最終更新:

53
Comment

【3505548】桐朋高校から東北大学文学部というのは成功組?残念組?

投稿者: うんうん   (ID:Hu7Yk8H1rw6) 投稿日時:2014年 09月 01日 02:08

東京都で開成、筑駒に次ぐ難易度と言われる桐朋高校に関してです。

桐朋から東北大学文学部は残念ですか?聞いたところだと、東工大一橋までは成功上位だが、中位旧帝・早慶レベルではやや残念だと聞きました。本当ですか?あと桐朋は海城や灘よりも上なんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【4017274】 投稿者: きっと  (ID:jyxMFKXjrWE) 投稿日時:2016年 02月 28日 00:34

    医学部や工学部だったら大成功だよ。文系については、ちょっとなんとも言えない。

  2. 【4026580】 投稿者: 杜の都  (ID:qOU0kg53We6) 投稿日時:2016年 03月 06日 22:19

    宮城県内では絶対的な存在です。文系でも尊敬を集めています。

  3. 【4267711】 投稿者: 山屋敷  (ID:02SCM3EUCHg) 投稿日時:2016年 10月 01日 04:35

    そんなのは、すべての旧帝大文学部について当てはまること。

  4. 【7472031】 投稿者: 私文はだめだろ  (ID:MX0J7CaiZQs) 投稿日時:2024年 05月 16日 12:39

    東北文学は他と違って広い分野から研究選べるから、偏差値云々ではなくてそれを望んで入学する人ばかりだよ。よって宮廷のブランド欲しくて入るようなのは毎年4割近く入ってくる浪人生だけだろ

  5. 【7472037】 投稿者: 成功  (ID:DjAv8d9o0NE) 投稿日時:2024年 05月 16日 12:45

    今の桐朋から東北大学なら、大成功。

  6. 【7472074】 投稿者: 少なくとも  (ID:q702zEWw0Q6) 投稿日時:2024年 05月 16日 13:38

    早慶よりはいいと思うけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す