最終更新:

30
Comment

【5817350】東大・早大包括提携

投稿者: ラブ治   (ID:uek4wpeZKT2) 投稿日時:2020年 03月 31日 13:08

3/30、共同研究や研究設備の相互利用をはじめ、両校が大学全体で連携・協力を推進していくとの基本協定書に調印。

東大からのアプローチで本件実現した。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5817361】 投稿者: 三田会  (ID:7/ZJnVLnn6U) 投稿日時:2020年 03月 31日 13:14

    慶應三田会包囲網ですか?

  2. 【5817376】 投稿者: やばい  (ID:gv5dfl2s/bk) 投稿日時:2020年 03月 31日 13:28

    昨年は京大、今年は東北大に抜かされて焦ってる?

  3. 【5817385】 投稿者: てか  (ID:7scvvlwn6Uw) 投稿日時:2020年 03月 31日 13:36

    格下の早稲田と組んでものばせないでしょ…

  4. 【5817395】 投稿者: 傘下  (ID:uweu/97qFd.) 投稿日時:2020年 03月 31日 13:42

    格下だから意味があるのかもね。

  5. 【5817436】 投稿者: ねこ  (ID:QdoEGYjWjoc) 投稿日時:2020年 03月 31日 14:12

    これは初耳。
    学生や研究者が東大の研究施設を使えるから早稲田には利益があるだろうけど、東大にはなんの利益があるんだろうね。
    最初に思い浮かぶのは、今年の4月に開所する早実跡地の新研究開発センターは企業と共同研究を行なったりして、その成果のショーウィンドウの役目も果たすそうだから、ここで東大の研究成果も売り込む、これくらいしか考えられない。

  6. 【5817488】 投稿者: 人海戦術  (ID:U1RLCXhBuW6) 投稿日時:2020年 03月 31日 15:02

    研究をスピードアップして成果を発表するためには、データ集め要員が必要だからね。

    東大にとって、無償で使える手足が増えた感じ。

  7. 【5817507】 投稿者: ほら貝  (ID:kS/.J6Gs9ZQ) 投稿日時:2020年 03月 31日 15:16

    ソースか根拠を教えて!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す