最終更新:

1189
Comment

【7044216】東京のトップ進学校の進路選択

投稿者: 一目瞭然   (ID:y/xakypIt8I) 投稿日時:2022年 12月 21日 08:43

『筑波大学付属駒場高校』(生徒数160)
1.東大91名進学(除く理3)
2.早慶19名進学(除く医学部)
3.国医17名

2022 開成高校進学実績(生徒数400)
1.東大187
2.早慶80
3.国医48


以下詳細

○『筑波大学付属駒場高校』進学先 :天才たちの進学優先順位
東大91名進学(除く理3)
早慶19名進学(除く医学部)
国医17名
====== ====== ====== ====== 対生徒数1割
地帝2名進学(北大1、京大1)(除く阪大医学部の1名)
東工大2名進学
一橋1名進学

○2022 開成高校進学実績(生徒数400)
東大187
早慶80
国医48
====== ====== ====== ====== 対生徒数1割
京大20
地方旧帝18(非医)
東工16
海外大13
(ケンブリッジ,スタンフォード,プリンストン,エール等)
私医10(進学)
一橋9

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 147 / 149

  1. 【7188866】 投稿者: 推薦入試やりたい放題で  (ID:4HLWcP5S3yc) 投稿日時:2023年 04月 24日 14:02

    有名私大は昔より安泰。学力も上がってきているのかも?

    というのも、もともと上位層で大学受験に挑んでいたのは、
    A「東一工旧帝や医学部受験組」
    B「数理苦手の三科目私文一般受験組」
    C「それ以外の国公立受験生」
    Aの子たちは最初から私立は眼中にない。どうせ来てくれない。来ても仮面浪人。
    Bの子たちはピンキリ。(高校の評定が取れず推薦取れない)

    推薦入試で私立大学はCの中の優秀層を早めに獲得できるようになった。その中にはポテンシャル的にAクラスの子もいるかもしれない。

    少子化が進み、Cの層はどんどん薄くなるうえ、私立に青田買いされる。
    今後学生の学力レベルが心配なのは旧帝以外の地方国公立大かも、、、?

  2. 【7189198】 投稿者: 日本の最高教育機関  (ID:rk4HjbF47q2) 投稿日時:2023年 04月 24日 20:25

    早慶がどうしても東大と横並びと主張したいのかもしれないけど世界から見たらその主張はエンタメだよ。

    開成などの生徒も東京一工か早慶かを同系統学部で自由に選択できるなら、ほぼ100%前者を選択。実際は前期日程に偏るため基本的に東大しか受験できないだけ。

    ちなみに世界大学ランキングだけでなく、例えば学歴国家で有名なシンガポールの就労ビザ。日本の最高教育機関として評価されるのは東大、京大、阪大、東北大、東工大の5大学。
    世界の客観的評価だよ。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/60ab404787147a3212e0d0c391292119bb587f29

    ※※※※※
    シンガポール人材開発省は、今年9月に導入する専門職向け就労ビザ(EP)のポイント制度「補完性評価フレームワーク(コンパス)」で評価を優遇するトップレベルの教育機関のリストを公表した。日本からは5大学が対象となった。
     ポイント制度の評価基準では学位相当の資格を持つ申請者に対し、ポイントが付与される。トップレベルの教育機関の場合は20ポイント、それ以外は10ポイントとなる。
     人材開発省は今回、トップレベルとして計138校の教育機関のリストを公表し、120校をグループA、18校をグループBに分類した。グループAは全学部、グループBは一部の学部が対象となる。
     国・地域別では米国の28校が最多で、これに英国の20校が続いた。アジアではシンガポールとインドがそれぞれ8校で最も多かった。中国、韓国は各6校、香港は5校。周辺国ではマレーシアが5校、インドネシアが2校だった。
     日本からは東京大学、京都大学、大阪大学、東北大学、東京工業大学の5校がリストに入った。全てグループAだ。

  3. 【7189275】 投稿者: プレミア  (ID:GN9v6XAF0hw) 投稿日時:2023年 04月 24日 22:12

    早慶生は毎年2万人以上出るからね。
    優秀な子もいればそうでないのもいる。

    あの子もあの野郎もあのギャルも早慶だからね。幼中高大と上がるに連れてプレミア感が無くなっていく。

  4. 【7189349】 投稿者: なぜ?  (ID:K46syr2e.Fk) 投稿日時:2023年 04月 25日 00:06

    大阪大の医学科、東北大の医学科、化学系あたりなら分かりますが、全学部というのは、一体どこが評価されているのでしょうか?

  5. 【7189353】 投稿者: 多分  (ID:z86KMBkH7nY) 投稿日時:2023年 04月 25日 00:14

    阪大ならロボット工学や哲学カフェ、東北大なら日本思想史や材料工学が盛んなイメージがあるね。

  6. 【7189354】 投稿者: シンガポール  (ID:rk4HjbF47q2) 投稿日時:2023年 04月 25日 00:15

    シンガポール人材開発省です。

    日本以外の海外大学についても、どのような大学が最高教育機関と評価されているか、調べてみても良いと思います。

  7. 【7189423】 投稿者: 内部も  (ID:0Ezg4IpZZoA) 投稿日時:2023年 04月 25日 06:51

    早慶の小学校からの学生のレベルの低いこと。
    あの年齢での評価なんてたいしたことない。
    学力なくても性格良い者は良いが、普通の家庭の子も多く親子で勘違いも多い。
    プライドだけで能力微妙。
    就活弱者。
    コネとかそんなのほんのひと握り。

  8. 【7189429】 投稿者: 私大なんで。  (ID:X1hKg9A30ec) 投稿日時:2023年 04月 25日 07:20

    お金儲けが優先ですから。
    付属校は日本特有のシステムです、大学まで行けるから親も課金するわけです。
    つまり、所詮、早慶も日本特有の私立大学ってことです。
    大学受験において賢い人は、できるだけ進学したくないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す