最終更新:

262
Comment

【6623953】上智の推薦は優秀。

投稿者: かなまわはさなのやまわさ   (ID:c9KUb3fOgpc) 投稿日時:2022年 01月 17日 10:23

推薦が多い大学といっても、指定校や附属が多い早稲田、中央、法政、専修、同志社、関大などと、総合型選抜や公募制推薦の多い上智とでは、性質が違います。上智の推薦は、指定校や附属でない受験生にも門戸が開かれているのです。

上智の推薦を叩く理由はなんなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 33

  1. 【6626213】 投稿者: とくに  (ID:AuSDtDFmfTc) 投稿日時:2022年 01月 18日 22:04

    現役進学率トップ20のところ、それぞれの学校から何人なのかわからないんだけど。

  2. 【6626239】 投稿者: ちょっとした資料  (ID:/0KVndwO6iw) 投稿日時:2022年 01月 18日 22:27

    www.asahi.com/edua/article/13696518

    ↑一部の学校のことだけど人数を出している。

    注目したいのは本命率。
    慶應義塾大55.8%(付属・系属校を除くと50.3%)
    早稲田大46.7%(付属・系属校を除くと43.8%)
    上智大41.2%
    東京理科大25.6%
    ※難関国公立大の本命率はどこも9割を超えていたが、私立大になると大きく下がる。

    しかしこの本命率を見ると、早慶上理といえど東一工の滑り止めなのかと分かります。そりゃあ推薦や内部生を増やしたくもなりますよね。早稲田も推薦を増やすって言ってたし。

  3. 【6626388】 投稿者: 本命率は  (ID:4uJ/1/ixEJs) 投稿日時:2022年 01月 19日 00:48

    本命率(現役進学者数÷現役合格者数×100)の定義。

    分母はのべ合格者、分子は実進学者。

    国立と比較して私立が低くなるのは当然かと。

    あなたが切り取った「難関国公立大の本命率はどこも9割を超えていたが、私立大になると大きく下がる。」の文章の後は「国公立大と併願したり私立大に複数合格したりして、入学先を選んだ結果だからだ。」と記載があるのになぜ前半だけ切り取るのか?

    例えば上智を志望して外国語学部と文学部に合格。外国語学部を選択しても本命率は50%。

    それを学部併願が不可能な国立大学と比較して何か意味ありますか?

  4. 【6626488】 投稿者: つまり…  (ID:kSG2IWEVuM6) 投稿日時:2022年 01月 19日 07:16

    延べ数と実数で率を出すことの愚かさを週刊朝日は理解してないか無視した結果。それを『本命率』なんて呼ぶのも滑稽。
    だいたい「本命」と言うのは第一志望だよな。進学者すべてが第一志望なら「本命」も良いけれど、第一志望に落ちて第二志望に進学しても「本命」にカウントされてしまう。上智の41.2%の内、第一志望がどれだけいるんだろう?国立、早慶に落ちて、やむを得ず上智に進学した学生も多いだろう。それも含めて『本命率』とはお笑いだよ。
    どうしてもなら『現役進学率』だろう。

  5. 【6626498】 投稿者: 横ですが  (ID:yBEjQhjne2.) 投稿日時:2022年 01月 19日 07:28

    キリスト教=カトリックでは無いですよ。
    この中で、頌栄と英和はプロテスタントでは?

  6. 【6626539】 投稿者: ?  (ID:I7eHdAIwUHU) 投稿日時:2022年 01月 19日 08:25

    プロテスタントだとカトリック推薦はできないのかな?

  7. 【6626544】 投稿者: ?  (ID:I7eHdAIwUHU) 投稿日時:2022年 01月 19日 08:34

    私文志望者は早慶 MARCH乱れ打ちするから本命とかあんま関係ないよね。受かったところが第一志望でいいよ。

  8. 【6626559】 投稿者: ダメでは?  (ID:MPyLFpk0aOw) 投稿日時:2022年 01月 19日 08:41

    カトリック高等学校対象特別入試とは、日本カトリック学校連合会に加盟する高等学校に在籍している生徒が対象。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す