連れて来たら、、正直ちょっと嫌だけど、どんな子かくらいは見てから決めようと思ってます。「決める」と言ったって息子が決めてるならもう仕方ないですが笑

  3. 【4998495】 投稿者: 週刊ダイヤモンド  (ID:1iENk1fsPgE) 投稿日時:2018年 05月 19日 08:33

    週刊ダイヤモンドから一部抜粋

    将来的に看護師の需要が増えると予想される背景には、人件費の高い意志の業務や役割の一部を引き受けていくという期待がある
    「それが医療費拡大を抑える」VRスタートアップ企業、BiPSEEの最高責任者は言う。
    「米国では医師の指示を受けずに一定の診断や治療、処方を行う看護師資格がある」
    日本でもこのような役割を看護師が担っていく可能性がある。
    なお、現状の看護業務の一部は、看護助手的な役割を担っている介護福祉士に
    代替されていくという予想もある。

    一方、急激に増えた看護学科は、薬学部同様飽和状態になってきている。
    医療現場からは、学歴だけでなく具体的な付加価値があって欲しいという
    本音ももれる。
    将来的に医師業務の一部を担う役割の拡大が期待されている局面で、どの様な教育機能が持てるのか、各校の力が試される。

  4. 【4998499】 投稿者: 教育資金回収  (ID:7GWjerkmn2o) 投稿日時:2018年 05月 19日 08:39

    下世話な話ですみません。
    老後資金もおぼつかないのに子どもを私立中高に入れたが成績はイマイチな場合、看護学部は教育資金を回収することのできる確実な方法の一つでしょうね。女子大やマーチより下のクラスの大学に進学しても福利厚生が良く長く働けそうな就職ができるのはごく一部でしょうから。
    あとですが、遠くない将来、日本の産業が没落して外国へ出稼ぎに行くことが必要な状況に陥った時、看護師資格は役立つでしょうね。

  5. 【4998510】 投稿者: ほどほど  (ID:RwhqH8gLfj6) 投稿日時:2018年 05月 19日 08:50

    結局は 小さい頃から塾通いして人に負けたくないと思ってきた人(その親も)にとって、
    同性の医師の指示のもとで働くことが即ち負けだと思うのでしょうか。

    あるいは看護師になってもいいと思っていても、私よりも格下(と思っている)の高校を出た女性医師が 職場にいたらどうしようとか。
    もしかして女性の高学歴化 社会進出で こういう悩みを抱える人が増えたんじゃないの?

    相手の人柄とか人間性ではなく学歴で判断する人が増えたし、女性ってこういうことを気にしがちなのでしょうか。
    奉仕という本質がわかっていたら、そんなことどうでもいいような気もしますけどね。

    しかも医療の世界だけではなく、一般企業でも 学歴だけでは仕事ができないのだから、いろいろあるわけです。

    こうなると、変な気負いを持たなくてもいい、ほどほどのポジション(学歴も含めて)が一番気楽かもねって思ってしまった。

  6. 【4998534】 投稿者: TBS は朝鮮人経営  (ID:fwyayI5FvgY) 投稿日時:2018年 05月 19日 09:20

    職業に貴賤はないです

  7. 【4998640】 投稿者: メンタルは  (ID:bya1iwuMP2Y) 投稿日時:2018年 05月 19日 11:01

    >女子御三家出身 さんがメンタルを病んでる感じですね。

    女子御三家とは桜蔭などの東京のトップ女子校のことですよね。
    私はここ出身の看護学生を見たことがありません。どこかにいるのかもしれませんが。
    このレベルになると地頭もいいだろうし、国立が無理でも私立医大のどこかに潜り込めるのではないですか。学費が払える裕福な家庭の子も多いでしょうし。

    女子御三家出身さん。病院に行ったら、メンタルのタフな看護師が親切に見てくれますよw

  8. 【4998644】 投稿者: 良かったです  (ID:fHhwy4UST5U) 投稿日時:2018年 05月 19日 11:05

    娘が中受して大学付属中高と進学しましたが
    看護大学に進学し昨年から看護師として勤務しています。

    当初は複雑な思いもありましたが・・・
    結論から申しますと、とても良い選択だったと思います。

    公務員待遇の病院を選んだので
    公休・残業代等々ちゃんと確保されて働きやすい。
    給与が高い。
    人間関係が良好(これは幸運でした)

    自分の助けを必要としてくれる患者さん方に日々接する事で
    何より、人間的に成長した事が親として嬉しい事でした。

    色々と偏見もあるようですが、今の看護師さん達は多くの
    勉強と実習と国試を乗り越えてきた優秀な方々です。
    そして尊い職業の1つだと思います。

    たとえ、中受しても優秀な看護師さん達が増える事は
    日本の未来にとって必要の事ではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す