最終更新:

29
Comment

【7067158】早慶合格者指数

投稿者: 新たな指標   (ID:O16OEpIABW2) 投稿日時:2023年 01月 11日 08:51

2か月後には東大合格者発表で各高校の合格者数が紙上を賑します。東大の場合は総合格人数と共に理Ⅲの高校別合格者数も必ず話題になります。実際に理Ⅲと文Ⅲでは出身高校が全然違います。

それに比べて早慶は海城は早慶の学部別で公表していますが、ほとんどの高校は総数しか公表していません。しかしながら一口に早慶と言っても絶対王者の慶應医学部とそれ以外では合格者のレベルが違うと思いませんか?
そこで学部別合格者にスコアを付ければ各高校の真の実力がわかるのではないでしょうか?
例えば、慶應医学部を10,早慶理工が7,慶応薬、経済と早稲田政経が5,それ以外の早慶は3,SFCは2,スポ科が1で集計するというのはいかがでしょうか?
本当はw合格者を除外出来れば良いのですが、さすがにそれは無理そうなので。
このような指標があれば、体育会推薦などで数を稼いでいる高校も明らかになり、中学受験生や高校受験生の参考にもなると思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【7067184】 投稿者: 評価  (ID:WnEvaOx0m1Q) 投稿日時:2023年 01月 11日 09:20

    いいけど点数が適切ではない。早慶の看板学部は早稲田政経と慶應経済。理系からの併願も多い。

    慶應医学部10、早慶理工7、早稲田政経7、慶應経済学7、
    早慶法学部6、慶應薬学部6、早慶商学部5、早慶その他学部4(ただし早稲田人科2、早稲田スボ科1)

    SFCの扱いが難しいがとりあえず4とした。

  2. 【7067310】 投稿者: 面白い  (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2023年 01月 11日 11:17

    面白い発想。偏差値傾斜かけて集計した記事もあったのでそれと同様。

    〉早慶理工が7,慶応薬、経済と早稲田政経が5,それ以外の早慶は3,SFCは2,スポ科が1で集計

    これについては様々意見はあるだろう。
    早慶理工は評価高いのですね。でも理系は早慶と旧帝大ダブル合格者はほとんど旧帝大選択するらしいけど、、、

  3. 【7067339】 投稿者: 名無し  (ID:DyKEL15F2cg) 投稿日時:2023年 01月 11日 11:39

    理系は学歴社会だからね。
    旧帝東工大院卒の学歴が理系就職のスタートライン。
    私大行ったら終わる。
    下手したら文系就職。
    理系もどきで就職出来たとしても地方の工場配属のイメージ。

  4. 【7067401】 投稿者: 世の中は文系が回してる  (ID:WnEvaOx0m1Q) 投稿日時:2023年 01月 11日 12:22

    理系は文系の下働き。一生部下なしのスタッフがほとんど。

  5. 【7067411】 投稿者: あれッ  (ID:Ea4lVlzX8YQ) 投稿日時:2023年 01月 11日 12:29

    まるで自分が旧帝東工大みたいな書き込み。
    中央法推しに人生をかけてるみたいだったから、てっきり文京区春日だと思ったが。 
    子供さんが中央法なのかな?

  6. 【7067869】 投稿者: 残念  (ID:Ap7coRlsAGg) 投稿日時:2023年 01月 11日 18:45

    良スレかと思ったのにここにも変なのが現れた。
    中央は関係ないんだから荒らすなよ。

  7. 【7067964】 投稿者: あれ?  (ID:xSyYqN.XYFQ) 投稿日時:2023年 01月 11日 20:14

    私も名無しさんは中央法出身だと思っていました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す