最終更新:

527
Comment

【3809311】東大合格 TOP30(男子&共学)

投稿者: 首都圏版   (ID:zu2ImLhaEN.) 投稿日時:2015年 08月 01日 17:34

東京大学の入試の合格者を数多く輩出している首都圏(1都3県)の上位30校(男子&共学)を比較します。30校リストは首都圏の主要な高校を網羅しています。中期的な傾向を検証しながら、じっくり比べましょう。合格者数のほか、学校の規模から見た合格者数の割合を比較します。

東大合格実績(5年平均)

01=筑 駒(161) 101.0人 62.7%
02=開 成(399) 177.4人 44.4%
03=栄 光(179) 59.4人 33.2%
04=駒 東(233) 69.8人 30.0%
05=聖 光(229) 66.4人 29.0%
06=麻 布(300) 84.2人 28.0%
07=学 附(347) 58.2人 16.8%
08=武 蔵(167) 25.2人 15.1%
09=渋 幕(352) 49.6人 14.1%
10=海 城(335) 43.4人 12.9%

11=筑 附(239) 30.2人 12.6%
12=浅 野(268) 32.4人 12.1%
13=巣 鴨(249) 28.6人 11.5%
14=日比谷(317) 32.4人 10.2%
15=浦 和(370) 35.2人 09.5%
16=渋 渋(204) 18.0人 08.8%
17=都立西(331) 28.0人 08.5%
18=暁 星(173) 13.4人 07.7%
19=攻玉社(234) 18.0人 07.7%
20=千 葉(322) 23.8人 07.4%

21=桐 朋(322) 23.0人 07.1%
22=早稲田(305) 20.8人 06.8% 
23=桐蔭中(170) 10.8人 06.3%
24=国 立(323) 18.8人 05.8%
25=横翠嵐(283) 15.0人 05.3%
26=湘 南(345) 16.2人 04.7%
27=城 北(356) 16.0人 04.5%
28=芝学園(281) 12.2人 04.3%
29=サレジ(177) 07.6人 04.3%
30=開 智(245) 10.4人 04.2%

高校名(1学年の生徒数)東大合格者数 学校の規模から見た合格者数の割合

参考情報(31位以下)
31=世田谷(208) 08.4人 04.0%
32=公 文(162) 06.2人 03.9%
33=大 宮(375) 13.4人 03.6%
34=栄 東(345) 11.6人 03.4%
35=小石川(157) 05.2人 03.3%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 55 / 66

  1. 【3998896】 投稿者: なんだろ  (ID:QqLN.bhplzo) 投稿日時:2016年 02月 14日 09:24

    城北、芝、サレジオ、開智、世田谷などの人気校を目くそ、鼻くそ扱いするのはどうもいただけないですね。

  2. 【3998926】 投稿者: 目くそ鼻くそ  (ID:nwpUe66yYnw) 投稿日時:2016年 02月 14日 09:45

     10%以下の学校すべてが目くそ鼻くそなんではありませんよ。4.2%の学校が3.4%の学校を見下していることがおかしいと言っているのです。
     ただ、何年平均と言わず、浪人もカウントせずそれでも常に10%を上回る学校は純粋にすごいと思いますが、それ以下は他校と比較してどっちが上とか下とか語るレベルじゃないでしょう。たまたま今年はこっちが上だった下だったという程度でしかない。

     両校とも「おためし受験」の受験者が多い学校ですが、行きもしない学校を受けることに興味を示さない人間からみたらどこにあるかも知らない学校です。高校生になる終了した子もおりますが、片方の学校なんてついこの間まで間違って読んでました。

  3. 【3999643】 投稿者: さすがに  (ID:B7Wq0hU3MI.) 投稿日時:2016年 02月 14日 17:34

    目くそ・鼻くそのレベルというのは乱暴だろう。
    30位前後の学校も進学実績を激しく競い合っている。
    開智と栄東の間には、世田谷、公文国際、大宮という各地の有名校がいるのだから、差がないとは言えない。

    26=湘 南(345) 16.2人 04.7%
    27=城 北(356) 16.0人 04.5%
    28=芝学園(281) 12.2人 04.3%
    29=サレジ(177) 07.6人 04.3%
    30=開 智(245) 10.4人 04.2% ★
    31=世田谷(208) 08.4人 04.0%
    32=公 文(162) 06.2人 03.9%
    33=大 宮(375) 13.4人 03.6%
    34=栄 東(345) 11.6人 03.4% ★
    35=小石川(157) 05.2人 03.3%

  4. 【3999674】 投稿者: 念のため  (ID:UgoMKxOxNI6) 投稿日時:2016年 02月 14日 17:55

    現役の実績もみておこう。
    現役での合格力は魅力的だ。
    浪人しなくても行きたい大学に入れるのだから。
    もし現役合格を希望する人がいたら、浪人の実績で水増しされたデータより、まずはこっちのデータが参考になるのではないかな。

    現役の首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)東大国医合格率上位50校(訂正版)です。

    順位|校名  |区分1|区分2|都県|卒数|東大|国医|理Ⅲ|合計|率
    01|筑駒   |国立|男子|東京 |157|081|11|05|087|55.4%
    02|桜蔭   |私立|女子|東京 |232|062|37|08|091|39.2%
    03|開成   |私立|男子|東京 |398|120|40|10|150|37.7%
    04|聖光   |私立|男子|神奈川|226|062|13|01|074|32.7%
    05|駒東   |私立|男子|東京 |229|060|12|02|070|30.6%
    06|栄光   |私立|男子|神奈川|177|031|14|00|045|25.4%
    07|海城   |私立|男子|東京 |276|043|26|01|068|24.6%
    08|麻布   |私立|男子|東京 |299|050|11|01|060|20.1%
    09|渋渋   |私立|共学|東京 |206|026|08|00|034|16.5%
    10|武蔵   |私立|男子|東京 |166|020|08|01|027|16.3%

    11|浅野   |私立|男子|神奈川|268|031|13|01|043|16.0%
    12|渋幕   |私立|共学|千葉 |343|036|20|02|054|15.7%
    13|女子学院 |私立|女子|東京 |240|026|08|00|034|14.2%
    14|早稲田  |私立|男子|東京 |307|026|10|00|036|11.7%
    15|豊島岡  |私立|女子|東京 |343|020|18|01|037|10.8%
    16|学附   |国立|共学|東京 |350|022|12|00|034|09.7%
    17|攻玉社  |私立|男子|東京 |235|018|04|00|022|09.4%
    18|雙葉   |私立|女子|東京 |182|009|05|00|014|07.7%
    19|日比谷  |公立|男子|東京 |315|019|05|00|024|07.6%
    20|筑附   |国立|共学|東京 |246|009|08|00|017|06.9%

    21|芝    |私立|男子|東京 |279|013|06|00|019|06.8%
    22|白百合  |私立|女子|東京 |177|005|07|00|012|06.8%
    23|横浜翠嵐 |公立|共学|神奈川|311|012|08|00|020|06.4%
    24|小石川  |公立|共学|東京 |157|009|01|00|010|06.4%
    25|西    |公立|共学|東京 |327|015|05|00|020|06.1%
    26|開智   |私立|共学|埼玉 |313|010|09|01|018|05.8% ★
    27|巣鴨   |私立|男子|東京 |247|008|07|01|014|05.7% ☆
    28|桐蔭中教 |私立|男子|神奈川|147|004|04|00|008|05.4%
    29|東洋英和 |私立|女子|東京 |185|004|06|00|010|05.4%
    30|県立浦和 |公立|男子|埼玉 |359|012|07|00|019|05.3%

    31|暁星   |私立|男子|東京 |174|006|04|01|009|05.2%
    32|サレジオ※|私立|男子|神奈川|178|009|**|00|009|05.1%
    33|県立千葉 |公立|共学|千葉 |320|011|05|00|016|05.0%
    34|穎明館  |私立|共学|東京 |185|005|04|00|009|04.9%
    35|相模原中教|公立|共学|神奈川|152|005|02|00|007|04.6%
    36|都立武蔵 |公立|共学|東京 |197|003|06|00|009|04.6%
    37|晃華学園※|私立|女子|東京 |140|006|**|00|006|04.3%
    38|世田谷  |私立|男子|東京 |200|004|04|00|008|04.0%
    39|桐朋   |私立|男子|東京 |320|006|05|00|011|03.4%
    40|公文国際 |私立|共学|神奈川|154|002|03|00|005|03.2%

    41|県立船橋 |公立|共学|千葉 |321|007|03|00|010|03.1%
    42|湘南白百合|私立|女子|神奈川|165|002|03|00|005|03.0%
    43|光塩女子 |私立|女子|東京 |140|003|01|00|004|02.9%
    44|城北   |私立|男子|東京 |350|006|04|00|010|02.9%
    45|柏陽   |公立|共学|神奈川|280|005|03|00|008|02.9%
    46|湘南   |公立|共学|神奈川|358|010|00|00|010|02.8%
    47|東邦大東邦|私立|共学|千葉 |358|004|06|00|010|02.8%
    48|フェリス※|私立|女子|神奈川|181|005|**|00|005|02.8%
    49|大宮   |公立|共学|埼玉 |406|007|04|00|011|02.7%
    50|市川   |私立|共学|千葉 |443|010|02|00|012|02.7%
    合計は東大+国医-理Ⅲ。国医は公立医含み防医除く。
    出典:各校HP/週刊朝日4.12(東大)/週刊朝日4.24(国医)/サン毎4.5(理Ⅲ)
    サレジオ、晃華学園、フェリスの国医は不明。

  5. 【4000285】 投稿者: 彩の国  (ID:qnqt0c60Mkg) 投稿日時:2016年 02月 14日 23:53

    開智と栄東の比較だけ独立させて続ければよいような気がします。

  6. 【4000834】 投稿者: 目くそ鼻くそ  (ID:IcW9h7ipnPE) 投稿日時:2016年 02月 15日 11:08

     4.2%とか3.4%って低い数字で勝った負けたってまったく意味ない。その学校の最上位の話だし、どんな学校だって最上位には別格に凄い子いるでしょ。

     こういう学校を比べるなら上位から50%、ど真ん中のボリュームゾーンの子がどういう学校に現役進学しているかでしょ?   
     2015年 開智の現役上位50%の進学先は上位マーチの明治、青山、立教。
          栄東      〃      日大、東洋

     うちは成績ど真ん中の子が現役上位マーチだけど、そちらは日大、東洋?などと比較するなら納得する。毎年現役だけで10%超えない学校が東大合格者それも浪人込みで比較しても悪い冗談としか思えない。

  7. 【4001899】 投稿者: 簡単に言えば  (ID:dtX4mi/n5mQ) 投稿日時:2016年 02月 16日 00:05

    凄い子の層の分厚さを比較しているだけのことなんですよ。

  8. 【4006296】 投稿者: MOMO  (ID:2skyX.xcfjw) 投稿日時:2016年 02月 19日 00:56

    上位には東大にも合格できる実力者がいるというのはなによりですよ。
    しっかりと埼玉の私立も実力をつけていますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す