最終更新:

83
Comment

【6947215】経済思想、社会思想、政治思想、法思想

投稿者: 関西人   (ID:KV9GScKu2So) 投稿日時:2022年 09月 26日 20:05

マルクスとかハイエクとかサンデルに興味のある人、哲学とかに憧れる人向け。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【6954499】 投稿者: 関西人  (ID:U2VO3kEdQAI) 投稿日時:2022年 10月 02日 14:46

    唯物史観、史的唯物論とは、
    物質>観念、経済>政治や法律、といった図式で資本主義社会は社会主義や共産主義へと移行していく
    といった話だと漠然と思っておりました。

  2. 【6954758】 投稿者: 秋到来  (ID:ycHIB3z5Aok) 投稿日時:2022年 10月 02日 18:36

    大学も始まった。勉強するによい季節。しかも、義理での飲み会に時間を浪費せずに済む私は、幸せもの(かも)。

  3. 【6954911】 投稿者: 関西人  (ID:NqVvN.wSUAo) 投稿日時:2022年 10月 02日 20:58

    ところで、今月柄谷行人の『力と交換様式』が出るようだ。

  4. 【6955234】 投稿者: 通りすがり  (ID:uGAn.4e3SnE) 投稿日時:2022年 10月 03日 07:08

    宇野氏の「資本論 50年 上」を友人からもらったので読んでみようと思います(下は持っていませんが)。置塩信雄氏の本も2冊(難しそうだった)、向坂逸郎氏の本1冊ももらいました。友人の所属先では利用度低下の図書が除籍処分されており、一部を譲り受けたようです。図書館のマル経関係の本はかなり減っているそうです。デジタル化が望まれます…。

  5. 【6955316】 投稿者: 関西人  (ID:nwoRTyE7tvo) 投稿日時:2022年 10月 03日 08:46

    日本の法学はドイツ、フランス、英米の影響を受けているけど、法哲学は特に東大系は英米のそれもプラグマティズム的なものに寄っている印象があるのだが、気のせいだろうか。

  6. 【6955408】 投稿者: その際には、  (ID:ycHIB3z5Aok) 投稿日時:2022年 10月 03日 10:25

    ぜひ宇野学派と対立する代々木系正統派マルクス経済学者のものも、お手にとって頂きたいと思う。現在なら『新日本出版社』系のものが目安になる。論点が明確になるはずだ。

  7. 【6955417】 投稿者: たしかに  (ID:ycHIB3z5Aok) 投稿日時:2022年 10月 03日 10:40

    そうかもしれない。但し、私個人は恒藤恭や加古祐二郎といった昔の京大系法哲学に関心を有する。東大なら、小野清一郎だ。日本刑法学の大ボス。たしかに思想的には相容れない部分は残る。だが、その学識(見識ではない)には畏敬の念さえ覚える。

  8. 【6955479】 投稿者: 関西人  (ID:EWzTFhRk.xQ) 投稿日時:2022年 10月 03日 12:09

    私は個人的に京大と大阪公立大学の偉人である恒藤恭に惹かれます。あと、東大であれば石川健治氏のような憲法寄りの学者に興味があります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す