最終更新:

171
Comment

【5281891】文系横国に匹敵する私大ってどこよ?

投稿者: ニック   (ID:Nz7aaISJloc) 投稿日時:2019年 01月 27日 16:47

偏差値、就職的に。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 22

  1. 【5286427】 投稿者: かき  (ID:U437KTiV8L6) 投稿日時:2019年 01月 30日 13:40

    >一生、わざわざ学部をつけて大学名を言うわけにはいかない。そういう人もいますが。
     大学の話になった時など学部を聞きませんか?
    どんな勉強をしたのか興味ありますし。 
     正直、私は一般入試かどうかも知りたいです。
    その点東京一工は誰もが認める難関大ですが、その他の国立は
    その人の立ち位置によって難関かどうかの評価は変わってくると思います。 
     ですからこの類のスレはいつも平行線なのでしょう。
     

  2. 【5286461】 投稿者: ざっくり  (ID:ICp7pz.fX7Q) 投稿日時:2019年 01月 30日 14:02

    後期のレベルが高いことはその通りです。
    ほかの国立もそうですが。

    でも、横国後期です、と自己紹介するわけにはいかないので。横国は横国です。

    早慶も、学部は聞くこともありますが、全員聞くわけではないです。

    いろんなことをひっくるめて、その大学名が、一生その人について回ります。

    逆に言えば、早慶人気はそこにあると思いますよ。とにかく志望者の裾野が下方に広く、入ってしまえば、一生、早慶卒になれる。

    そしてそのことを知っているから、早慶を、一部の人が言うように、そんなに高いと評価することはできません。やはり、国立で言えば、横国同等でしょう。理系で言えば、農工大同等ですよ。それ以上には決して思えません。

  3. 【5286470】 投稿者: 聞かないよ  (ID:capUA3ji092) 投稿日時:2019年 01月 30日 14:10

    >大学の話になった時など学部を聞きませんか?
    どんな勉強をしたのか興味ありますし。正直、私は一般入試かどうかも知りたいです。

    まあ、聞かないね。

    面接などの時なら、学部を聞くことはある。キャリアシートにも書く欄がある。
    だけど入試方式なんか聞くわけない。聞いても意味が無い。
    むしろ今の時代、あまり突っ込んだ質問は、ひょっとしたら問題になるかもしれない。

    普通の会話なら、もう大学名だけで終わりだね。
    むしろ所在地(京都にあった、とか)、どんなサークルに所属していたか、とか聞いたりするもんだ。

  4. 【5286622】 投稿者: 後期校の名残はあるが所詮駅弁  (ID:snOqGZ10OnA) 投稿日時:2019年 01月 30日 15:58

    後期で難関大前期落ち葉拾いで優秀層は一流企業就職をして、学校の実績を嵩上げしているかもしれませんが、高校別合格者数を見ても、所詮駅弁です。
    地元企業への就職、自治体・教員を目指す人が多い学校でしょう。

    その学校に匹敵する(相当する)私大は、前期の人と後期の人でも違うし、文系でということでは学科で学べる学問も違う(これを理由に目指すのはあり!)ので、単に通学可能な似たような学問を学べる私大を眺めるだけになるのではないでしょうか。

    学生の目線だと、偏差値だけ考え、あわよくば早慶上智ICU、少なくともGMARCH(←明治は頭ひとつ抜けてるかな)には受かりたいと思う学生は多いでしょう。抑えに日東駒専かな。

    自宅から通える学生、特色のある学問を目指す学生以外にはメリットを感じない。

    メリットを端的に語れる方、あれば宜しくお願いします!

  5. 【5286662】 投稿者: しかし  (ID:ICp7pz.fX7Q) 投稿日時:2019年 01月 30日 16:30

    高校別合格者数、つて何か意味があるでしょうか。

    おそらく、開成だの、難関一貫私立が多いかどうかということと思いますが、難関中高に入った人が大学時点でも優秀と言うことにはならないですよね。

    むしろ、東大以外の大学にそういう中高から進学すると、中高時代に落ちこぼれのようで、マイナスですね。

    高校別というなら、無名の高校から横国クラスに合格している生徒はむしろ大変優秀ではないかと思いますか。

  6. 【5286674】 投稿者: 地元公立か私立中堅程度  (ID:snOqGZ10OnA) 投稿日時:2019年 01月 30日 16:37

    高校別合格者数が、神奈川公立と首都圏私立中堅程度が圧倒的に多いということです。
    他の駅弁も同じですよね。

  7. 【5286708】 投稿者: では  (ID:ICp7pz.fX7Q) 投稿日時:2019年 01月 30日 17:05

    それは、どういうことを意味しているのでしようか?

    出身高校の進路指導の志向?
    あるいは優秀な同級生が多いので、なんとなく東大以外の国立は恥ずかしいというような文化?
    国立は学費が安いので、経済性?

    いずれにしろ、出身高校が、難関私立中高一貫か、公立または中堅私立か、は、少なくとも、優秀さをはかる指標にはならないと思うのですよね。大学受験の時点で同じ学力なのですから。

  8. 【5286806】 投稿者: 所詮、駅弁で優秀層は集まらない  (ID:snOqGZ10OnA) 投稿日時:2019年 01月 30日 18:28

    難関私立中高一貫からの合格者が多くなく、神奈川公立以外の他県からの合格者も多くない、神奈川県の駅弁であり、難関校に届かない神奈川公立の学生が目指せ国公立!という程度で、優秀層が集まる学校ではないと思っていて、合格者数の多い学校を見てもそうなっていると思います。

    優秀層が集まるのであれば、神奈川の私立難関校をはじめ、東京、埼玉、千葉、静岡の難関校の合格者数が多くてもいいはず。

    このスレは文系とのことなので、特に文系学部はどの学部もセンター試験重視で、それほど対策も難しくなく、近場で国公立と考える学生が集まりやすい土壌もあるとも思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す