最終更新:

1151
Comment

【6807828】早慶への憧れが強いんですね。     どうしてでしょうか?       母校でないのに。 早慶出身者が活躍しすぎてるからでしょうか?  

投稿者: どうして?   (ID:tFwd.G5M7..) 投稿日時:2022年 06月 08日 18:36

エデュを見ていると早慶のことを論じるかたがあまりにも多くびっくりします。

早慶に無関係者らしき方もいろいろなデータをお持ちのようで驚きです。
母校でない学校のデータをよく集めるなあ、と。

それだけ早慶は羨望の眼差しなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 116 / 144

  1. 【7184779】 投稿者: どうでもいいが  (ID:t.qG3Tvfo8g) 投稿日時:2023年 04月 20日 15:07

    早慶ともランキング上位校は、軒並み首都圏の中高一貫校に、たまに公立校が入るという図式になっている。
    今の時代、早慶ともに自宅通学可能な首都圏出身者は75%にも達しており、ほとんど関東ローカル化してしまっている。

  2. 【7203883】 投稿者: ああ心配  (ID:hPDxGoL/IWU) 投稿日時:2023年 05月 09日 12:44

    単純に女子学生が増えるとそれにつられて男子学生も増えるから、私立大学は経営のため、キャンパス、学食などを建て替えて綺麗にしたり、国際系、環境、福祉系の学部を増やしてきた結果だと思います。
    そしてそうした設備投資に合わせて学費も上がり続けました。デフレの中、親の収入も下がっているのに。
    さらにテレビ、雑誌が早慶上理、MARCHを難関大学に仕立て、仕事ができない東大卒をフィーチャーし、それ以外の大学は無視。
    ああ日本の将来は大丈夫なのでしょうか?

  3. 【7210116】 投稿者: 憧れ?  (ID:SdgO52aI.js) 投稿日時:2023年 05月 15日 00:41

    マーチ、早慶も含め、私大は半分以上が推薦で大学受験は無試験。受験戦争を勝ち抜けた人が半分いない。
    競争が全て善ではないが、やっぱり大学受験をくぐり抜けている方がその後の人生にはタメになるのでは。
    これからは少子化により私大は冬の時代に突入だと思う。

  4. 【7210155】 投稿者: どうなんでしょう?  (ID:d2fcJQNqHHQ) 投稿日時:2023年 05月 15日 02:52

    ペーパーテストが意味あるの?

  5. 【7210277】 投稿者: 昔より  (ID:RR6psbgCtWQ) 投稿日時:2023年 05月 15日 08:43

    純粋に、この偏差値クラス以上で熱心に勉強している女子が多くなっているから

  6. 【7215647】 投稿者: 君達わかってないよ  (ID:wVoHC3HxWNo) 投稿日時:2023年 05月 20日 04:36

    大学がゴールなら、受験で命燃やしてもいいだろうけども。
    結局は、大学期間中と、卒業以降どう過ごすかが全てなんだけどね。

  7. 【7216476】 投稿者: そうそう  (ID:VRGPpaby6Qs) 投稿日時:2023年 05月 20日 21:47

    何を学ぶか、よりも大学卒業をすることにかけている日本の大学の在り方なんて、卒業後社会では使えないし・・

  8. 【7216586】 投稿者: ワセダ  (ID:XkGGmjgWh8A) 投稿日時:2023年 05月 21日 00:04

    世の中が多様化し、出身大学が昔ほど興味を持たれなくなっているのも一因。
    昔は一目でワセダと分かる男子学生が多かったのだが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す