最終更新:

240
Comment

【6136991】国立大は生き残りをかけもっと授業料値上げすべき

投稿者: 生き残り   (ID:9OBT4TY/c4c) 投稿日時:2020年 12月 26日 22:00

世界で戦う大学になるには結局は資金力。
東大を初め世界と戦うことを目指したいと考える大学なら授業料を数倍にするくらいの大学でないと戦えないのは明白。
プロスポーツの世界でも金がものをいいますよね。
チャンピオンズリーグで優勝するのは金持ちチームばかりなどなど例を挙げる必要もないでしょう。
税金頼みでは政治家、官僚の顔色を伺うだけの総長職員ばかりになり自由な研究もできず。無駄なペーパーワークに翻弄される

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 31

  1. 【7361818】 投稿者: 貧乏くさい  (ID:TiXCI1CIuRY) 投稿日時:2023年 12月 17日 00:37

    >二人以下の子を育てる家庭の負け組感が凄いです。



    マックスとしても
    54万円×4年間×3人分→648万円

    高々、648万円で「負け組感が凄い」って、どんだけ貧乏なの?

    3人家庭は、3人目1人分でも18才になるまで648万円以上の子育て費用がかかってるでしょうね。

  2. 【7361833】 投稿者: やはり、国立大学がいいですよ  (ID:ZRbDtvhJP7g) 投稿日時:2023年 12月 17日 01:06

    >2人以下世帯の子達が少しでも安い大学に受かるために受験勉強も必死になって



    国立大学は評価が高いので、必死になって受験する価値がありますよ。

    意外と奨学金にも恵まれているし、世帯年収によっては授業料無料もある。
    それに、条件はあれど大学院生になれば世帯年収に関係なく研究に専念してもらう目的で国からの給与的な経済支援もあり、その採用数は私大とは違い段違いに多い。
    (修士の場合、国立大は私大の7倍の採用数)

    子供が2人でも3人でも、国立大学は目標とするに値する大学です。

  3. 【7362173】 投稿者: 1人目2人目  (ID:VfaIAUgmsXU) 投稿日時:2023年 12月 17日 14:15

    まず、1人目2人目の子供達への支援をお願いしたいです。
    金銭的な面から習い事を諦める家庭もあります。
    高校までとは言いません。中学生までの支援をしっかりしていただけるとどれだけの子供達が楽しくのびのびと生きていけることか。

  4. 【7362210】 投稿者: 思考回路が意味不明  (ID:rKBeoaKULoI) 投稿日時:2023年 12月 17日 14:38

    個人の習い事費用の為に税金を配る思考が意味不明。

  5. 【7456644】 投稿者: 昔  (ID:XxzDTWMP1O6) 投稿日時:2024年 04月 22日 22:38

    30年くらい前に国立大に通ってましたが、当時はゼミの教室以外はエアコン無し(スチーム暖房のみ)、トイレはかなり年季の入った和式といった感じでした。
    今は私大ほどではないとはいえ、だいぶ環境良くなっていると聞きます。

  6. 【7456774】 投稿者: 国立大学は学費免除  (ID:heJae4RQW4o) 投稿日時:2024年 04月 23日 07:56

    国立大学は学費免除にするか、昔のように少しバイトしたら払える程度に引き下げるべき。
    運営費や研究費、施設設備費などはドンドン税金を投入しましょう。
    国立大学なのだから当たり前です。

  7. 【7459429】 投稿者: 下宿  (ID:9Sp0/VPtY7.) 投稿日時:2024年 04月 26日 21:44

    学費の高さに加え下宿での生活費の高さも重いです。
    学費は国公立大が安くても、生活費は国公立大も私大も変わりありません。
    生活費を加味すれば、下宿国公立大よりも地元私大のほうが理系でも安いぐらいです。
    都会は自宅通学でも選択肢数多ですが、地方では自宅から通える大学は限られましょう。
    都会と地方の学歴格差が、ますます広がっていきます。

  8. 【7459461】 投稿者: 杞憂  (ID:wZb1zeQ5aYY) 投稿日時:2024年 04月 26日 22:41

    大丈夫。私立大学と違って国立大学はお金を稼げるから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す