最終更新:

35
Comment

【5480322】低い偏差値からの大学

投稿者: 悩むオバン   (ID:W.VXsen33u2) 投稿日時:2019年 06月 21日 13:40

現在偏差値のちょっと低めの高校に通う子供のいる親です。
よろしくお願いします。

今子供の通っている学校の偏差値は、45〜50です。
学校の雰囲気は和やかでとても気に入っているようで
毎日楽しく通っています。
学校は、もともと進学校ではありませんでしたが、ここ最近進学実績を作ろうと頑張って授業にも力を入れているようです。
しかしあまり(?)効果はないようです。先生方は、今年こそ、今年こそと頑張っているみたいですが。

そこで教えてください。
低い偏差値の高校でも、頑張ればそこそこの大学に進学できる見込みはあるのでしょうか。ちなみに学校推薦は期待できないです。(成績がよくないからということではなく、いい大学がない)

毎回学校で実施される模試を受けているのですが、校内ではいつも一桁以内に入っているのに、全国順位は信じられないほどのひどい順位です。
本人なりに一生懸命勉強しているのに。

うちの子供、六大学に行けるんでしょうか。

アホな質問ですみません。周りに話せる人がいないので、、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【5480341】 投稿者: 塾の利用  (ID:lMu7iTnZQsY) 投稿日時:2019年 06月 21日 14:02

    学校内での成績がよくても、全国順位が悪いということは、そのまま学校をベースに努力を続けても大きな変化は望めないということになるでしょう。
    一般的に、そのようなケースでは、塾を利用する方が多いですよ。
    もちろん、それで効果が上がると決まった訳ではありませんが。

    自分でしっかり努力は出来る子のようなので、大学受験に向けた勉強の仕方を塾で教われば、ある程度学力をアップできる可能性はあります。
    ただし、六大学となると、かなり難しいレベルだとは思います。
    それなりの進学校でも、そこに到達できない生徒もいる訳ですから。

    奇跡とは言いませんが、学力面でのかなり大きなブレイクスルーがない限り、合格は難しいかもしれません。
    そのブレイクスルーのきっかけになるかもしれないのが塾かもしれない、ぐらいまでしか言えません。

    なお、塾は、私大(文系)専門のところなどがいいと思います。ネットで探すといくつか出てくると思います。それほど成績のよくない子を育てて合格させるノウハウがありますので。
    有名な大手になると、結構上位の高校の生徒も多く、成績が下の方だとあまりいい講師に当たらない可能性もありますから。

  2. 【5480349】 投稿者: 0ではないが  (ID:AYHuXDcBIoE) 投稿日時:2019年 06月 21日 14:15

    いい質問だと思いますよ。
    ただ、質問した場所がよかったかどうかは疑問です。
    このサイトは相当の過疎ですし、適切な答えを用意できる人は少ないと思います。
    六大学に進学できるか?という問題設定自体が適切ではありません。
    東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学、立教大学、法政大学がいわゆる六大学ですが、歴史が古く学生数も多いというくらいしか共通点がありません。
    大学間の平均的学力の比較でもかなり差がありますし、大学内でも別の学校かと思うくらい違いがあります。
    「六大学くらいに行ければ」が目標になるのは、失礼ながらさらにそこからも遠い人の発想だと思います。
    行けるのか?にはすでに答えが出ているのではありませんか?
    過去数年間、その高校の毎年の上位10人がどんな大学に進学したかを見れば明らかです。
    毎年2、3人は「六大学」に進学しているのならお子さんも有望でしょう。
    ただ、同等の難易度の学校も含めて0ならば、お子さんに何か特別なことが起こるというのは普通は考えにくいです。
    何人かはいたのですか?

  3. 【5480355】 投稿者: 0ではないが  (ID:AUltmnEWRCg) 投稿日時:2019年 06月 21日 14:26

    学年を教えていただけますか?
    また、模試の種類と各教科の偏差値も具体的に書くとわかりやすくなります。
    TOEICのスコア、英検の級はどれくらいなのでしょうか。

  4. 【5480413】 投稿者: 昔話  (ID:KxB1LU9h3E6) 投稿日時:2019年 06月 21日 15:36

    スレ主様、お子様は中学受験でその学校に入られたのでしょうか?若しくは小学校もあって、下からなのかしら?前者であればどこかの学校残念で今の学校に入学なさったのでしょうか?要はお子様が持っていらっしゃるポテンシャルについて回答するにはちょっと情報が少ないかなって思いまして。

    でも一つだけはっきりしているのはどんなケースであれ、スレ主様の場合、学校に任せていては絶対にダメ。塾を吟味したうえで通わせるべきです。厳しい言い方ですが、学校の持っている受験に対する情報量・知識・ノウハウはその学校の偏差値に比例します。先生方は「学校に任せてください」と安易に言いますし、「塾へ行ってください」とは言いません。

    我が家もスレ主様と同様の学校へ通わせておりました。折々「受験は学校に任せてください」と発言。でもがっちり受験したいお子さんは皆さん塾へ通っていました。我が家、高1から塾へ通わせて英語は相当のレベルになり(もともと好きな科目でした)、社会科目は最終学年で追い込みをかけて最終エデュで最も叩かれている六大学の一つに進学いたしました。校外模試、最初はひどいものでしたが、直前にはまあまあと言ったレベルに。ピークが合えばいいだけの話。信じて進めばよいと思います。

    余談ですが、こう言った学校って以降の学年や学校外に対して、合格実績をいいようにしか言わないし使わない。そりゃそうですよね。詳細は避けますが「えっ???」て驚く内容、発言を翌年のパンフレットで見たり漏れ聞いたりしました。とは言え、のんびりした学校であり、ここで学んだ心の部分での学習は大きく役立っており、すべてを否定するものではありませんことを申し添えます。

    上手くいきますように。

  5. 【5480446】 投稿者: 偏差値の薄さと軽さ  (ID:2xCPGUFHwzM) 投稿日時:2019年 06月 21日 16:14

    >低い偏差値の高校でも、頑張ればそこそこの大学に進学できる見込みはあるのでしょうか

    たとえば東大でも結構いますよ。地元で名前を聞くと顔をしかめられるような高校からの合格者。そんなに珍しくない。
    決して「もともと優秀だった子がたまたま低偏差値の高校」ではなく、「高校入試では地元の二番手、三番手高校にも行けず、仕方なく進学したのち、コツコツ努力して現役で東大に合格」です。
    話を聞く限り、「リベンジに燃えて」といった要素はなく、高校で良い教員と出会って学ぶ面白さに目覚めた人が多いような気が。
    名馬は常にあれど伯楽常にはあらず、なのか、あるいは、努力に勝る才能なし、なのか。
    いずれにせよ、学校の偏差値の高低は、在学者個々人の能力とは無関係です。

  6. 【5480453】 投稿者: ちょっと待って  (ID:lt9Dv0zWmII) 投稿日時:2019年 06月 21日 16:20

    >毎回学校で実施される模試を受けているのですが、校内ではいつも一桁以内に入っているのに、全国順位は信じられないほどのひどい順位です。

    この模試の種類と、全国順位ではなく「全国での偏差値」を、お書きになった方が。(順位なんかどうでもいいです)
    できれば科目別に。
    その方が、有益な助言が付くと思います。

  7. 【5480477】 投稿者: そこそこの大学が何処かにもよる  (ID:EiUnWohOaKU) 投稿日時:2019年 06月 21日 16:58

    その高校の進学実績に無い大学への進学は厳しいでしょう。でも、絶対に無理ってわけでは無いですよ。

    簡単に、「東大でも底辺高校からの合格する人も居る」とか「そんなに珍しくない」なんて事言う人も居ますが、間違いではないけど、確率は極めて低いのは事実です。
    大逆転で東大なんて人より、億の当選金額の宝くじを当てる人の方が、遥かに多いし、珍しくない。
    要は、そういう事。

    でも、宝くじも買わなきゃ当たらない。大学受験も目指さなきゃ、そもそも合格できない。
    最初から諦める必要は無いと思います。でも簡単に考えてたら無理だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す