最終更新:

558
Comment

【5339038】2020年度の都内大学受験はさらに地獄!

投稿者: 留年も想定すべきかしら   (ID:LExnu9j/0bs) 投稿日時:2019年 03月 01日 12:23

今年は予想通り厳しい年になりましたね。

私大はA判定全て不合格なんてザラ
青山学院大学人気学科は一般入試の合格最低点が85%に届く勢い
明治立教のセンター利用の合格最低点はなんと95%
センター7科目で80%取れたのに、私大では東洋大学に不合格なんてザラ
模試の偏差値60くらい取れていたのに、日東駒専全部落ちるなんてザラ

おそろしい・・・まさに地獄です。

でも。来年の2020年度、都内の大学入試はさらに地獄ですよね・・・


予想としては、
MARCHの最上位学部は偏差値70.0
明治大学立教大学青山学院の人気学部は偏差値67.5
法政大学、中央大学、学習院大学の人気学部は偏差値65.0
法政大学、中央大学、学習院大学の不人気学部でも偏差値62.5
日東駒専の人気学部は偏差値60前後まで上がるだろうし

4年前までなら偏差値45程度だった国士舘大学や東京経済あたりでも、偏差値57~58くらいまで上がりそう・・・

逆に留年したことを考えて、共通テスト対策や4技能英語資格対策をしておいたほうがいいのかしら

うーん、戦略が必要ね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 70

  1. 【5344518】 投稿者: バラード  (ID:qVurJQHK42A) 投稿日時:2019年 03月 05日 13:13

    おそらく書かれている通りだと思いますが。

    ただ、少々気になるのは、かつてもっと厳しかった時代は、地方からどんどん東京の大学に来て、早慶など特に早稲田など半分以上は地方出身者とか。
    東大も都内が強かったわりに、地方からも地方の難関進学校ラサールや灘など含めたくさん受けに来てましたが。

    灘など東大全国一位になったことも。別にこの時も医学部志向もあってもです。
    今や、当然医学部志向は強いですが、他学部でも京大や阪大への生徒も。
    ラサールや東海なども地元志向が少し強くなったのかもしれません。

    他県の県立トップ校も、何も東大-早慶と受験しなくても、地元の旧帝か県の国立へという志向が強まった。
    地元が地元志向へなのかもしれませんね。少子化で兄弟少ないもあるでしょうけど。
    だとしたら、何も今まで以上に首都圏在住者が地方へ多く行くこともないでしょう。

  2. 【5344587】 投稿者: 昭和は遠くに  (ID:NI3/M/cXKrs) 投稿日時:2019年 03月 05日 14:20

    >地元が地元志向へなのかもしれませんね。少子化で兄弟少ないもあるでしょうけど。

    少子化に加えて、
    1) 下宿のコストが上がった。平成は災害が多くありましたから、それなりの耐震性は高くなる。
    2) 大企業に就職すれば定年まで安泰、退職金も貰える、という「昭和の神話」が崩れた

    辺りが理由ではないでしょうか?

    卒業してから動くのは普通ですよね。子供の友人で、就職が決まって関西で働けると思ったのに、東京勤務スタートになった子がいます。特に若いうちは、クロス配置をするのかも。

  3. 【5346065】 投稿者: あってます  (ID:DF4t4cSJvV6) 投稿日時:2019年 03月 06日 16:47

    来年の受験は2020年度受験です

  4. 【5346096】 投稿者: 難しい  (ID:Ff8AdKbj0tY) 投稿日時:2019年 03月 06日 17:16

    2020年度の入学者を選抜する試験で2020年度入学者選抜試験ですね。入試が行われるのは2019年度なのでどちらも正しいと思いますがややこしいですね。

  5. 【5347644】 投稿者: まだ終わってないわけですね  (ID:KE7vK/7rcJw) 投稿日時:2019年 03月 07日 19:55

    最終決着は9日発表で私立を蹴る方がどの位でるのか。
    (二次的に玉突きでのを含めて色んな可能性有りかもしれません)
    既に繰上げは進行中なのかもですしねえ。
    まあ、それはそれで喜劇と言うか悲劇と言うべきか。

    サン毎見てて思うのは、今年の私立大の合格上位高校は違和感を感じるとこ有りますし。

  6. 【5347664】 投稿者: いやいや  (ID:D42v.86movc) 投稿日時:2019年 03月 07日 20:17

    独自の定義あってのことだろうから、さすがにどちらも正しいことはないと思うが?

  7. 【5347818】 投稿者: 難しい  (ID:Ff8AdKbj0tY) 投稿日時:2019年 03月 07日 21:50

    2020年度入学者選抜試験が行われるのは2019年度中ですよね。「2020年度入学者選抜試験を受ける」と「2019年度に入試を受ける」は同じことですよね。どちらも正しいと思うのですが…
    いやいやさんの仰る事の意味がわからないのですが?独特の定義とは何でしょう?

  8. 【5348017】 投稿者: りす  (ID:iajeRJ3CVNg) 投稿日時:2019年 03月 08日 00:22

    今年度(2018)受験した息子の複数の大学の入試要項確認しましたら、2019年度入試要項でした。来年度は2020年度入試となるかと思います。この表現、大学事務ですが、入試担当部署以外の者は、いつも頭が混乱します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す