最終更新:

40
Comment

【5539330】公立中高、塾無しで、大学は?

投稿者: 知りたい   (ID:0c14XscxEbA) 投稿日時:2019年 08月 15日 11:08

首都圏では中学受験が過熱し、様々な予備校も乱立している今、
コスパでは公立から国立大の塾無しが最強ですから
中学受験もせず、公立中、公立高に進み、ずっと塾、予備校無しの条件だとして

東大に行く子は学校に1人?
埼玉大(東工一横国茶とかより入りやすそう?で首都圏で国立なので)なら?
マーチ(私立ですが比較として)で、1クラス40人に1人2人?

と、言うか、今時、塾無しの子なんていないのでしょうか?
期間講習しか使わなかった、とかならいらっしゃる?

皆さんの知る、身近な周りの感じで良いので、教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【5539917】 投稿者: ゲ  (ID:dJb53wZVmEE) 投稿日時:2019年 08月 15日 22:37

    書き忘れましたが塾なしです。私の田舎ではそもそも大学受験向けの塾はなく、予備校は県庁所在地か他県まで行かないとありませんでした。塾はなければないなりにどうにかなるもので学校の補習や図書館の自習室で独学などしていました。

  2. 【5540223】 投稿者: はひふへほ  (ID:PiEub6U3m5M) 投稿日時:2019年 08月 16日 10:55

    早慶などの私立の難関校は問題が捻くれてて頭おかしいんじゃないかと思うような問題が出るので塾必須となってしまうけど、東大はじめ国立は奇問などはあまり無く一応は教科書ベースであるので塾なしでも受かる。

  3. 【5540351】 投稿者: 自学  (ID:U6YqxGmzCp6) 投稿日時:2019年 08月 16日 12:56

    たとえ9割の子が塾に行ってても必要なければ
    行かなければいいし 1割の子しか塾に行っていなくても
    必要なら行けばいい。 周りが行ってるからとか親が不安だから
    で決めることではないです。
    受験=塾という先入観は捨てた方がいいですよ。
    高校生になれば自分のペース、スタイルでの学習が効率よい場合もあります。
    スレ主さんは周りはどうかと気にするお母様のようですから
    通塾しなければ不安になりそう。 お子さんに合った塾が
    見つかるとよいですね。

  4. 【5540461】 投稿者: 塾利用はいい  (ID:kWY/Yg555jE) 投稿日時:2019年 08月 16日 14:43

    映像授業で先取りされてた方がいます。
    結果良かったようですよ。

    地あたま良いお子さんなら、塾も不要でしょうが
    普通のお子さんなら、効率の良い解き方や難問への対処の仕方等々、塾や予備校は役に立ちますよ。

  5. 【5540684】 投稿者: 東京隣県  (ID:wLZiqD9.IfI) 投稿日時:2019年 08月 16日 18:03

    友人のお子さんが全く塾へ行ったことがありません。
    真面目で、学校の授業と教科書を完璧にやるタイプ。
    公立中学から公立高校。
    高校時代3年間ほぼ学年1位で、指定校推薦で早稲田に進学しました。学校で受けた模試では、お茶大はA判定だったそうです。受験していないので、合格したかどうかは分からないものの、友人はお茶大を受けさせてみても良かったかなと言っていました。
    首都圏には塾が溢れているので、当たり前のように親も子も利用しますが、必ずしも必要なわけでもない。安心料のようなものだと思います。

  6. 【5541291】 投稿者: 早稲田って  (ID:xBnkeKwElQI) 投稿日時:2019年 08月 17日 10:04

    公立塾なしでも上位層なら早慶程度は高2で受かるでしょうに。自慢にもならない。
    社会が完成してなくても英語、国語でアドバンテージとれるよ。

    首都圏は私立も公立も塾頼みってどうなってるの?
    中学受験から塾漬けだから自分で勉強できないのかな。それとも中学受験で燃え尽きたのかな。
    塾や予備校なんて非効率なのにね。

  7. 【5541359】 投稿者: 津々浦々  (ID:5zbE3i93cs6) 投稿日時:2019年 08月 17日 11:17

    大手予備校がない地方では、公立高校の先生が受験指導までやりますよね。地元の国立医学科に入りやすかったり、早慶などの私学にも各学校のレベルに応じた推薦枠があったりして、東大レベルから上を目指さなければ案外恵まれている。

    きついのは、通塾が当たり前の地域で塾なしで頑張ることかな。

  8. 【5541379】 投稿者: でもね~  (ID:sdgyQ0UK4zQ) 投稿日時:2019年 08月 17日 11:35

     うちの上の子とか、一度聞いたことはかなりの確率で覚える。そういう子で比較的真面目なら塾いらないんじゃないかなあ?ずっとそこそこ勉強ですいすい来ている。

     そういう子たちが 塾もなく公立でも楽々入れました~~ってことになるんじゃないかな?意外と勉強嫌いじゃない子とか、親がトンビが鷹を生んだんじゃ?なんて言っている子、いるもんですよ。

     で、普通の子がそうなれる、というのは幻想ですよ・・そこそこ勉強して、効率からさくっと東大・・やはりもともと そこそこの頭持っていて、勉強も嫌いじゃない、もしくは勉強すること実は大好き充実する・・って子かな。

     友人のお兄さんが2浪して東大へ行って、天才が多いので俺のいるところじゃんかったなあ、と言っているそう。。もちろん一般ピーポーがほとんどだけど、天才君たちって目立つから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す