最終更新:

180
Comment

【2706102】開成と栄光

投稿者: アレルギーのある子の親   (ID:jCw1bLX0F1o) 投稿日時:2012年 09月 30日 09:09

「筑駒vs開成」「栄光vs聖光」は多いのですが、開成vs栄光は受験前の対策スレしか見つからず新たに立てさせて頂きました。

現在6年生の息子の親です。(取らぬ狸の皮算用で恐縮ですが)開成と栄光で悩んでいます。

子供に関してですが、

★将来は医師になりたいと希望している
★幼い頃から呼吸器系のアレルギーがある
★自分で順位で上の方にいたら安心して勉強しないタイプだと言っている。
(現時点では合格を頂けても両校一桁順位は厳しいかなという成績です。)
★開成の方が近いが栄光も問題なく通える距離だと判断しています

父親は実績から開成を
母親はみどり豊かで空気も綺麗な栄光を
子供は、なんとなく栄光希望のような、塾では開成コースにいるので開成も捨てきれない
そんな感じです。

両校の違いやアドバイスなどあればお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 13 / 23

  1. 【2723964】 投稿者: ↑  (ID:gNJPo.XtdjA) 投稿日時:2012年 10月 14日 15:51

    伝統が好きという事を述べているわけでは無く、第二開成と呼ばれる開成の試験問題に到るまで真似をし対策する学校があり、そういった学校の主体性の無さと比較し、栄光は素晴らしいという事を論じているのだと思いますよ。

    そういった学校だから生徒の主体性を重んじた人間関係力重視の教育をしており、卒業後の活躍が目覚しいのだと思いますよ。

    何れにしても開成も栄光も素晴らしい学校ですね。

  2. 【2724567】 投稿者: 笑止  (ID:kR35I5cfvVE) 投稿日時:2012年 10月 15日 08:41

    第二開成って、わけわからないこと書いて、
    恥さらし。
    独りよがりのくじ引きみたいな問題出して、
    わけのわからない風習に固執しているから、
    聖光に抜かれるんだよ。
     
    卒業後の活躍?
    卒業生のリストを、福島県で開示してみれば?

  3. 【2724612】 投稿者: 違い  (ID:sq1/BReUCQQ) 投稿日時:2012年 10月 15日 09:23

    追いつけ追い越せがスローガンで、見かけの進学実績や偏差値でもって他校を抜くことだけの学校と
    抜きたいならどうぞどうぞと、進学先を含めた人間を育てることに意義を持つ独自路線の学校

  4. 【2724625】 投稿者: ↑  (ID:y7OcF91.wWM) 投稿日時:2012年 10月 15日 09:31

    開成と栄光がですね。

  5. 【2724634】 投稿者: スレ違い  (ID:d4blyw9ZF0U) 投稿日時:2012年 10月 15日 09:36

    栄光と聖光を比べるスレはこの板にも他にもたくさんあるので、そちらで思う存分どーぞ

  6. 【2724637】 投稿者: 栄光様  (ID:kR35I5cfvVE) 投稿日時:2012年 10月 15日 09:38

    >追いつけ追い越せがスローガンで、見かけの進学実績や偏差値でもって他校を抜くことだけの学校と
    抜きたいならどうぞどうぞと、進学先を含めた人間を育てることに意義を持つ独自路線の学校

    お待ち申し上げております。
     
    武蔵、桐朋

  7. 【2725397】 投稿者: アレルギーのある子の親  (ID:xkKnhxIm.g.) 投稿日時:2012年 10月 15日 22:29

    スレ主です。
    両校の有益なご意見をありがとうございます。

    他校批判はご遠慮下さい。

    開成も栄光もどちらかの学校にご縁を頂けましたら喜んで通わせて頂きたいと思っています。
    比較するというよりも、甲乙つけ難く、両校を良くご存知の方々に情報を頂きたいという趣旨のスレのつもりでした。

    ご気分を害された関係者の方々には深く陳謝致します。

    今日は栄光の学校説明会に参りました。
    今月は開成の説明会もあります。

    親子で両校にご縁が頂けますよう願っています。
    有益な情報が掲載されるようであればきっと両校に恋焦がれ憧れる親子の指針となりますでしょう。
    どうぞ、趣旨をご理解の上スレをご利用下さいますようお願い申し上げます。

  8. 【2726265】 投稿者: スレ主様  (ID:BlHu69s3g0c) 投稿日時:2012年 10月 16日 16:50

    頑張れ〜

    開成と栄光はとも良い学校ですから。

    蛇足ですが、第二開成という言葉は愚息の塾でも聞きました。
    開成を諦めたいと言ったら、第二開成でいいんですか!
    今のまま頑張りましょうといわれましたよ。
    ちなみに麻布や武蔵や栄光は第二開成ではないそうでここだったら薦めると言われたのも事実。
    非常に違和感を感じた言葉でした。
    塾の先生には言葉の使い方を気をつけてもらいたいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す