最終更新:

46
Comment

【7200065】中大法学部の政治学科と国企学科はどうなるか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:7eFApbGFLgg) 投稿日時:2023年 05月 05日 21:14

中央法学部と言えば「法律学科」ですが、ここはもう都心移転により早慶上位レベルまで行くことが確約されています。上智との併願対決も日ならず勝てると思います。

中央法学部の政治学科や国際企業関係法学科の立ち位置はどうなると思いますか?みなさんの予想をお聞かせ下さい。

私は、この2学科はMARHとの併願対決では完勝すると思います。この2学科は上智、横国辺りと日ならず50︰50くらいにはなるんじゃないかと予想してます。

都立大とのW合格では、中央法学部の政治学科や国際企業関係法学科に大多数が流れるだろうと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【7384150】 投稿者: 広辞苑  (ID:B5MIyjIjz62) 投稿日時:2024年 01月 19日 21:15

    汚名は挽回するんかいな?

  2. 【7428573】 投稿者: 内緒さん  (ID:eZFSPhaNubU) 投稿日時:2024年 03月 16日 07:38

    今年の中大法学部は5千人弱の合格者を出した模様です。昨年同様の1千7百人程度の学生を入学させれば、教職員の給料賃上げも実現でき、政府のいう内需拡大に貢献することにもなりましょう。しかし、中大法学部と競合する法律・政治系のライバル校にとっては重大問題ですね。しばしば中大政治学科を貶める書き込みを目にします。学生諸君は冷静に自分の進路を見つめて悔いの無い選択をして欲しいと思います。

  3. 【7428629】 投稿者: あのう  (ID:jLcwQAZyF8A) 投稿日時:2024年 03月 16日 09:07

    1学部6000人など理解できない
    一橋大学の学部生と同じ
    私立でもほとんどないのでは

  4. 【7428657】 投稿者: 東京  (ID:DxLsFewVci6) 投稿日時:2024年 03月 16日 09:47

    借地代がかかるんじゃないですかね
    はじめは2年次からの予定だったはず
    ですけど、全学年入れてるみたいですね

  5. 【7428664】 投稿者: わかる範囲  (ID:jLcwQAZyF8A) 投稿日時:2024年 03月 16日 09:55

    わかる範囲で結構ですが1学部
    6000人の大学があれば教えてください、参考のために

  6. 【7428682】 投稿者: 東京  (ID:DxLsFewVci6) 投稿日時:2024年 03月 16日 10:22

    ちょっと調べたところだと
    日大の法学部の定員が1学年
    1500人のようですね
    6000人って成城大学全体で
    そのくらいだったと思いますよ

  7. 【7437220】 投稿者: 内緒さん  (ID:eZFSPhaNubU) 投稿日時:2024年 03月 28日 09:57

    中大法学部の一学年定員は1439名ですね。しかしこの中には4つの付属高校と推薦入学組が混ざっているので、実際の一般受験の入学者はかなり減るでしょう。この学部の学生は司法試験や公務員試験合格が目標の学生が多いので、偏差値などどうでも良いのでしょう。一定以上の学力があれば入学は早大慶大旧帝大程難しくはないが、勉強する努力家は各種の難関試験に合格出来る。学生数が多ければ収入が増え大学経営は安定するでしょう。これ、一つの大学経営モデルを提示していますね。しかし、競合する他の大学学部にとっては迷惑でしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す