最終更新:

1090
Comment

【2440229】N60女子中3校のコスパ比較

投稿者: pon   (ID:5a/5QQ83PsY) 投稿日時:2012年 02月 22日 14:38

鴎友、吉祥、頌栄で、GMARCH以上(国立含む)を目指す場合、6年間での
コストパフォーマンスで一番はどこでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 34 / 137

  1. 【2529130】 投稿者: 2012年進学者実績  (ID:rkKjp18g2iE) 投稿日時:2012年 05月 03日 21:56

    確かに難関国大(旧帝・一・工・医学部)現役進学者は、鴎友9.9%、吉祥4.6%、頌栄2.3%と厳しいです。
    入学時偏差値でいうと、鴎友65-66、吉祥66-67、頌栄67-68のゾーンになると思われます(推測)。


    もちろん、入学後伸びる場合もありますが、やはり入学時65近くないと厳しいと思われます。
    そうなると第一志望でこれら3校で悩んでいる人には関係ないのかもしれませんね。(第一志望御三家で第二志望でこの3校で悩んでいる人には重要なファクターですが。)ちょっと夢がなくなって寂しくなりますね。

    ただ、早慶などの私立ではなくあくまで国公立に拘るご家庭も少なくないと思いますので、これら3校の特色(特に頌栄の特異性?)を理解しておくのは有用かと思います。

  2. 【2529144】 投稿者: 2012年卒組の入学時の偏差値レベルの構成比率  (ID:mJaMY8tv89Q) 投稿日時:2012年 05月 03日 22:12

    鴎友、吉祥女子、頌栄の2012年卒組の入学時の偏差値レベルの構成比率を記載したブログです。
    四谷大塚の進学者データをもとに推定した構成比率だそうです。

    http://cyuugaku-daigaku.at.webry.info/201106/article_11.html

    これを見ると、鴎友は他の2校よりも上位層が明確に厚く、今年の難関大合格実績が他の2校よりも明確に高いのもうなずけます。
    吉祥女子と頌栄の2006年入学者の偏差値レベルの構成比率はかなり類似しています。
    吉祥寺の国立志向、頌栄の早慶志向という違いは特徴的だと思います。

  3. 【2529171】 投稿者: 2012年進学者実績  (ID:rkKjp18g2iE) 投稿日時:2012年 05月 03日 22:32

    興味深いHP教えていただきありがとうございます!
    データ好きの私には堪らない。。。以下略

    今四谷HPで確認できるのは2011年入学者データですが、2006年とあまりの違いにビックリです。
    四谷偏差値の基準が変わった(易化した)のでしょうか?

    偏差値60以上率が

    鴎友 19%→56%
    吉祥 12%→52%
    頌栄 3% →35%

    と3校とも大躍進してます。

    上位層が薄かった今年の実績が凄いですから、これから楽しみですね。

  4. 【2529203】 投稿者: 2012年進学者実績  (ID:rkKjp18g2iE) 投稿日時:2012年 05月 03日 22:54

    またスレ汚しをしてしまいました。

    上に記載したのは2005年と2011年の比較でした。
    2005→2006年→2011年で入学者偏差値60以上率の推移は

    鴎友 19%→27%→56%
    吉祥 12%→8%→52%
    頌栄 3% →8%→35%

    となります。
    昨年度大学進学実績と今年実績(鴎友、頌栄の躍進)と相関していますので、やはり、3校とも今後の大躍進が期待できますね。

  5. 【2529644】 投稿者: ポエム  (ID:PAJuJbg95DA) 投稿日時:2012年 05月 04日 12:45

    洗足母 さま

    前田校長のインタビュー記事読みました。ずいぶん正直な方だなぁと好感を持ちました。


    >つい十数年前までは、偏差値32だった


    >近所の商店の子が通う学校だった


    >塾などのほうぼう頭を下げて多くの宣伝をした


    >音楽短大の力を借りて洗練したイメージを作りあげてきた


    など、普通隠しておきたいことをオープンにするなんて、あまりできないことだと思います。

    確かに中受を知らない職場のひとや親戚に洗足って言っても返ってくる声は
    あそこは音楽学校でしょう、とか、せっかくなんだからもう少し有名な学校も受けたら?

    なんて話ばかりでした。


    ただ私は、この校長のインタビューを読んで、この学校は将来化けるかもしれないと
    思いました。いまなら比較的受けやすいし、試験日もたくさん設けてあるので合格しやすい
    ですね。割安株と思って、2日校として検討してみようと思います。

    ありがとうございました。

  6. 【2531122】 投稿者: 各学校の帰国生割合  (ID:rG7J5prqkI.) 投稿日時:2012年 05月 05日 23:23

    2012進学実績様、詳細なデータをありがとうございます。
    興味深く読ませていただいています。
    ところで頌栄の構成比率は帰国生の人数を引いた生徒数の割合でしょうか。
    だいたいどの学年も全体の15~20%が帰国生です。
    頌栄の帰国生は英語一教科受験なので偏差値とは無縁のまま入学していると思います。
    大学進学実績や進学率を一般生、帰国生と分けるなら偏差値構成比率も分けた方が正確なデータだと思います。


    蛇足ですが、鴎友にも5~7%帰国生がいます。こちらは国数英の3教科受験なので偏差値構成比率には影響ないかと思いますが早慶上智の進学率には少しは影響しているかもしれませんね。吉祥は帰国生の受け入れをしていません。
    ちなみに洗足は11%が帰国生です。

  7. 【2531359】 投稿者: 2012年進学実績  (ID:VMzBeNeA1v6) 投稿日時:2012年 05月 06日 07:52

    偏差値分布データソースは四谷大塚HPですので、いずれの学校も一般生のみですし、進学者母数の少ない鴎友三回目なども含まれておりません(個人情報の観点から非開示と思われます)。
    頌栄の帰国生の国大進学実績をみると単に英語ができるだけでないようにみえますので、帰国生の入学時偏差値(ポテンシャル含む)はかなり高いのかもしれません。

    また、自分で掲載しておいて言うのも何なんですが、四谷データの各校の偏差値の伸びは少し異常値と疑っており多少割引が必要と思っています。根拠はありませんが伸びすぎなので。
    他塾のデータは開示されていませんので、異常かどうか判断も難しいですが。
    塾関係者のインサイダー情報お待ちしています!

  8. 【2531673】 投稿者: 蛇足ですね  (ID:ug7NYiwdHcY) 投稿日時:2012年 05月 06日 13:59

    鴎友に帰国子女入試も帰国子女枠もありません。
    帰国子女の方もいますが、一般入試で入学しています。
    無い物をまるであるかのように書くのはどうかと思います。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す