最終更新:

756
Comment

【5387459】親が子供に入ってほしい大学 トップ4は東大、慶應、早稲田、京大。 高収入だと1位慶應、高学歴だと1位京大だが、親が高収入高学歴だと海外大、一橋東工大上智がランクアップはなぜ?

投稿者: 海外志向   (ID:Yv.8cfxubf2) 投稿日時:2019年 04月 05日 21:01

親が子どもを行かせたい大学ランキング(総合)
1位:東京大学
2位:早稲田大学
3位:京都大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
6位:北海道大学
7位:九州大学
8位:大阪大学
9位:明治大学
10位:神戸大学


親が大学院・東大・早慶卒の場合
1位:京都大学
2位:早稲田大学
3位:東京大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
6位:北海道大学
7位:九州大学
8位:大阪大学
9位:上智大学
10位:ハーバード大学

親が年収1000万以上の場合
1位:慶應義塾大学
2位:東京大学
3位:早稲田大学
4位:京都大学
5位:ハーバード大学
6位:マサチューセッツ工科大学
7位:スタンフォード大学
8位:一橋大学
9位:上智大学
10位:東京工業大学


どのパターンも東大慶應早稲田京大がトップ4だが、親が高収入高学歴だと地方の国立大学より海外大や一橋、東工大、上智などを子どもに求める傾向が強くなる。
高収入高学歴の親にとっては子どもが偏差値の高い大学に入れる頭脳を持っていることはすでに前提でしかなく、実社会に出る際に有利なポジショニングを取れる大学が望まれる傾向がある。
今後は海外大学がさらにランクアップされるようになるのでしょうか?

当然だがどの層でも子供には自分よりは高いレベルの大学に進学してほしいようだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 95

  1. 【5674208】 投稿者: それもどうかと  (ID:a0nYhG8.2fM) 投稿日時:2019年 12月 17日 11:59

    もはや文系理系の壁は無くなるだろうね。。

  2. 【5674247】 投稿者: 実績  (ID:Q6SODJZwtW6) 投稿日時:2019年 12月 17日 12:25

    大学が多すぎる。私立は早慶だけでよい。国立も旧帝大、一橋、東工大があれば十分だ。それ以外の三流大学はいらないから、専門学校でいいよ。

  3. 【5675908】 投稿者: だけど  (ID:CObgS9G7po6) 投稿日時:2019年 12月 19日 04:55

    出身大学は、優良大企業に入る充分条件ではなく必要条件に過ぎない

  4. 【5675930】 投稿者: 400社の就職  (ID:Zo5Ng31XHHw) 投稿日時:2019年 12月 19日 06:49

    400社に就職できたとか言うけど、
    1社 平均200人採用とすれば、
    80000人。

    そこに入れたかどうかの話。

  5. 【5675974】 投稿者: 80000人  (ID:1wXbsjzLM7w) 投稿日時:2019年 12月 19日 08:24

    一社平均200名とは少し多くないですか?大卒院卒に高卒や高専も含めるなら、そのような会社もありそうですが・・

    わが家の子供たちの同期は
    一人は50名余り、一人のほうはわずか15名程度です。
    どちらも大卒以上のみの採用で、いわゆるグローバル企業です。

    よくいわれる400社。内訳が知りたいです。

  6. 【5688677】 投稿者: どっちにしろ  (ID:H8V8QX3xScY) 投稿日時:2020年 01月 02日 01:10

    たいていの企業は学生時代の知識経験を必要としていないから
    大学院卒とか全然役に立たない

  7. 【5695884】 投稿者: ?  (ID:mSwOq.zyW6M) 投稿日時:2020年 01月 09日 14:24

    高校の「普通科」を見直すとのことですが、どのような科を設置すべきと思いますか?

  8. 【5713309】 投稿者: 現状  (ID:LREGuv/g4oA) 投稿日時:2020年 01月 23日 12:58

    自分は普通科理系でした。自分の時代は2年生で文系と理系に分かれ理系科目を学びました。しかし2年生からでは遅すぎると思います。出来れば数学は微積までを物理の授業が始まるまでに終えておきたい。微積の概念が無いと物理を理解するのは難しいからです。高校受験の時点で普通科を文系と理系に分けておけばいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す