最終更新:

487
Comment

【3332192】(首都圏住民用)マーチ大学か、中堅~下位国公立大か

投稿者: 直球勝負   (ID:vlUm1MR4je6) 投稿日時:2014年 03月 20日 08:52

一般的にマーチ大学よりも、就職がいいので国公立大学の方がいい(特に理系)、という意見があるかと思います。しかしそれにも限度があるのではないでしょうか。

本当に、親元離れて仕送りまでして、地方低ランクの国公立大学がいいのでしょうか。
自宅通学圏内の最低ランク国公立は、全てマーチより上でしょうか。
センター模試600点クラスの大学の学生の質は、社会人としていかがなものでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 40 / 61

  1. 【3465417】 投稿者: 一枚岩  (ID:6BchatZwkl6) 投稿日時:2014年 07月 23日 08:54

    東京大学も埼玉大学も首都圏の国立大学です。共通している点もあると思いますよ。

  2. 【3466843】 投稿者: 補助線  (ID:Vkk0EwV/GNI) 投稿日時:2014年 07月 24日 09:26

    旧帝大と駅弁大には違いがあるよ。

  3. 【3466922】 投稿者: グレータートウキョウ  (ID:f4o85mxggMI) 投稿日時:2014年 07月 24日 10:18

    世の中には違いがわからない人がいる。

    世界から見れば、東京も埼玉も同じ。

  4. 【3467974】 投稿者: いや  (ID:Aybf.lxnyUo) 投稿日時:2014年 07月 25日 10:12

    東大か埼玉大かという議論じゃなくて、埼玉大かマーチ大かという議論をするスレでしょ。

  5. 【3471916】 投稿者: 国立  (ID:uGSE9kIyKrs) 投稿日時:2014年 07月 29日 08:37

    首都圏の中位・下位の国立といえば、横国・千葉・埼玉なのか。電通、農工、海洋あたりなのか。

  6. 【3472047】 投稿者: ↑  (ID:qtO0GDaB.aA) 投稿日時:2014年 07月 29日 10:54

    この分類必要?

  7. 【3472092】 投稿者: 分類  (ID:ufp/H3POXy.) 投稿日時:2014年 07月 29日 11:41

    横国・千葉・埼玉は駅弁系。

    電通・農工・海洋は専門系。

  8. 【3472143】 投稿者: 首都圏国公立  (ID:1i/b1uYuX/c) 投稿日時:2014年 07月 29日 12:21

    理系の難易度的には、農工大、筑波、横国、千葉は旧帝大と同レベル。
    電通大はその下。広島大等と同レベル。だが、大企業への就職率が高いことで有名。

    埼玉大は、理系の上位学部は下位旧帝並み。就職はどうなのかな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す