最終更新:

187
Comment

【6941854】商社がそこまで人気とは知らなかった

投稿者: メーカー希望   (ID:e7xK1.5KH6M) 投稿日時:2022年 09月 22日 17:35

◆ 総合商社・大手5社採用数

__2018年→2022年_増加率△減少率▲

慶應 174名→113名(61名減) 35.1%▲
早稲田 124名→77名(47名減) 37.9%▲

地帝 29名→39名(10名増)34.5%△
(北大、東北大、名大、九大)
学生数を合わせる為に、4旧帝大合計


地帝のレベルは落ちる一方なのに、なぜ早慶共に減少なのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 24

  1. 【6945515】 投稿者: 名無し  (ID:gvrKCnU37sE) 投稿日時:2022年 09月 25日 13:22

    そんなパーセンテージは一時期で輪切りしたもので海外勤務が一度もない商社の人間はほとんどいないと推定される。
    異動が、定年まで仮に少なく見積もって5回あったとしたら五倍にしないといけない。そうすると、
    海外赴任がある確率は君の数字を使うと100%、
    中東、アフリカ、中南米は50%、危険地帯は10人に一人の10%となる。実際には海外勤務がない職種もあり文系男性ソルジャー社員はその倍ぐらいでないかと推察される。
    あとエンジニアでの海外の話しなんてのは例外中の例外でそんな事持ち出したらなんでも言えてしまう。
    どうせ苦し紛れに言ってるだけだろうが、
    なら聞くが、理系院卒の何%が海外僻地にいってますか?
    私の感覚では1%もいなく統計上無視できる範囲内の数字だな。

  2. 【6945527】 投稿者: サウジ  (ID:PkWtQdWzWHQ) 投稿日時:2022年 09月 25日 13:32

    楽しかったよー。

    観光では行けなかったからねー。貴重な経験だった。

    日本人はたしかに少ないけど、それがまたいい。

    ペルシャ湾、真夜中の街に響くコーランの響き、オレンジ色の空、懐かしいなー。

  3. 【6945534】 投稿者: 知り合いに  (ID:PkWtQdWzWHQ) 投稿日時:2022年 09月 25日 13:35

    エジプトに12年住んでた子いたけど、
    「もうエジプト人じゃん」って笑いあってたなー。

  4. 【6945545】 投稿者: 短期間  (ID:Ee81w72gV2.) 投稿日時:2022年 09月 25日 13:42

    契約社員や期間工じゃないが3か月。半年。一年勤務もあるよ。ここのスレは商社マン経験のある人とまったく妄想の人がいるね。

  5. 【6945559】 投稿者: 名無し  (ID:UqZprlKp89g) 投稿日時:2022年 09月 25日 13:52

    後進国に生まれたならば、商社はいいかもね。
    なぜなら生活の質があがるから。
    日本で言えばじーさんの時代までかな。
    海外なんかは年2回程、休暇の時に行きたい国へ家族とレジャーで行けば十分。

  6. 【6945569】 投稿者: 危険な国  (ID:PkWtQdWzWHQ) 投稿日時:2022年 09月 25日 14:01

    アメリカの方が怖いと思うけどね。みなさん何を憧れてるんだか。

    銃乱射とか頻繁にはないけど、、

    ヨーロッパでも、東欧はいろいろと大変でしょうね。

  7. 【6945570】 投稿者: 共働きじゃないと  (ID:PkWtQdWzWHQ) 投稿日時:2022年 09月 25日 14:03

    無理な感じじゃね?家族で海外旅行2回。

    今の日本は。

  8. 【6945572】 投稿者: あなたも  (ID:PkWtQdWzWHQ) 投稿日時:2022年 09月 25日 14:04

    立派な妄想家です。

    期間工や契約なんてこんなところで話に入れちゃいけませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す