最終更新:

135
Comment

【6803480】早慶入学者に占める浪人率の推定は20%前後

投稿者: 試算   (ID:9q.V7Edbcq2) 投稿日時:2022年 06月 05日 15:03

最近の現役進学志向の中、私立大学の進学者の浪人率も低下していると推測される。特に付属高校や指定校推薦などの多様な募集形態からの現役入学も増えています。

○以下早稲田政経について推定してみます(人)
・4月入学学部定員 800
 内一般350、付属280、指定校90、グローバル入試60、その他(海外指定校、ダブルディグリー等)20
・大学発表の一般入試合格者の浪人率27.5%→入学者も同じ比率を適用すると入学者浪人は96人
・グローバル入試の50%の30人、その他の20人は全員浪人と仮定

以上より4月入学者の浪人は146名
入学者は800名なので浪人率は18.2%

○慶應経済学部も同様に見てみると入学者に対する浪人率は22%になる

これから私立は益々一般受験以外の比率を上げていく可能性があり一般受験の浪人はさらに少なくなっていくと推定される。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 17

  1. 【6804503】 投稿者: そもそも  (ID:HtJMhbl/mF6) 投稿日時:2022年 06月 06日 09:58

    国立大が実質的にワンチャンスなのが浪人が発生する根本原因
    ボーダー層の合否は入れ替わってもおかしくないのだから僅差で残念でレベルをかなり下げた後期国立や併願私立に行かずに浪人というのも分かる

    その年で東大→京大→一工…とスライドして行く大学が決まる仕組みにすれば良いのよ
    入試の仕組みを変えて

  2. 【6804507】 投稿者: 東大落ちて、早慶に行きたいですか?  (ID:dX4FCWss9Cg) 投稿日時:2022年 06月 06日 10:01

    相変わらず、論点がズレてます。

    どこに早慶進学を否定してますか?

  3. 【6804509】 投稿者: まあ  (ID:qqPp2/xzwsY) 投稿日時:2022年 06月 06日 10:03

    いいのですが、東大にこだわった書き込みをする人って、何故か焦りみたいなものが文面に出て来るのですよね。

  4. 【6804510】 投稿者: そう  (ID:gXHYcBQRMcY) 投稿日時:2022年 06月 06日 10:05

    東大や早慶とは縁の無さそうな人が大きな口叩いている感じ 笑

  5. 【6804512】 投稿者: 東大落ちて早慶に行きたいですか?  (ID:dX4FCWss9Cg) 投稿日時:2022年 06月 06日 10:07

    >「やるべきことをきちんと出来なかったから、東大に落ちて早慶に行く羽目になる」そのままです



    早慶進学を否定してませんよ。
    やるべきことをやれば東大に合格で、それが出来なかったのだから早慶進学しか道はありません。

  6. 【6804513】 投稿者: 東大落ちて早慶に行きたいですか?  (ID:dX4FCWss9Cg) 投稿日時:2022年 06月 06日 10:09

    こちらからみると、東大受験無関係な早慶専願者が必死とみえますが?

    何れにしても、自分に甘いタイプの子供はと合格は無理です。

  7. 【6804521】 投稿者: ほらね  (ID:gXHYcBQRMcY) 投稿日時:2022年 06月 06日 10:13

    なんか劣等感が裏に感じられる 笑

    早慶にネガティブな表現が必ず付くから分かりやすい
    早慶見下せるレベルの人はかなり特殊だし、ここで必死に書き込み続けていないだろ 笑

  8. 【6804524】 投稿者: やはり  (ID:qqPp2/xzwsY) 投稿日時:2022年 06月 06日 10:17

    地方の方の早慶に対する劣等感というものは、かなり根深いものがあるようです。
    地方には、早慶MARCHに匹敵する大学群が存在しません。
    凋落著しい地方旧帝にすら落ちた場合、行き先が無いというのが実情です。
    地方の方は、本当に大変ですね。ただ、首都圏の大学を攻撃するのは止めた方が良いかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す