最終更新:

33
Comment

【5008815】中受したのに出版業界

投稿者: もうこの業界は無理   (ID:MKKL/7olthk) 投稿日時:2018年 05月 29日 09:55

看護、美容ときて出版業界です。

かつては東大生が大挙して入社したという出版社も、いまは典型的な構造不況業種。あと10年したら業界が消滅するとも言われてます。
ましてや製本・印刷、取次流通、書店などは、電子化の流れもあり未来などあろうはずもありません。

それでも周囲には中学受験していい大学に進学して、出版社や取次会社に入ったりする学生がいまだにいます。
どうなんでしょうね・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5011700】 投稿者: ビジネスモデル  (ID:RFdILAmGlJ6) 投稿日時:2018年 06月 01日 10:10

    メーカーでハイテク企業ならば、ファナックやキーエンスなどの会社が、社員一人あたり1億2億の売上高ですが、どちらも超優良企業ですよ。
    営業利益率は40%とか50%くらいあって、他の会社からしたら夢みたいな高収益。社員の給料も高くて、キーエンスなんか日本一の座を争うくらい、給料出している。

    ただし、このあたりはハイテクメーカーは、派遣社員・契約社員をほとんど使っていないでしょう。社内の秘密保持の必要もあるし。

    出版業界も、社員一人あたり1億2億というなら、これくらいの優良企業になっているはずですが、この通り、構造不況業種の代表格になってる。
    やはり会社の構造、ビジネスモデルが違うんでしょう。

  2. 【5011751】 投稿者: つれづれ  (ID:mAQ9uUJ50FM) 投稿日時:2018年 06月 01日 11:10

    出版社に就職というのは熱望組が多いと思います。
    もともと本や読み物が好きで、メディア関係が好きで、などなど。
    テレビ局や新聞社、広告代理店などとの親和性は高いので、これらと併願することはあっても、銀行やメーカーだめなら出版へという就活生はまずいないと思います。
    ですから、ここで中受したのに出版?と言われても、はたまた親から出版は斜陽産業だからやめておけば?
    と言われても、ある意味無駄というか、出版目指す学生にとっては雑音でしかないと思うんです。

    私自身は、出版の将来をさしてネガティブに考えていませんし、実際大手出版社はいまでも超買い手市場です。
    東大早慶でも、受かる人より落ちる人の方がはるかに多いのです。

    それもふくめ、ここで色々言ってても無意味だと思うんです。
    好きなら仕方ない、これに尽きる職業の代表格だと思います。
    わが子がそれを望んだら、私なら応援するかな?

    業界トップ格の会社に入れたら、出版もまず安泰なんでしょうけどね、これはメーカーも同じ。
    ファナックやキーエンスに入れるのはほんのひと握りというのは変わりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す