最終更新:

296
Comment

【3382791】渋渋と攻玉社

投稿者: 第一志望にはならないけど   (ID:uW5nUbIbg7A) 投稿日時:2014年 05月 10日 18:21

2月2日で神奈川や千葉にまで遠征する気のない都内勢にとって、都内校選択で上位層の候補となる2校。
2月2日では日能研結果R4も仲良く64で同数値。
全滅寸前で最後の砦として2月5日、2月6日に待ち構える2校。
この最後の砦日程では、日能研結果R4は渋渋64に対して、攻玉社は62。
校庭がない渋渋、校庭の狭い攻玉社。両校とも部活は遠く離れたグラウンドへ移動。
東大合格率もほら、この通り。

19=攻玉社(234) 17.0人 07.3%(3年平均06.8%)
21=渋 渋(200) 14.3人 07.1%(3年平均07.2%)

(出所:東大合格スレ(2011年〜14年の4年平均)ランキング)


併願校としての扱いはほとんど同じこの両校について、語りませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 15 / 38

  1. 【3398203】 投稿者: 上位価値観  (ID:bdDqhrkKyNc) 投稿日時:2014年 05月 25日 12:06

    それぞれ学校の生徒に根付く価値観というもがある。
    200人のうち東大10数名、一橋東工大で10数名。
    ざっと上位の2割が難関国立へ。

    「早慶でも充分じゃね?」
    渋渋は生徒の持つこの価値観から抜けられない。
    ◯◯先輩は東大狙える力があるらしいんだけど、◯◯がやりたいから、別に東大じゃなくてもいいし慶応いくらしいし、それが渋渋だし。
    東大が全てじゃなくね?
    そんな感じ。

  2. 【3398212】 投稿者: 毎度のことだが  (ID:9m27VupCwLo) 投稿日時:2014年 05月 25日 12:19

    >◯◯先輩は東大狙える力があるらしいんだけど、◯◯がやりたいから、
    >別に東大じゃなくてもいいし慶応いくらしいし、それが渋渋だし。東大が全てじゃなくね?

    この手の話題は東大と慶大の両方に合格して、慶大を選んだ場合のみ、「ほ〜、それは、すごいね」ということになる。

  3. 【3398227】 投稿者: ふ  (ID:CqffJZW7fzA) 投稿日時:2014年 05月 25日 12:29

    ふふ、そうだね。つい笑ってしまった。

  4. 【3398446】 投稿者: KO  (ID:FY8v4c6ZHbA) 投稿日時:2014年 05月 25日 16:28

    >>東大が全てじゃなくね?

    普通は負け惜しみに聞こえてしまうね。このフレーズ…。

  5. 【3398574】 投稿者: プライド  (ID:1RhyeAOVtFg) 投稿日時:2014年 05月 25日 18:14

    御三家クラスだと、早慶だと満足とはいえない雰囲気があるが、渋渋あたりは早慶でOKの雰囲気ということだろうね。

  6. 【3400500】 投稿者: 早慶戦  (ID:.Wa./rurEiQ) 投稿日時:2014年 05月 27日 11:21

    >>>早慶でOKの雰囲気

    コレ、普通の感覚だと思います。首都圏なら特に。

  7. 【3400578】 投稿者: 早慶  (ID:Sep7N65/fEE) 投稿日時:2014年 05月 27日 12:42

    >>御三家クラスだと、早慶だと満足とはいえない雰囲気があるが、渋渋あたりは早慶でOKの雰囲気
    >コレ、普通の感覚だと思います。首都圏なら特に。

    そういう感覚なら、男子で渋渋と早慶付属校の両方受かったら、どっちに進むか悩みそうですね。
    早実や中等部は渋渋と同じで共学ですし。

    早慶付属が第一志望で、SFCは遠いし、明治は嫌だから、空いた2日に渋渋を受けるなんてケースもありそう。

  8. 【3400830】 投稿者: 進学校  (ID:UfrFnyfoAv6) 投稿日時:2014年 05月 27日 17:26

    共学志望でも、附属校志望と進学校志望ではわかれます。
    渋渋を選ぶご家庭は、附属校ではないことに意義を見出していると思います。

    最終的に早慶でも、どこの学部でもよいわけではなく、上位学部なら良いと思って進学する場合がほとんどでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す