最終更新:

312
Comment

【6640953】関西人は、なぜ早慶に興味がないのか?

投稿者: 早慶は全国区?   (ID:QjB.sTMHGsY) 投稿日時:2022年 01月 28日 12:53

関西の名門、大阪府立北野高校の現役合格者数

(国立大学)
東大 6
北大 6

京大 60
阪大 34
神戸大 20

九大 5

(私立大学)
早稲田 5
慶應 5

同志社 99
立命館 53
関学 28

なお
多摩美術大 4

早慶を受験すると変人扱いされる公立高校もあります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 32 / 40

  1. 【6657711】 投稿者: えっ  (ID:aFAX61/Aa/.) 投稿日時:2022年 02月 06日 18:01

    「マーチは偏差値70の高校の現役進学先ボリュームゾーン」なの?

  2. 【6657716】 投稿者: 森の巨人たち  (ID:vFQ9IlU58x.) 投稿日時:2022年 02月 06日 18:05

    関西圏の受験生は、国立志向が強いため関西圏以外でも地方の国立大へ進学する。一方東京圏の受験生は、地元志向が強いため地方より地元の私立大へとなる結果だろうね。

  3. 【6657739】 投稿者: ななし  (ID:Mw0YpXILp.M) 投稿日時:2022年 02月 06日 18:19

    都立青山(71)の進学先だと、上位国立と早慶上智で100人いかないので、ボリュームゾーンはまさにマーチとか千葉大とかその辺ですね。

    リンクが消されるので、都立青山 進学先でググってください。

    ここではマーチ結構バカにされがちですが、特に上位の中央法、立教経営あたりは入試難易度も高いんですよね。

  4. 【6657760】 投稿者: もったいない  (ID:aFAX61/Aa/.) 投稿日時:2022年 02月 06日 18:27

    やっぱり遊んじゃうのかな?

    鎌倉高校も、立地が海に近くて遊んじゃって学業がおろそかになると聞いたことある。

  5. 【6657770】 投稿者: バラード  (ID:tHU1EFxymLQ) 投稿日時:2022年 02月 06日 18:32

    まず、民間企業志向ならば、早慶を筆頭としてマーチなど私立大学出身が50年、100年の昔から人数的にも多いし、首都圏の伝統的大手企業は特にOBOGが多く、国立では民間志向の東工大、一橋はそこまで人数が多くない。

    国立大学は、専門性の高い企業向きとは言えないが難関で医科歯科、東京藝大、続いて外語大とか海洋大などもありますが、お茶大や学芸大も合わせてやはり専門向き。

    年に、院入れても早慶上理で2万人、マーチでも3万人ほどが卒業していって多くが首都圏本社の企業にいくのだろうから、人数的には国立大学はかなわないと思います。
    逆に、公務員、学者、政治や専門職志向なら東大とそれに続く国立、あるいは昨今は早慶や以前から司法界の中央などもあると思いますが。

    いずれにしても、首都圏本社、霞が関関連志向なら国立でも私立でも大学は首都圏なんだろうと思います。
    大阪都構想もありましたが。

  6. 【6657771】 投稿者: ちなみに  (ID:aFAX61/Aa/.) 投稿日時:2022年 02月 06日 18:33

    立教の経営って、どんなふうに評判がいいの?

  7. 【6657777】 投稿者: なんか  (ID:aFAX61/Aa/.) 投稿日時:2022年 02月 06日 18:35

    50年と100年ってだいぶ違うと思うけど。

    マーチの派閥は聞いたことないな。

  8. 【6657779】 投稿者: 灘高  (ID:VVpRO58q53E) 投稿日時:2022年 02月 06日 18:36

    灘高なら慶医大量落ちは、常識。お役所じゃあるまいし、なんでもエビデンスがないと進まないタイプ?
     灘高上位層は、理三に照準を合わせているから慶医は、前哨戦 年によって30人くらい受験するが対策不足か分からないが撃沈して毎年一桁合格のみ。
     灘高理三出身の和田某さんの本にも書いてあったなぁ、
    ご自身でも調べてみてくださいな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す