最終更新:

1204
Comment

【5368744】理科大と上智はマーチに近い? それとも早慶に近い?

投稿者: どっち?   (ID:ob/HSGutrlA) 投稿日時:2019年 03月 21日 13:01

昔は早慶上理と言われましたが、最近では
SMART ソフィア上智 明治 青山 立教 東京理科大
ともカテゴライズされます。
理科大と上智は早慶に近いのでしょうか、それともマーチに近いのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 151

  1. 【5369144】 投稿者: 理系だけど  (ID:GYoJO5telcU) 投稿日時:2019年 03月 21日 17:59

    首都圏進学校の理系クラス、国立第一志望で私大ならなんとか理科大(女子なら上智も)までに入りたい、と思ってる子が殆どでは?
    マーチと理科大上智を同列に考えてる子なんていない。

    理科大とマーチ同じっていう人は入試問題見たことないんだと思う。
    (もしくは見ても全然わからない人)
    上智の数学は理科大の数学より易しいけど(英語はもちろん難しい)、明治は比べ物にならないほど易しい。

    マーチといっても理系はせいぜい明治中央くらいでしょう。
    本当に機電などやりたければ、理科大だめならマーチじゃなくて芝工選ぶし。

    理科大は学部学科が多いから、
    早慶とマーチ(4工大)レベル間を
    工・理>理工>基礎工の順に隙間なく埋めているイメージ。
    上智理工は理科大工学部と理工(野田)の間に位置するイメージ。

  2. 【5369183】 投稿者: バラード  (ID:qVurJQHK42A) 投稿日時:2019年 03月 21日 18:26

    おそらく早慶上理は塾予備校の、便宜上のコース分け? の呼称では。

    なかなか理科大コース、上智コース単独で作りずらいので一まとめで。
    東大理類ですと、結構一本の人も多いですが、受けるとしたら早慶。
    あとは東大チャレンジの人は早慶と理科大。

    東工大も同じようですが、これもチャレンジの人は早慶、理科大、さらに受けるとしたら明治か中央ですが、日大理工もあります。
    日大の理工は実績もあるし、わりと難関でもあります。

    文系は、千差万別ですが、私立特化組は、だいたい早慶(学部も併願)、上マーチのいくつか、さらに日東駒専まで受けるのでは。

    入試の難易度は平均するとやはり、早慶、上理(ICU)、マーチの順だと思います。
    はじめに書かれた方ののとおり、真ん中だと思います。
    英語、数学、国語、社会見るとだいたいわかります。

  3. 【5369219】 投稿者: これは、、  (ID:OlEKinNmqKo) 投稿日時:2019年 03月 21日 18:58

    早慶理工と理科大には
    大きな差があると思うよ。
    文系だと色々学部間格差あるけど
    理工は一つしか受けられないし、どちらかといえば
    東大東工大に近い。


    上位理系の人なら
    理科大まで!という考えはあるから
    マーチよりはもちろん上。

  4. 【5369644】 投稿者: 由来  (ID:FG3qp4RWj7U) 投稿日時:2019年 03月 22日 05:58

    以前は早慶上智と言われていましたが、それだと文系に偏ってしまうので(上智の理系が少ないので)、その少ない上智の理系の部分を補うために理科大を持ってきて、早慶上理として合格実績を出すようになったのではないでしょうか。
    バラードさんの仰るとおり、予備校(多分東進)が作った括りだと思います。
    皆さんの仰るとおり、「上理は早慶とMARCHの中間にあるが、細かくは学部や学科による」といったところでしょうね。

  5. 【5369648】 投稿者: ソフィー  (ID:rcbC/pl.oTI) 投稿日時:2019年 03月 22日 06:30

    実際受験してみて、上智の難しさがわかった。
    Marchは明治、立教含めセンターでとれたし。
    一般でも問題も難しくない。
    早慶はさらに難しかった。
    でも、早稲田合格の上智落ちが多かった。
    早慶上理受かってMarch落ちの人はアクシデント
    がない限りいなかった。
    上智は枠が少なすぎ。英語しか出来ない推薦
    減らして欲しい。上智に行きます。

  6. 【5369974】 投稿者: 合格傾向  (ID:W2GO5mgbDpc) 投稿日時:2019年 03月 22日 11:21

    子供の友人たちでは、東工大×、早慶理工×でも、理科大は合格(センター利用も含む)という受験生がとても多かったようです。
    早慶理工と理科大の間にはかなり高い壁がありそうです。

    上智はどうなんでしょうね。
    昔は外国語学部は本当に難関でしたが、今は単に英語が出来るだけでは武器にならないので、微妙な立ち位置になってきているかもしれません。

    いずれにしても、二択で、早慶につけるか、マーチにつけるかは難しいでしょうし、文理両方あるにしても、ほぼ理系の理科大とほぼ文系の上智をくっつけること自体にも無理があるのでは?

  7. 【5369995】 投稿者: うーん  (ID:Jfv6JA6jx1k) 投稿日時:2019年 03月 22日 11:40

    なんだか、もったいないですよね。
    上智の一般受験の、少ない枠で合格したのが、そんなに優秀な子達だなんて。
    全国からのカトリック推薦との学力格差、半端ないのでは?
    同じ授業を受けるのですよね。

    上智は留年率も高い、というのも納得です。
    欧米の大学は、入るのが簡単で出るのは難しい。

  8. 【5370032】 投稿者: 理系の話  (ID:B3D58SxVzs.) 投稿日時:2019年 03月 22日 12:15

    理科大上智までは 理科1科目
    早慶は 理科2科目

    上智の入試は理科大より多少英語が難しいけど 学科が貧弱すぎる

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す