最終更新:

360
Comment

【6833958】【凋落】日東駒専>>底辺国立になった理由

投稿者: 常識人   (ID:gFco6sw9ViY) 投稿日時:2022年 06月 28日 12:48

学力的にはそうですよね。

科目数を持ち出してくる人がいますが底辺国立は偏差値45程度。
3科目で55程度の日東駒専。
まんべんなく平均以下の人と、3科目で平均上の人はどちらが賢いのでしょうか。
私の周りで日東駒専に行った人は埼玉大に行った人より数学の成績が上でしたよ。

それに指定校ガー!と言いますが日東駒専指定校の人は7科目に加えて体育や家庭科もやっているので、指定校でも底辺国立より上だと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 46

  1. 【6850436】 投稿者: マーカンの7割  (ID:fMgv1o96tKU) 投稿日時:2022年 07月 12日 15:19

    マーカンの7割が行く名も知らない企業よりは、公務員の方が待遇良いって知ってた?(笑)

  2. 【6854786】 投稿者: でも  (ID:Qd5PpmWKNsA) 投稿日時:2022年 07月 16日 00:18

    マーカンも、いくらでも公務員になれますからねえ
    企業受けが別次元レベルなのはいうまでもないし
    やはり駅弁の比較対象は大東亜帝国ですよ

  3. 【6855115】 投稿者: たぶん  (ID:QIkynVw4DbU) 投稿日時:2022年 07月 16日 11:34

    駅弁の学力では、公務員試験は難しいですよ
    皆さん、中級とか受けるのかな?

  4. 【6857891】 投稿者: というか  (ID:6tR2L8BmT.I) 投稿日時:2022年 07月 19日 00:11

    駅弁は大変ですよ
    公務員がベスト

  5. 【6857979】 投稿者: マーカン?  (ID:EynbRZ4I46M) 投稿日時:2022年 07月 19日 05:52

    何のこと?

  6. 【6858044】 投稿者: 国立も大差ない  (ID:7Y519fu9ha6) 投稿日時:2022年 07月 19日 08:26

    同じ首都圏で比較したら埼玉大学の学部卒(除く進学)の公務員比率は14.5%(院卒含めたら更に低い)

    明治大学の公務員比率は7.6%。法学部なら20.7%。
    明治大学の有名企業400社の就職率(含む院卒)は24.2%(北大、東外大と同レベル)

    一方で埼玉大学は過去かろうじて100位内に入っていたが現在は公表をやめたようで200位内にはないが、おそらく10%前後。

    埼玉大学って地方貢献型大学では上位だと思う。

    公務員はいいというが、日本で一番公務員を輩出しているのは日本大学でダントツ。

  7. 【6858159】 投稿者: 同感  (ID:5iVEHm.ZFik) 投稿日時:2022年 07月 19日 11:20

    というか、地方国立はニッコマ並なのが悲惨すぎる。

  8. 【6858411】 投稿者: いや  (ID:pkbVst2jGEQ) 投稿日時:2022年 07月 19日 15:35

    駅弁=大東亜帝国ですよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す