最終更新:

1090
Comment

【2440229】N60女子中3校のコスパ比較

投稿者: pon   (ID:5a/5QQ83PsY) 投稿日時:2012年 02月 22日 14:38

鴎友、吉祥、頌栄で、GMARCH以上(国立含む)を目指す場合、6年間での
コストパフォーマンスで一番はどこでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 43 / 137

  1. 【2896168】 投稿者: 感想  (ID:IaS8km.DRG2) 投稿日時:2013年 03月 13日 18:35

    鴎友11は出来すぎ。
    吉祥4は物足りないない。
    頌栄3は十分。(例年どおり早慶に大量進学できるかが重要)

  2. 【2896414】 投稿者: おやおや  (ID:eUbZIoPcnzM) 投稿日時:2013年 03月 13日 22:10

    鴎友と比較する学校は豊島岡であって、吉祥や頌栄ではないと思うのは私だけ?

  3. 【2896431】 投稿者: しろくま  (ID:m7./xs.Qkjg) 投稿日時:2013年 03月 13日 22:31

    鴎友の東大三桁が三年続けば豊島に近づけるだろうが、現時点では豊島より吉祥、頌栄にずっと近いと思うが。

    吉祥も2007年に東大9名出て躍進が期待されたが伸び悩んでるし、単年度実績だけで鼻息荒くするのは早計。

  4. 【2896433】 投稿者: しろくま  (ID:m7./xs.Qkjg) 投稿日時:2013年 03月 13日 22:33

    あっ、東大二桁の間違いだった。

  5. 【2896497】 投稿者: 鴎友の1日はいいな  (ID:ieMWPUEW5R6) 投稿日時:2013年 03月 13日 23:22

    去年の国医騒ぎを入れれば2年連続ですね。
    ご近所を手堅く固め切れれば、長続きするんじゃないですか。
    桜蔭、JG、豊島岡、フェリスとも離れているし。

  6. 【2896706】 投稿者: しろくま  (ID:iWOiLj9zuyo) 投稿日時:2013年 03月 14日 07:28

    東大だけでは良く分からないので、東京一工で比較してみた。()内は、左から東大、京都、一橋、東工。

    鴎友18(11、1、6、0)
    吉祥7(4、1、0、2)
    頌栄12(3、0、4、5)

    医学部も見ないと分からないが、鴎友が一歩抜け出し、吉祥が苦しんでいる。

    頌栄の東工5は見間違えかと思った。頌栄も国立シフトしてしまったのだろうか?

  7. 【2896723】 投稿者: おうゆうは  (ID:7sNHIdsxl4E) 投稿日時:2013年 03月 14日 07:47

    国公医が二けた乗れば、「雙葉は越えた」と見ても良いだろう。

    ただその先(4位フェリス、3位JG )に届くにはまだまだだな。

  8. 【2896770】 投稿者: 頌栄は  (ID:RhIZ/CIpJws) 投稿日時:2013年 03月 14日 08:51

    皆が歯を食いしばって走っている中、一人自転車で悠々と走っているイメージだったが、自転車を降りて走ろうとしているのだろうか。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す