最終更新:

47
Comment

【6016409】コロナ時代の有利な学部は?

投稿者: 無頓着   (ID:hwvJBC0D8CE) 投稿日時:2020年 09月 13日 19:25

大学受験で学部選びとして、まだ未知数な段階なら
このコロナ時代で、未知数な時代ではあります。
はて何学部が良いでしょう?
やっぱ医学部でしょう。となりますか?
それだけは地頭的に厳しいので、、すみませんが、
それ以外でお願いします(笑)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【6016975】 投稿者: さあ  (ID:VGNSEFKmVew) 投稿日時:2020年 09月 14日 09:08

    日本の大学と米国の大学の違いは、学問が万人に開かれているか否か。
    大学間の単位互換制度や編入、ダブルメジャーで選択できる科目が充実しているのは、その違いだと思います。
    やる気のある人には、質の高い教育を低価格でどんどん提供する。入口は広く出口は狭く。
    米国大学の良さは、こういう部分だと思っています。

  2. 【6016987】 投稿者: 有頓着  (ID:4tNRhgNiCAY) 投稿日時:2020年 09月 14日 09:18

    やはり
    八百屋になるのがいいと思います。

  3. 【6017015】 投稿者: 情報学科で学ぶ内容  (ID:l.osuGYvd5E) 投稿日時:2020年 09月 14日 09:47

    たとえば、将来的に情報分野の仕事につきたくて、東大ギリギリ合格レベルの場合、東大に入って情報学科には入れないのと、最初からワンランク下の大学の情報学科に入るのとどちらがいいのでしょう?

    基本的に理工系の学科ならどこでも、プログラミングは実際の研究で使いますよね。コンピュータサイエンスって、ある程度、独学できるような気がするのですが、情報学科ならではの強み、情報学科に入らないとできないことってたくさんありますか?

    学友のレベルや立地などを考えると、たとえ情報学科には行けなくても、入れるものなら東大の方がいいように思えるのですが、実際どうなんでしょうか。

  4. 【6017034】 投稿者: さあ  (ID:VGNSEFKmVew) 投稿日時:2020年 09月 14日 10:03

    情報系に必ず進みたいのであれば、日本に輸入されるのを待たずに、直接米国大学だと思いますけど。

  5. 【6017059】 投稿者: 流行るものはすぐに廃れる  (ID:yG9Hx2B7H5s) 投稿日時:2020年 09月 14日 10:21

    情報系なんて上っ面の部分だから、その根幹をなす電気系のほうが有望なんじゃないかな。ハードとソフトの両方がわかるのが最強だと思うけど。

  6. 【6017077】 投稿者: よく分かりませんが  (ID:TelUo0IsjlQ) 投稿日時:2020年 09月 14日 10:34

    東大物理卒の知人は、外資系IT企業の研究者になりました。素人の目に見える部分は情報系学科が有利かもしれませんが、基礎的な研究開発は違うのかもしれません。

  7. 【6017106】 投稿者: さあ  (ID:VGNSEFKmVew) 投稿日時:2020年 09月 14日 10:56

    電気は専門は電気だけだから、最強とはならない。
    様々な分野が合わさって、形になるのだと思いますけど。

  8. 【6017220】 投稿者: いつの世も  (ID:pQvaaPhOnXo) 投稿日時:2020年 09月 14日 12:24

    物づくりに欠かせないのは、機械、電気、材料に関わる理工学。
    健康づくりに欠かせないのは、医学、薬学。

    目先の年収ではなく、食いっぱぐれがないのは、こんな感じか…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す